[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

新居 / kasuga
素敵なお部屋。
うさママさんのお部屋だもの。きっときちんとセンスよくなっていくだろうって思います(^^)
引越しは疲れますが、新居へのお引越しなら疲れもなんのその!ですね(^^)
ポコちゃんも、おなか落ち着いたかな。
環境が変わるときは、普段以上に体調が心配ですものね。
みんな元気で、無事にお引越しできますようにお祈りしています。

No.13353 - 2008/02/01(Fri) 09:02:54

こんばんは / うさママ [東海]
レスが遅くなって ごめんなさい

家具など だいぶ考えがまとまってきました
なるべく物を増やさないようにしようと思っています
今は 両方の家の掃除をしなきゃならないのが一番しんどいです
家事を2倍しているような気がして

ポコは特に お腹が詰まってしまうこともなく元気に過ごしております
今日は とっても甘えん坊さんなんですよ
今も うさママの足にもたれて寝ています^^
皆 元気に引越ししたいものです
それぞれ体調管理しなきゃいけませんね
kasuga さん ありがとうございます^^

No.13358 - 2008/02/02(Sat) 23:50:28
ありがとう♪ / シュナママ [中国]
うさママさん、こんにちは♪
新居の鍵もらわれたんですね。新居〜〜いいなぁ♪

先日はシュナとモプシーの誕生日にお祝いの人参、ありがとうございました。とっても、とっても、嬉しかったです。
シュナは今日、無事に7歳になりました。
最近は得意だった高い所へ上がらなくなって、足が弱ってます。
ポコちゃんの日記読んでて、6歳過ぎた頃から感じてたなぁって・・・
まったりシュナになったけど、目指せ8歳!
そのためにも健康管理頑張らなくてはね。

ポコちゃんのお腹の調子どうですか?
いい●になってますように!
そして、うさママさんが熟睡できますように!

No.13349 - 2008/01/31(Thu) 12:19:02

こんばんは / うさママ [東海]
今 2つのマンションを行ったり来たりしています
早く落ち着きたいのですけどね^^

先日はシュナちゃんも モプシーちゃんも おめでとうでした♪
元気に年を重ねてくれることは嬉しい事ですよね
シュナちゃんも足が弱った感じがあるのですか?
人間年で考えると やむを得ないとも思えてきます
ちょっと考え方を変えて慎重になったんだ!
なんて思うようにもしています^^

ポコは お腹を詰まらせることもなく安心しています
ホリホリは寝ながら聞いてて カジカジしたら起きて なだめていました
これが一時間に一回 合計4回起きたので 次の日はしんどかったです
昨晩は一回!
今日こそ熟睡させてくださいポコちゃん^^

No.13352 - 2008/02/01(Fri) 00:46:32
おめでとうございます! / 姫ママ
初の、新居での昼食を・・・地べたでも、コンビニ弁当でも〜嬉しいですよねっ
気持ち、すごーっく分かりますぅ
これから〜色んなものが搬入されて ^m^ と考えたら、ワクワクしてきちゃいますね
でも〜こういう時って、体の疲れに気付かなかったりするので
うさママさん、無理しないで下さいねっ
ゆっくり作業しても〜家は逃げていきませんからwww

ポコちゃん、散歩ができなくて〜抗議のホリホリだったんですかぁ
豆も散歩時間になっても、そんなに出たい様子は無いんですが
以前、1度だけ出かけてて〜3時間ほど散歩時間が遅くなった時は
私が帰宅した途端、足ダンしまくりでした。

No.13348 - 2008/01/31(Thu) 10:26:21

こんばんは / うさママ [東海]
地べたで食べにくかったですけど嬉しかったです^^
家具を どんなふうに置いたらテレビが見やすいか? なんて
シュミレーションを兼ねて 弁当を食べていました 笑!

