[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

初めまして / Sakura [近畿]
何度かHP覗かせてもらっていたのですが、書き込みは初めてです。
この間日記を読ませてもらって少しモコちゃんの体調もよさそうだったので
ホントに驚きました。悲しいです。
私も7月に「さくら」を亡くしましたのでお辛い気持ち少しはわかります。
いっぱい泣いたからもう泣かないようにしようと思っても
やっぱり今でも涙は出てくるので、一人の時だけ泣きたくなったら泣くようにしてます。他のうさ達に心配かけないように一人の時だけね。。。
うちもおバカさんなりに一生懸命励ましてくれるんですよ。

モコちゃんもうさママさんも長い間すごく頑張ってましたね。
お疲れ様でした。
うさママさん、少しずつでいいから元気になってくださいね。
モコちゃん、お月様で「さくら」に会ったら仲良くしてあげてね。
「さくら」は2ヶ月にもなってなかったのでお世話かけると思うけど
面倒みてやって下さい。
これじゃ、モコちゃん、のんびり出来ないかな?

No.346 - 2003/12/09(Tue) 14:08:09

こちらこそ はじめまして / うさママ [東海]
HPに来てくださっていたんですね ありがとうございます
さくらちゃんはそんなにも小さい時に お別れをしなければいけなかったのですか?とても愛らしいさかりですよね ・・・ 悲しいことです
sakura さんは他のうさちゃん達の前では泣かないんですね
そうか〜 他のうさちゃん達心配するものね
私なんか うさぎの前だろうが はばからず泣いてしまっていました
いけない いけない ・・・
モコは優しいお婆ちゃんだったから 孫ほど若いさくらちゃんをきっと可愛がると思いますよ ちっちゃくて可愛いさくらちゃんと仲良く暮らしていくでしょう ・・・ さくらちゃん モコ婆ちゃんのことをよろしくね!
sakura さんはHP持っていらっしゃらないのですか?もしございましたらURL教えてください
今日は温かいお言葉どうもありがとうございました
またいらしてください 今度は明るく うさちゃん達のお話をしましょう

No.347 - 2003/12/09(Tue) 14:30:26

有り難う / Sakura [近畿]
きっとモコちゃん、さくらの事可愛がってくれてると思います。
あったかい所が大好きだからたぶんピタッと引っ付いてるわ^^
HPは今製作中なので、出来上がったら絶対に報告します。
さくらの事ナカナカ書けなくて(^^;
でも、うさママさんにもさくらを見て欲しいから
ちょっと気合入りました!
頑張ります!
出来上がるまでにも遊びに来させてもらいますので
これからもよろしくお願いします(^^)v

No.350 - 2003/12/09(Tue) 22:31:09

わ〜うれしい! / うさママ
また遊びにきてくれるんですね!仲良くしてください こちらからもよろしくお願いします!!
HPも もう少しなのですね 楽しみに待っていますよ ・・・
私もいなくなってしまった子のことを いつか公表しようと思いつつなかなかできていません
あまり しんみりしないように作ってみようかな〜?なんて思うようにもなりました
うさちゃん達と早く会いたいな〜

No.356 - 2003/12/10(Wed) 01:23:10
こんばんわ。 / タカヒロック [近畿]
うさママさん、こんばんわ。

ウチのバニラとまったく同じ状況の子がいたことに驚きました。
モコちゃんの下半身麻痺と戦ってたんやね。
ざっとですが日記も読ませてもらいました。
自分で食べれなくなった子にはミルクとかがあるのか・・・参考になります。
ウチではペレットをいちいち、すり潰して水に溶かして強制給餌してました。
もっと早くにココを知っていたらなぁと、ちょっと残念・・・

きっとバニラとモコちゃんは、同じ境遇だっただけに大の仲良しさんになってるよね。

No.343 - 2003/12/09(Tue) 00:16:08

ありがとうございます / うさママ [東海]
バニラちゃんに仲良しさんになってもらえてモコもきっと喜んでいます

タカヒロックさんは たくさんの可愛いうさちゃん達と暮らしているのですね!明日にでもゆっくりおじゃまさせてもらおうと思っております

気持ちが落ち着かれましたら またいらしてください

No.345 - 2003/12/09(Tue) 00:53:00
ポコさんのお口 / まこ母 [中国]
かわいい。。。ぢゅ〜したくなるくらい。
うさぎさんってすごい能力あるかも。人の気持ちや具合がわかってるのかも。不思議なことよくあるよね。
以前具合が悪くて寝てたとき、まこさんが心配そうにやってきて添い寝してくれた事ある。たまたま、とは思えない母でした。。。。。。

