[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

お大事に^^; / 陽だまり [北海道]
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
やっと今日も一日が終わって、お休み態勢の陽だまりです^^;
うさママさん健康診断お疲れ様でした。
私の母も年に1度うさママさんと同じ検査をしています。
病院までは車で2時間以上かけて行きます。
田舎町の最大の欠点です。
大きな医療施設がない。。。
人間もうさぎも。。。
そう考えると、かみさんも息子も広島の方が良いんです。。。
私の単身赴任はどこまで続くのか。。。(笑)
まぁ。。。そんなところです(笑)

マンションできて来ましたね^^
来月には引越しなんですね^^
楽しみですね^^

No.13175 - 2007/12/12(Wed) 00:44:42

こんにちは / うさママ [東海]
グッタリでした ・・・
今日は風邪をひいて治ったあとのフワフワした感じがしています
かなり体力を使ったんでしょう
こちらは病院がたくさんあるので むしろどこにしようかと迷うくらいです
近くに大きな病院があるのは心強いですよね
ありがたいことです

マンションに初めて入れるのは1月中旬なのですが
まだ住めないのですよ〜
初めて入るのは内覧会と言って 完成した部屋に傷、汚れがないか
チェックするためなのです
全件 直すのに約2ヶ月かかるので
カギをもらって住めるようになるのは 2月の初旬なのです
それから個人的にリフォームしたり なんだかんだしていると
実際に住めるのは3月になってしまうんじゃないかと思っています

No.13176 - 2007/12/12(Wed) 11:39:15
おはようございます / 姫ママ [北海道]
うさママさん、おはようございます
新居のマンションを見学すると〜益々楽しみ感が沸いてくるんじゃないですか?
いいですよねぇ〜新築(●´艸`)ヾ

ポコちゃんの話を読んで、うんうんっそうそう〜と同感!
人懐っこいと、一段と可愛いですよね
姫も気付くと横に居て〜立ち上がろうと床に手を着こうとして、姫が・・・ってこともしょっちゅうですぅ
危機感が無いらしくって〜除けようともしないんですよね
ポコちゃんも、そんな感じかなぁ
うさママさんちを見てると〜姫豆と似てるなぁ
って思っちゃいます。

No.13173 - 2007/12/11(Tue) 08:48:24

こんばんは / うさママ [東海]
新居の完成が待ち遠しいです
1月中旬に内覧会で やっと入ってみることができますが
あけ渡しが2月上旬ですので まだまだ住めないんですよ

わ! うさママも いつも同じ事思っていました
以前 姫ママさんが姫ちゃんの中に
小さい人間が入ってるんじゃないかと思うって
日記に書いてあった事がありましたよね^^
人懐っこいポコを見ると 姫ちゃんを思い出していたんですよ
近くにいてくれると嬉しいですよね^^
リビングで寛ぐ子はポコが初めてです!

No.13174 - 2007/12/11(Tue) 22:56:22
針仕事 / ブルーベリー [近畿]
こんばんは!

うさママさんも針仕事は苦手なんですか!
私も全く裁縫関係はダメで嫌いなんです〜(>_<)
うさ友さんは結構器用な方多いですよね。羨ましいです〜。

家庭科でスカートやパジャマのズボンを作る時も最初の型紙までは
みんなと同じペースなんですが、裁断して作りに入ると
どうにもこうにもダメで^^;結局は裁縫の得意な友達や母の手を借りて
作りました(´ヘ`;)とほほ・・

結婚前に主人に料理や掃除などは頑張るけど、裁縫だけはどうしても
無理だし嫌いだからやらないって言いました(笑)
でもどうしてもやらなければいけないボタン付けで
針の穴に糸通すのがこれまた一苦労で^^;思わず老眼か!?と自分が
情けなかったです〜…( ̄。 ̄;)
こんな便利なものがあるんですね。これはいいですね(^^)

ポコちゃん思う存分カミカミできますね(笑)

No.13171 - 2007/12/09(Sun) 23:59:08

こんばんは / うさママ [東海]
ひゃはっ! マーブルちゃん可愛い^^
そうだレッキスちゃんは おヒゲが ほとんどないんでしたね

針仕事は自ら やろうとは思いません
ブルーベリーさんも? 意外だ〜^^
そうそう家庭科でパジャマ作りましたね〜
また手際よく さっさと作る子がいると焦ってしまいますよね
家庭科で料理をするのは好きでした
作るのが好きというより 後から食べれること^^
男子が うらめしそうに見てたのを覚えています 笑!

