[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ポコちゃんの耳に( ´,_ゝ`)プッ / 陽だまり [北海道]
コンニチハ m( _ _ )m
ひな祭りにちなんで、ポコちゃんのお耳。。。思わず笑ってしまいました^^;
うさぎの雛人形もかわいいですね^^
レナちゃんもお月様で誕生日を楽しんでいるかなぁ。。。
と、そんな事を考えながら拝見していました(笑)

今日は北海道公立高校入試でした。
北海道は1教科60点満点で5教科300点満点です。
先程準備が終了し(準備というのは私が実際に入試問題にチャレンジして、模範解答と照らし合わせるんです。)5時から生徒が全員来て自己採点をします。
今日の夜は仕事から開放されるので飲みにイッテキマース"8-( *~▽~)カタカタカタ--..(笑)

No.1070 - 2004/03/03(Wed) 16:53:55

あまりの / うさママ
似合わなさに 笑いも出たでしょう!
ポコは いつもこんなキャラです プップップ〜

今日 陽だまりさんは ドキドキの一日だったんでしょうね!
まるで 自分が試験日みたいな感じなのではないでしょうか ・・・
最近は 気が張って お疲れでしたでしょう
今晩は どうぞ ごゆっくり召し上がってきてください ・・・ 笑

気をつけて行ってきてくださいね
また お話聞かせてください ・・・

No.1071 - 2004/03/03(Wed) 18:08:29
う〜ん。。。 / Sakura [近畿]
楽しみで見に来てるだけから律儀ではないですね(爆)
ストーカーの様に毎日覗いてます(^^)v
ジュリちゃんのお薬イヤイヤ攻撃激しくなってるね。
もし、好きな野菜があったらすりおろしジュースに
混ぜてあげてみるのもイイかも^^
たまに違う味だと「何だ?こりゃ??」って飲んでくれるかも☆
「そら」は主にニンジンで時々リンゴ。
ヨーグルトに混ぜるのもいいって言われたケド
うちは全員ヨーグルトには興味ないし(^^;
お薬はちゃんと飲んで欲しいもんね。

色んな書き込みを見て「さくら」の事が頭から離れません。
「さくら−ミニウサギ」は250g、「そら−ネザー」は195gで
うちに来たんだけど、ペレットは食べ始めてたし
ショップの小童も普通に育てて大丈夫だって
言ってたからミルクはあげてなかったんです。
ちゃんと栄養たっぷりのミルクをあげてたら
「さくら」はたった1週間じゃなく今も元気でいてくれたかも。
もっと早く沢山勉強してれば。。。って思います。
ブルーな事を長々書いてごめんなさい(^^;
こんなバカ親も今頑張ってます(笑)

No.1066 - 2004/03/03(Wed) 16:26:49

ん? / Sakura [近畿]
↑「ショップの小童も」ってなんだろ?
何だか分からないけど「ショップの人も」って
書きたかったんだと思います(^^;
失礼しましたぁ(><)

No.1067 - 2004/03/03(Wed) 16:30:40

そうだったのー / うさママ
辛いことを思い出しちゃったね ・・・

子うさぎは ちゃんと一ヶ月間 お母さんのおっぱい飲んで その後は お母さんが食べてる物を見て 真似して食べて それから人の手に渡るのが一番いいんだよね ・・・
お店側も 利益ばかり考えないで 命を考えて欲しいよね ・・・
でもペットショップの現状って こうなのよね
動物も これからの生活を夢見て 買った飼い主さんには とても残酷な話です ・・・
自分を責めなくていいよ ・・・

No.1069 - 2004/03/03(Wed) 16:48:52
報告です / 桃ママ [関東]
今日、桃を病院に連れて行ってきました。桃を気にしながら車に乗っていたので車酔いしました。結果は異常無いホッとしました。経緯は日記に書きましたので良かったら見に来てくださいね。

ポコちゃんの耳飾り可愛い、やっぱりぶるぶるしちゃうのね。(*^_^*)

No.1065 - 2004/03/03(Wed) 14:11:44

びっくりしたー / うさママ
慌てて見に行ったよ!
なんでもなくて安心したけど 桃ママさんの車酔いは大丈夫だった? 車内ばかり見てると 酔う酔う! 笑
安心して診てもらえる先生が見つかって 良かったね!

ポコも じ〜っとしててくれたら もっといい写真が撮れたのに
ピンボケしてしまいました ・・・

No.1068 - 2004/03/03(Wed) 16:36:13
ウルウル(;_;) / momo7
 ポコちゃん、本当に小さかったんですねー。300gない状態。家で生まれた赤ちゃんでも生後25日くらいには、300gくらいはありました(・_・;)
 確かに生後1ヶ月前にペレットを食べる事はあったけど、モリモリではなくて、食べる練習みたいな。なんにでも興味を示している状態で、結局はママのおっぱいがないと生きていけなかったと思います。
 ペットショップって、残酷ですよね。だから小さいうさちゃんが元気に育つことができないという例がたくさんあるのだと思いました。
 でも、うさママに出会えて良かったねポコちゃん!今の元気なポコちゃんを見て、なんだか私も嬉しいです。

 うさママさんのおひな様のおやつって何ー?
私の予想は、乾燥パパイヤ。どうでしょうか??

No.1062 - 2004/03/03(Wed) 10:35:58

Re: ウルウル(;_;) / momo7
アレレ(・_・;)。
ゴメンナサイ、うさママさん。呼び捨てしちゃったー。
ちゃんと確認しないとダメ、ダメでした(T_T)

No.1063 - 2004/03/03(Wed) 10:38:20

当たり〜 / うさママ
笑!
乾燥パパイヤと うさぎのクッキーです
うさぎのクッキーは 今きらしているので 買いに行ってきま〜す

↑ 全然気にしないどころか 気付きもしませんでした 笑!

こんなエピソードを持つポコは 現在4kg弱!
どすこい!!!

No.1064 - 2004/03/03(Wed) 13:33:02
生牧草〜 / まこ母
食べてくれてよかった♪
まあまあの大きさの●も見えててほっと安心。。。。。
ぽかぽかでよかったね。。。。こちらは突然寒くなりました。
ポコ嬢の幼少期の写真、かわいいです。機敏に!?飛んでる所もいいわ〜〜〜。
小さいうさぎさんは、とてももろいのでドキドキしますよね。ご立派にお育ちで、何よりです。。。。。。。。

No.1058 - 2004/03/03(Wed) 07:37:20

エヘッ! / うさママ
ご立派に〜 って爆笑しました! 確かにデカく育ち過ぎ!!!
あのころの調子で 機敏に走ってくれたらいいんだけど
ドテッっとしてばかりいるから あんなにデカくなっちゃってー
テクテクテクテク ・・・ って走ってた時 スゴイ可愛かったよ!

No.1061 - 2004/03/03(Wed) 10:32:23
全6407件 [ ページ : << 1 ... 1185 1186 1187 1188 1189 1190 1191 1192 1193 1194 1195 1196 1197 1198 1199 ... 1282 >> ]