No.342 - 2003/12/09(Tue) 00:12:23

うん! / うさママ [東海]
絶対 たまたまじゃないと思います!
言葉はわからなくても 気持ちがわかるなんて すごい能力よね
こちらから一方的にお世話してたんじゃなく そうやってうさぎからもらうものもたくさんあるから いなくなった時 大きな支えをなくしたようで辛いんですよね
ところで まこ母さん 足の小指は?

No.344 - 2003/12/09(Tue) 00:40:32
こんばんは。 / のりこ
みぞおちが、いっぱいになっても、ちゃんとごはんの
入る場所、空けておかないとダメよ〜。笑
私も、亡くなってしまった大事な家族たち、実際にはみえないけど、
いつまでも変わらない、家族だと思っているよ。だから、会いたくなるけど
心でお話しま〜す。
こちらこそ、これからも、どうぞ、よろしくね!
会長就任で、いいのかしら???(#^.^#)

No.340 - 2003/12/08(Mon) 23:05:07

別腹! / うさママ [東海]
だから大丈夫 笑!
モコのお骨には 明るく声をかけていますよ
それこそ みぞおちの所にいるから寂しくありません
ただ 最期少し苦しんだから それを思い出すと辛いです
まだ誰にも言ってなかったけど 「キュッ キュッ」って2回鳴いたんです
それが一番辛いことです
会長から昇進してもらわなきゃいけないかな?
会長の上って何がある?

No.341 - 2003/12/08(Mon) 23:19:36
こんにちは。 / みんち [関東]
娘や息子達から それはそれは深く癒されていることにハッと気付く時ありますよね。
子供はいつの間にか成長してパパママを守ってくれているのよね。
私もしばらくして 泣いてばかりいないで「らんち」のために笑顔になろう・・・「もんち」の分までありがとうの気持ちを注ごう・・・と思いました。
でも また泣いていたり FLASHBACKに苦しんだりもしているのですが(^^;;
しかし 心のままに・・・が一番のようです。

No.335 - 2003/12/08(Mon) 12:23:25

そうだね ・・・ / うさママ [東海]
絶えず何かをして落ち込まないように気丈にしているつもりですが
ふと思い出してはドカッと泣いています ・・・

うちはまだ ジュリアンとポコがいてくれるから そちらのお世話で気がまぎれるからこの子達の存在にも感謝です

今ここでジュリアンがケージに入って日光浴していますが
らんちちゃんと同じ 長いまつ毛のぱっちりおめめで 時折私を見上げています

みんちさん いつもありがとう ・・・

No.337 - 2003/12/08(Mon) 14:27:44

お邪魔しますよ。 / のりこ
こんばんは。みんちさんの「心のままに」の言葉、いい言葉ですね。
泣いたり、笑ったり、大切ですよね。誰もが一人では生きていけないもの。支えあってるのよね。今は、ポコちゃん、ジュリアンちゃんがしっかり支えてくれてるのよ。そして、お空からは、もちろん、モコちゃんが見守ってくれています。家族って、いいね。

No.338 - 2003/12/08(Mon) 16:58:07

そういえば ・・・ / うさママ [東海]
のりこさん 会長さんだったんですよね〜
引き続き うさぎ元気応援会 会長であってください 笑!

家族っていいな〜って思います 本当!
でもね こうやってお声をかけてくれるみんなにも感謝の気持ちでいっぱいなのです
やっぱり うさぎを愛す人は同じ気持ちなんだもの 一言一言が心にしみわたります
あらためまして のりこさんどうもありがとう
そしてこれからもよろしくお願いします!

No.339 - 2003/12/08(Mon) 18:47:16
全6407件 [ ページ : << 1 ... 1245 1246 1247 1248 1249 1250 1251 1252 1253 1254 1255 1256 1257 1258 1259 ... 1282 >> ]