[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

おはよう♪ / 桃ママ [関東]
駐車場2万円もするの、ビックリ、うちは屋根ナシで1万5千円東京でも殆んど埼玉みたいなもんだから(笑)まこ母の所でポコちゃんの長い巨大う●ち見ました。あんな長いの初めて(*^_^*) 
No.1286 - 2004/03/23(Tue) 07:39:06

おはよう 笑! / うさママ
長い巨大● 後で誰の物と書くのを忘れちゃったんだけど ポコのってわかるところが 皆さん素晴らしい ・・・ 爆
とっておけばよかったかな〜?
駐車場高いでしょ うさパパの所は 1万円なんだ!
だから 合計3万円!
お金が貯まらないよ〜〜〜!

No.1287 - 2004/03/23(Tue) 09:49:28
(No Subject) / 川崎のT [関東]
送りました。ははは。またね
No.1283 - 2004/03/23(Tue) 01:07:17

Thank you! / うさママ
参考にさせていただきます
今シーズン 間に合うか? 笑!
Yりんが シュウマイのお土産があったらしいんだけど
渡し忘れてたそうで ・・・ 残念!

No.1284 - 2004/03/23(Tue) 01:17:25
昨日の焼肉で^^ / 陽だまり [北海道]
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
昨日の焼肉。。。
かみさんは冷酒をガンガン行っていたのですが、私は運転手のためウーロン茶。。。(笑)
それでも楽しかったですよ^^
初めて食べたもの。。。
みの刺身・ガツの2種類。結構いけました^^
かみさんの影響で何でも食べれるようになって来た陽だまりです。
この食欲をジュリアンちゃんにプレゼント!!
頑張って大きな●を期待しています^^

No.1281 - 2004/03/22(Mon) 21:31:30

やっさし〜! 笑 / うさママ
ももひめさん 冷酒をガンガンでしたか! 笑
そういえば うちも 私は飲んで うさパパはノンアルコールビールですね〜 気付かされた!
ん〜 ガツは初めて聞きました ・・・
陽だまりさん 好き嫌いがあったのかな?
ジュリアンは 捕まえられるストレスがあるんだと思います
あと ちょっとだけ頑張って 薬飲んでほしいです ・・・

No.1282 - 2004/03/22(Mon) 21:58:36

Re: 昨日の焼肉で^^ / 陽だまり [北海道]
好き嫌いはあまり無いんですが、食べたことの無いものを付き合わされるんです(笑)
たとえば。。。
レバー刺し、トン足、鮭の白子、などなど。。。
たぶん結婚してから10品以上はあると思います(笑)
本当に嫌いなものは、ホヤ。あれは死にそうです(笑)

No.1285 - 2004/03/23(Tue) 01:21:26

ももひめさん って / うさママ
お酒も 珍味も 色々いけるんですね シブ〜い! 笑
おかげで いろんな経験ができたってわけですね
私も食わず嫌いで トン足とかえるは 拒んできました ・・・
へぼ いなごは 絶対イヤです!
ホヤ貝は 私も食べた記憶がないけど どうして?
形? 味? それとも臭いとか?
子供の頃 おじいちゃんが山から マムシをとってきて焼いて食べさせてくれたけど すご〜い美味しかった
って私は変でしょうか?

No.1288 - 2004/03/23(Tue) 10:00:32

Re: 横レス〜 / みんち
楽しそうなお話なので 横から失礼しま〜す♪
マムシって鶏肉に似た感じだ・・・って聞いたことありますが
そんな味でしたぁ???

ホヤは 私も苦手だなぁ〜とん足も・・・いなごも・・・(笑)
レバー刺しは大好物(^・^)

横から失礼しましたぁ(*^^)
ももひめさん ほんとシブイね♪

No.1289 - 2004/03/23(Tue) 13:11:57

みんちさん こんにちは! / うさママ
陽だまりさんは 話題が豊富で楽しい方ですよね ・・・
なんで なんで ホヤってどんな風なの?
みんちさんは どんな風にキライなの?

マムシはね〜 鰹節を噛んでるみたいに いつまでもいつまでも 美味しい味だったよ!
でも今は 食べれるかな? むか〜し昔 子供の頃の話でした!

No.1294 - 2004/03/23(Tue) 20:11:50

Re: 長くなってごめんね〜 / みんち
レス状態が長くなり どうもすみません~(=^‥^A アセアセ・・・

あのね〜ホヤは・・・やっぱなんと言っても見た目かなぁ〜
美味しいのでしょうか?
ただの食べず嫌いかなぁ〜
磯くさい気がする(笑)

マムシは鰹節なの〜へぇ〜
それはダシが出る感じで美味しそうね〜
それなら ちょっと食べてみたいな(^○^)

No.1298 - 2004/03/23(Tue) 21:16:50

ん〜ん いいよ〜 / うさママ
ホヤは まだ食べていないのね!
ホヤって あの貝殻に収まりきれないほど大きな身のよね〜?
確かに においそう ・・・ 笑
マムシ いってみる勇気ある? 機会があったら レッツ トライ!!
笑笑笑!