普段のんびり生活している うさママですから
このバタバタで結構 疲れ気味です
予定表なんか見ながら 時間を気にし まるでキャリアウーマンのようです^^

ポコの抗議には参りました
絶対 遊び足りなかったからだと思います
豆たんも遊び足りなかったのを 足ダンして教えてくれたのですね
うさぎさんって 体を使って しっかり意思を伝えているんですね^^

No.13351 - 2008/02/01(Fri) 00:37:13
いよいよですね / ちえ
鍵の引き渡し、おめでとうございます。
これってうれしいですよね。
私は、引っ越し数日前にガス、電気、電話の各業者さんが来て、
家具、家電の荷物が入って、とばたばたしました。
私も床でコンビニのお弁当食べましたよ^^
でも、新しい家で、それすらうれしかったです。
うちは契約が早かったので、部屋の作り自体を変えてもらいました。

お忙しいでしょうから、体に気を付けてくださいね。
疲れがたまりませんように。

No.13347 - 2008/01/31(Thu) 09:37:48

こんばんは / うさママ [東海]
鍵を受け取って やっと我が家になったんだと思うと嬉しくて嬉しくて^^
ちえさんは引越し前の少しの間に手続きなどを済ませたのですね
うちはリフォームがあるからかしら 思うように進まなくて ・・・
いったい いつ引っ越せるのかな? って思います
うちも完成する前に手直しさせてほしかったな〜
家具はといえば ネットで買って安く済ませようかな? なんても思っています
自分で組み立てるぶん 安くなっているようです^^

しばらく バタバタ日記になりそうです
疲れてダウンしたなんて言わないように気をつけまーす^^

No.13350 - 2008/02/01(Fri) 00:22:54
こんばんは♪ / mari
あずきもサークルへ出すと一目散にトイレへ行きます。
そしてしばらくこうしてじーっとトイレタイムに入るんです。
ひなちゃんと一緒だね^^
そうですね、新居にうさちゃん達が早く慣れてくれるかどうか心配になっちゃいますよね。
私も自分達のニオイのない新居にきなこ達がどんな反応するのかとても気がかりでした。
きなこ達の場合は全く気にする事なくいつも通りに過ごしていたので、私の気苦労だけですみました。
ポコちゃんもひなちゃんも大丈夫だといいですね。

引渡しがすむといよいよ自分の家なんだなぁって実感がわいてきますよね"^_^"
我が家は設計段階で家具の配置とかを決めていたのですが、それでも全部家具の寸法を計って図面に物差しでこの家具は何センチだから・・・なんて書いて大変でした。
何やらいっぱい考えすぎて頭がオーバーヒートして煙が出そうでした^^;
うさママさんも煙出しながら一生懸命考えてるのかな? 笑!
頑張ってくださいね☆
多分大丈夫だとは思いますが、引っ越し当日から変わるもの(新聞とか郵便物とか)の準備は忘れずに・・・"^_^"
ちなみに郵便物の転送届けは前もってできるので(たぶん民間になっても同じだと思います)あらかじめしておくといいですよ。
おせっかいかと思いましたが、いちおうアドバイスさせていただきました^^;すみません。。。

No.13343 - 2008/01/30(Wed) 18:48:18

こんばんは / うさママ [東海]
本当だ! あずきちゃんと同じね^^

色々片付いて引越しできたら なるべく うさぎの傍にいてあげようと思います
皆がいれば安心ですものね
好きな場所など いちから探さなきゃいけないから ちょっと可哀相ですけど
もしかして あまり心配したこともないかもですね^^

一軒家は好きなようにできるからいいですよね
うちも早いうちに購入していれば 最初から手直ししてもらえたんですよ
うちが買った時は遅かったので もう受け付けてもらえませんでした

笑! 確かに頭の中がオーバーヒートしてて本当に煙が出ているかも^^
あれこれ考えて ごちゃごちゃになってしまっています
普段いかに頭を使っていなかったかってことのようですね
そうだ〜 新聞と郵便局もあったんだ〜
転出、転入届けもしなきゃいけないし!
ひとつずつこなしていくようにします♪♪

No.13346 - 2008/01/30(Wed) 22:23:09
全6407件 [ ページ : << 1 ... 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 ... 1282 >> ]