[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

こんばんは〜。 / のりこ [東海]
日記読んで、自分のブリードを久しぶりに振り返ってみたの。
22日目で、でかでかつきちゃんが、342g、ぱるちゃん(ふき)
が308g、もみじが247gでした・・・ポコちゃんが、280gだったなんて、うさママに、ミルクもらえてよかったね。

お薬って、そうだよね。。。ママは少しさみしくなるよね。。。
でも、ちゃんとわかっているから、大丈夫。(#^.^#)
ジュリちゃんは、牧草は、だめかな〜。生より、乾燥のほうが
やっぱり繊維質は豊富だからね。
うち、ぱんが、長い毛だから、よく●がケージにブラブラするんだけど、パパイヤ酵素タブレットを、多めに3粒くらいあげると、
やっぱりぜんぜん良いの〜。普通は1粒だけどね。
こういうものは、腸までとどかないから、あやしい。。とかいう人もいるけど、ぱんで、絶対賛成派になりました。
予防に1粒いかが〜。

No.1049 - 2004/03/02(Tue) 19:50:31

そうなの / うさママ
のりこさんの赤ちゃんうさちゃん達の ちょうど22日目ころに ポコは親と離されたんだろうね!
確かに 小さいほど可愛いけど 残酷な話よね ・・・

ジュリアンはまだ フードはふやかした物か 生野菜しかたべないんだ〜
元気になるほど 食べる種類も増えていくんだと思うけどね!
タブレットはね うさしろさんから少しいただいたんだけど
ちっとも食べてくれなかった〜
ぱんちゃんの●は 真珠のネックレス状態? 笑

No.1056 - 2004/03/02(Tue) 22:25:15

おは〜☆ / のりこ [東海]
黒真珠が、5連くらいはあるな〜。笑
でも、だいたいが、昔、卓球の玉くらいの大きさで重くて
2個の玉に、一本の紐がついて、カチカチするおもちゃがあったでしょ。(分かる〜?)そんな感じが、底の金網にブラブラしてるのが、いっぱいあったの・・・
でも、今珍しくないから、掃除が楽〜。
タブレットね、うちも、OXBOWのは強烈な甘い匂いで
ぱんが大好きだったんだけど、これは匂いがなくて、嫌いだったの(あの食いしん坊が・・・)でも、いつのまにか食べるように
なった。。。不思議〜。
ジュリちゃんは、そうか〜、今お好みは↑なんだね。
好きなものいっぱい食べて、元気になってね☆(#^.^#)

No.1059 - 2004/03/03(Wed) 08:18:27

わかるわかる! / うさママ
下でカチカチしてて 勢いがついてきたら 上下でカチカチするんだよね! で そのうち腕に当たって痛いの!
私もいつもそれを連想する〜 それで 3連以上だと ネックレスを思い出すんだ ●−●−●!
今って色々 うさぎの健康にいい商品が出てるのね〜
ジュリアンみたいな 昔の人 (うさ) は ついていけないかもしれないな〜
でも 思い込みしちゃあ いけないな
昨年お星様になった お婆ちゃんは ガムが好きだったから ・・・

No.1060 - 2004/03/03(Wed) 10:04:35
食欲復活宣言? / 陽だまり [北海道]
コンニチハ m( _ _ )m
ジュリアンちゃん、いよいよ食欲復活宣言かな?
元気が出てきているのが写真から伝わってきますね^^

ポコちゃんはまだ離乳していなかったんですね^^;
何事も無くてよかったですね(;^_^A アセアセ・・・
それにしても飛び跳ねて走っていますね!!

No.1048 - 2004/03/02(Tue) 18:25:18

ん〜 / うさママ
食欲は 今までの半分です ・・・
でも 日に日にアップしてきていますよ
最近 じたばたして なかなか薬を飲ませてくれないから
さっきから フードも野菜もない状態にしているんです
お腹も空いてきたところだろうから 今から薬をやってみます

ポコも 危ないとこでした ・・・
なんかあったら きっとかなりのショックだったんだろうな〜
遅れを取り戻すように 食べて飲んで 今ではこんなにデカデカうさぎ! 笑

No.1055 - 2004/03/02(Tue) 22:11:33
楽しみに見に来ました。 / 桃ママ [関東]
ポコちゃん乳離れしてない時にうさちゃんのママと離されちゃったんだ。きずかなかったら危なかったね。今はこんなに大きくなってよかったね。うちの初代はペレットは食べてたけど走ったり出来なくって来て5日ぐらいはピョコピョコって歩いていたから、走った時は人間の赤ちゃんが立って歩いて親が大喜びするみたいに、桃パパと「走った、走った」って凄い騒ぎでした。
写真のポコちゃんは走るの凄く早そうで捕まえられ無そうだね(*^_^*)
ジュリアンちゃん食欲出てきて良かったです。バンザイ!(^^)!

