[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ポコちゃんのマフマフ / 陽だまり [北海道]
コンニチハ m( _ _ )m
ようやく除雪作業が終了した陽だまりです^^;
昨日と今日で70cm、3日前の36cmとあわせると1mを超えてしまいました。。。両腕の筋肉痛は絶好調です(苦笑)
そろそろ雪の無い所に住みたくなっています(苦笑)
ポコちゃんのマフマフ立派ですね^^
今のうちの子は、まだまだマフマフはありません。
ホテホテのマフマフはすごく立派でしたけどね(笑)体重が6,8kgもあるんですから、そりゃ立派でしたヨ(笑)
今日の授業は夜の9時まで。。。休憩が11:40までで12:30で午前の部が終わりです。
雪かきで脱力感がいっぱいで。。。けど気持ち切り替えて頑張ります!!

No.532 - 2004/01/09(Fri) 11:38:16

あら〜 / うさママ
勤務時間 長いですね 〜
お仕事されて 雪かきしてたら 心身ともお疲れですよね
こんな時 陽だまりさんを癒してくれるのは やっぱりガイアちゃんとモコモコちゃんだ!
引越しは うちもうさパパの実家の方にいつかは ・・・ と考えているのですが 一番の問題は仕事ですよね
ホテホテちゃん そんなに大きかったんですか?
ポコより更に3kgほど重いのか〜 参りました 笑!!!

No.536 - 2004/01/09(Fri) 17:08:25
はじめまして〜。 / まき [関東]
はじめまして〜。
まきと言います。
ポコちゃんの大きさに惚れました。
うちの「ハナ」は3キロです。
でも大部分がマフマフなんじゃないかなぁっと思ってるんですけど・・。
アイコン拝借しました。
ホムペで使っても良いですか〜?
あと リンクと。。。。

よろしくお願いしますぅ〜。

No.530 - 2004/01/09(Fri) 02:08:09

こちらこそ はじめまして / うさママ
さっそくこちらからも おじゃま致しました
3匹のうさちゃんが いらっしゃるのですね!
うちのデカデカ ポコを気に入って頂いたようで嬉しい限りです
アイコンについて 御一報くださってありがとうございます
うさぎちゃんアイコンは お友達うさちゃんがモデルになっておりますので
早急に飼い主様に問い合わせてみます
こんな事は初めてでしたので 手こずって申し訳ございません
もう少し待っていただけますか? こちらから連絡入れさせていただきます!
リンクしていただけるそうで ありがとうございます
それでは こちらからもリンクさせていただきます
よろしくお願い致します

No.533 - 2004/01/09(Fri) 11:54:49
電気コード・・・ / Lin [北海道]
うちも対策に四苦八苦していた時代が続きましたっけ…
あちゃという子は、電気コードかじってショートさせて、
にこのように毛皮に焼け焦げまで作ったんだから…
今?パーペキですよ〜どうしても床の隅を這わせなきゃならないコードは
並べたレンガの後ろに這わせています。
あるいは、ホームセンターでかなり硬いプラスチックでできてる
コードカバーを使ったり。
なにせ24時間、留守中も必ずウサギがうろついてる家なので。。。
それにしてもかわいい犯人だったね〜
なんでしたら、私が身元引受人になってもよかですよ〜!

No.529 - 2004/01/09(Fri) 01:50:15

そっか〜 / うさママ
24時間うさぎが部屋に出ているなら 対策も大変でしょうね!
でも完璧にした Lin さんもスゴイです!!
電気コードがショートして毛が焦げた話はず〜っと前に聞いた事があったけど 身近にほんとにあったんだ!
うさぎを飼いつづけてている間 悩みは尽きないんだろうな〜

No.531 - 2004/01/09(Fri) 10:47:50
ご立派 / まこ母
な肉垂ですこと。
って、妙な所に感心したりして。。。。。
まこさんの肉垂はぺったんこです。
うささんってどうして電気コード好きなのでしょう。
うちは、ずっと放し飼いだから、大変です。ちょっとの間出しただけだったのにドライヤーのコード噛まれたり、パソコンのコードちぎられたり。
今は100円ショップで売ってるくるくるまくやつ(プラスチックの)があるから助かってますが。。。。。。。
感電したら大変と気が気じゃないよね。
あと、ダンボールも何故そんなに美味しいのかと思うほど好き。。。。

ジュリさんの通報顔、おかすぃぃ〜

No.526 - 2004/01/08(Thu) 20:41:56

そうなの ・・・ / うさママ
ポコはただの おデブちんなんです 笑!
前 聞いた事ある話ですが 電気コードを噛んで バシッと火花が出て
お口の周りの毛が焦げたって ・・・ 怖いよね〜

ダンボールやら新聞紙は 夜に与えるものじゃないと うさママの教訓なんです
も〜〜〜じゃかましくて ノイローゼになりそうでした 困!

‘おかすぃぃ〜’ が おかすぃかった うさママでした!

No.528 - 2004/01/08(Thu) 21:13:30
とうとう・・・ / みんち [関東]
捕まっちゃったのね〜〜ポコちゃん(笑)
お耳が後ろへ行ってて可愛い〜
ロップちゃん達は たち耳になるとまた違った感じになるよね〜
垂れ耳と立ち耳と二倍楽しめるね いいなぁ〜
らんちは垂れ耳には出来ましぇん(>.<)
でも 後ろへパタンと倒れている時は「耳成しらんち」になりまする
琵琶はもっていませんが・・・・

そういえば・・・壁紙変わってる・・・寒そうだね〜〜(笑)
今日はすごい強風でしたね。
洗濯物が飛ばされそうでした〜風の音もうるさかったぁ(>.<)

No.524 - 2004/01/08(Thu) 18:16:17

ポコには ・・・ / うさママ
耳を立てて 「これでほんとのうさぎ!」って言っています
立ち耳うさぎが後ろにパタンと倒れている時のお顔も可愛いよね!
うさぎって 音がする方に耳を向けるでしょ!
ロップ系も それなりに耳が前の方に持ち上がるので それも面白いですよ

お正月も終わったんで TOPページも冬バージョンにしました
ちよっと寒々しかったかな〜

強風は きのうの夜中でした
空が鳴ってたし ガタンゴトン物が落ちる音がしましたよ!

No.527 - 2004/01/08(Thu) 20:59:57
全6407件 [ ページ : << 1 ... 1228 1229 1230 1231 1232 1233 1234 1235 1236 1237 1238 1239 1240 1241 1242 ... 1282 >> ]