No.1300 - 2004/03/23(Tue) 21:36:24

ほやは。。。 / 陽だまり [北海道]
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
今、外食から帰ってきました。今日は久保田の紅寿を飲みましたよ^^
ホヤは貝ではないんです。何て言うのかなぁ。。。「海のトマト」と言われています。珍味ですが生臭くて駄目ですね。。。
マムシですか。。。北海道にはいないですからねぇ。。。
イナゴは、親父の実家の秋田県名産ですが、食べたことはありません(;^_^A アセアセ・・・
やっぱりジンギスカンが一番です。

No.1303 - 2004/03/24(Wed) 01:19:57

ガイアちゃん / うさママ
コード切断! 火花散ってたなんて危ないー!!
ホヤって あの貝のホヤじゃなかったんですね ・・・
早とちりしてしまい みんちさんと二人で盛り上がってしまっていました 笑!
海のトマト ・・・ 明日 検索してみます!
今日は 晩御飯が早かったので お腹空きました
でも ガマンして もう寝ます
ジンギスカンは 六甲へ行った時に一回だけ食べた事があります
絶対 夢にジンギスカンが出てくる〜
おやすみなさい

No.1304 - 2004/03/24(Wed) 02:01:21
サボテン・・・ / Sakura [近畿]
室内の日当たりのいい所に置いて、忘れた頃に水をあげる。って
事しか聞いたことないなぁ〜〜。
うさママさんちは日当たり良さそうだし、サボテンは丈夫だし
きっと大丈夫でしょう(^^)
ジュリちゃんもう少しだけ毎日お薬が必要なんですね。
ホントに元気になってるね〜〜★
日記の写真すっごいカワイイ(><)
ジュリちゃん、イヤイヤしないでお薬飲んでね(^^)v

今日は寒いのにうさぎ専門店に行って来たんです。
他のお客さんがいなかったので色々相談したりしてたら
気が付けば1時間もいてた(笑)今日も勉強になりました★
そらは今のペレットの食いつきが良くないので
いくつか試して好んで食べるのを買ってあげようと
思って行ったんだけど、ペレット以外の物を買ってしまった(^^;
肝心のペレットは頂いてきちゃいました(爆) うっしゃしゃっ!

No.1277 - 2004/03/22(Mon) 18:13:22

ありがとっ! / うさママ
そっか〜 室内の日当たりのいい所に置くのね!
室内の日陰に置いていたよ ・・・ 笑
水やりも 月一回くらいで様子を見てみようかと思っています!
このサボテンは もらう前は いつ水をかけてもらったのかわからないから とりあえず明日あたり あげてみよう!
ジュリアンは 来週には お薬が減る事を祈って 今週いっぱい毎日頑張るね! 先生も念のため って感じで言ったことだと思うから 心配は何もないんだけどね ・・・
うさぎ専門店 可愛いうさぎがいっぱいいて ついつい長居しちゃうよね!
なにか いい物買ってきたの?
うちったら 14年前から同じフードをあげてるよ 笑
どんどん 体によさそうなフードも出てきたけど 食べ慣れたフードから替えてしまうと 断固拒否してしまう頑固物達! 笑

No.1280 - 2004/03/22(Mon) 18:54:21
さむ〜。 / のりこ
寒いね〜、冷える〜。そんな中、獣医さんご苦労様。
お薬は念のためだね。でも、ジュリちゃんを連れて行かなくても
いいだけ、ほんと、安心だよね。うさママさんも、倍気をつかうし、ジュリちゃんも、大変だものね。
サボテン頂いたのね。詳しくはしらないけど、やっぱり水を
あげすぎないことだよね。実家に月下美人のサボテンがあって、
背がなんとか天井までのころは部屋で、忘れた頃くらいしかお水
あげてなかったよ。でも、育って外へだして、自然にまかせたら、
1階半くらいまで大きくなっちゃった。ハートのサボテンがかわいくて、この前デパートで、聞いたときも水をやりすぎず、室内って、いうくらいの説明だったよ。でも、私はど素人なので、
もっと、くわしい方のアドバイスがいいかもね。なんのこっちゃ。笑

No.1276 - 2004/03/22(Mon) 17:08:52

ホントに! / うさママ
ブルブル寒かったよ〜〜〜
ジュリアンの薬は 減ると期待してたんだけど ちょっと残念!
ジュリアン自身はとっても元気なんだけど 今朝の●が ちょうど 挽く前のブラックペッパーのような小粒だったんだー
食べ物に たとえるなって? 笑
サボテンって そんなに成長が早いの? すっご〜〜〜
ハートのサボテン可愛いよね! トゲトゲしていないし なんか食べ物みたい ・・・ (思う事は やっぱり食べ物?)
水は月一回くらいでもいいのかな? 植物なんかも枯れてしまった時など とても罪悪感があるのよねー!

No.1279 - 2004/03/22(Mon) 18:28:20
全6407件 [ ページ : << 1 ... 1167 1168 1169 1170 1171 1172 1173 1174 1175 1176 1177 1178 1179 1180 1181 ... 1282 >> ]