No.1047 - 2004/03/02(Tue) 17:23:06

ホントに ・・・ / うさママ
気付かなかったら 今いない子かも ・・・
リバウンドしたみたいに デカデカうさぎになっちゃった〜
笑うしかない!
桃ママさん達の その光景が見えるような気がします
こ〜んな小さな動物に 心穏やかにしてもらえますよね〜
うさパパは結婚してから初めて飼った子がポコだから うさパパにとっては とっても思いが深い子なはずです ・・・

No.1054 - 2004/03/02(Tue) 22:05:39
(^^)v / Sakura [近畿]
楽しみにしてたよ「ポコちゃんのエピソード2」!!
うさママさんにミルク飲ませてもらってたんだぁ〜☆
手の平サイズのポコちゃん&ミルク・・・最高にカワイイ!
でもその当時はご飯食べてくれなくて相当心配したでしょ?
私もショップの開店時間を待ってた事がある。
フードは買わずに頂いてきちゃったけどね(笑)
で、写真のポコちゃんは何してるトコ?躍動的だわっ☆
エピソード3があったら楽しみにしてます。

ジュリちゃん、お薬イヤイヤする様になったの?
生牧草も食べてるし元気になってきた証拠ですね(^^)
強制的にお薬あげてると絶対に嫌われるよね(^^;
元気になってきて嬉しいケド、
いっつも「なんでぇ〜〜(TOT)」って思います。

No.1046 - 2004/03/02(Tue) 16:39:34

おぉ〜 / うさママ
見に来てくれたのね〜
sakura さんって とっても律儀な方なんだな〜〜〜
写真のポコは ダッシュしているとことです!
あの頃は身軽で テクテク走ってたのに 今はデブリンコでダメダメです
ジュリアンは お口に薬を入れると ブ〜 ブクブク〜 ってやって飲んでくれないの
でも 大事な抗生剤が入っているので 頑張って飲ませなきゃね
なんだか淋しい気持ちです ・・・

No.1053 - 2004/03/02(Tue) 21:56:00
こんにちは / じゅん [東海]
うさママさんこんにちは。
わぁ、タンポポ可愛いね〜!!春だねぇ♪

ジュリアンちゃんゴハン随分食べてくれるようになってよかった。
運動場でも遊べるようになって、嬉しいね〜。
ジュリアンちゃん、その調子でファイト!ファイト!

ポコちゃんの子供の頃のお写真可愛いね〜。これでは連れて帰らずにはいられないよ。

そういえばね、自転車のカゴに乗せて。。。っていうの『ありえない!!』って感じなんだけど、以前うちのサイトに遊びに来てくれた人が、うさちゃんを自転車のカゴに乗せてお散歩の場所まで移動しています。って言っていたの。
風を切って気持ちよさそうにしているらしいよ。
凄いよね(笑)羨ましい。。。

No.1043 - 2004/03/02(Tue) 11:14:22

こんにちは〜 / うさママ
ET状態の人 もしかしてその人かな〜?
この地区の人かもしれないね! 笑
かれこれ 6〜7年前の事なのです
絶対 飛び降りないのなら やってみたいよね〜
でも 大きな鳥が飛んできて 捕まえて行かれちゃったら大変だしね

じゅんさん お忙しかったのね ・・・
また体調崩してるのかな?って心配だった!
3月は忙しいのかな? じゅんさんのお仕事にも関係してくる?
ごまちゃんからの伝言 聞きましたよ 笑!

No.1044 - 2004/03/02(Tue) 11:44:48

Re: こんにちは / じゅん [東海]
んとね、私の知ってるET状態(笑)の方は大阪の人だったよ〜。
確かに飛び下りなくても大きな鳥が来て捕まえて行かれたらって考えるとゾッとするね。
そうそう、半年くらい前にね、埼玉だっけかな?肩乗りうさぎちゃんが居るって言っててよそのサイトさんで写真を見たよ。
おっちゃんの肩に上手に乗ってお散歩してた。これも凄いなぁって。

ごまの伝言聞いてくれたんだね(笑)ありがとう。
うさママさん心配してくれていたんだね。感激!
先週後半から仕事が3本も入って、てんてこ舞いしてたの。
今日は全部完成してネットうろつきチャンスです。
ではではまたね。

No.1045 - 2004/03/02(Tue) 15:25:09

そっか〜 / うさママ
大阪の方なのね〜

しかし 肩乗りうさちゃんもスゴイ!
そういえば 前に じゅんさんに会う夢を見て 肩にごまちゃんを乗せて待ち合わせ場所に現れたのは男性で じゅんさんって男性だったのか〜! って納得している夢 笑! 思い出しちゃった

そう ごまちゃんがね おちえてくれたんでち! 笑

No.1052 - 2004/03/02(Tue) 21:45:17
全6407件 [ ページ : << 1 ... 1186 1187 1188 1189 1190 1191 1192 1193 1194 1195 1196 1197 1198 1199 1200 ... 1282 >> ]