料理や掃除は どうしてもやらなきゃいけないけど
服などは 今とても安く売ってますからね! な〜んて^^
愛兎に心を込めて何か作ってあげなきゃいけないかなぁ っても思いますが
うさ友さんにプレゼントしていただいた可愛い お洋服があるから
充分です^^

No.13172 - 2007/12/10(Mon) 23:03:08
爪切り(;^_^A アセアセ・・・ / 陽だまり [北海道]
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
ひなちゃんの爪切りをしたんですね(;^_^A アセアセ・・・
代償は大きい^^;
今、自分の腕を見たところです^^;
最近は玄関前で爪切りをしていたので、引っかかれた事がしばらく無いのですが、レオの時の傷は残っているかな。。。と思って。。。
あれだけあったのに1箇所だけしか残っていない。。。
寂しい気持ちにちょっとだけなっちゃいました(;^_^A アセアセ・・・

うさママ日記で取り上げている日本酒「蓬莱泉 空」、まだ一度も飲んだ事がありません。
手に入らないですね。。。
それと北海道で愛知の酒と言えば「醸し人九平次」(紋別周辺では置いていません^^;すすきのに行った時に置いてある所を知っている位です。)と思っている人が多いんです。
「蓬莱泉 空」は私が良く紹介する「田酒 純米大吟醸」と値段的にも近い(高価^^;)です。
なかなか手が出ませんね^^;
うさママさんが、うらやましいです^^

ちなみに今年の広島のお酒は「富久長 八反錦特別純米」と「天寶一 千本錦 純米」が美味しいですよ^^
うさパパさんにも教えておいてくださいね^^
先日飲んだ「富久長 八反錦特別純米」の写真です^^
おつまみは「鹿肉のたたき」です^^

No.13164 - 2007/12/07(Fri) 01:11:18

こんばんは / うさママ [東海]
私が飼った うさぎの中で ひなは一番小さいですが
一番大きな傷をつけられました 苦笑!
私は傷が残りやすい体質なので ずとと残るでしょう
ずっと残っていてほしいと思いますよね^^

日本酒 空は 一度だけ飲んだことがあるんですよ
今はもう その店はないのですが 空が置いてある店ってことで
地下鉄を乗り継いで行った記憶があります
先日の写真の空は まだ手付かずです^^

陽だまりさんは色々と 美味しい日本酒を知ってらっしゃいますね
先日の夜の帝王は一升瓶を買ったので しばらく飲めそうです
また広島の お酒を教えてくださって ありがとうございます
メモしておきますね!
鹿肉なんて食べた事ありません
クセはないのかな?

恥ずかしいですけど たった今 うさパパが写してくれた写真です^^

No.13167 - 2007/12/07(Fri) 21:17:55

おぉぉぉぉぉ!!ポコちゃん^^ / 陽だまり [北海道]
ポコちゃん、気持ち良さそうだ^^
大好きなうさママさんのひざの上^^
大満足のようですね^^
我が家はもっぱら背中の上で^^;
抱っこはだめですね^^;
ひざの上もじっとしていません^^;

No.13168 - 2007/12/07(Fri) 21:28:15

うはははは^^ / うさママ [東海]
背乗りガイちゃんだ〜〜〜

今やっと向こうへ行きました
うさママ オチリが痛かったです 笑!
30分は抱っこされていたでしょう

背中に乗っている状態から降りられる時 爪が刺さって痛いですよね
でもでも こうやって甘えてくれると嬉しいものです^^

No.13170 - 2007/12/07(Fri) 21:49:52
ありがとう^^ / あさみ [東北]
こんにちは^^

先日はうさぽんの件で優しいお気遣いの言葉ありがとうございました。
そしてうさぽんの事日記に書いてくれて…嬉しいデスw
かわいいうさちゃんとお花も本当にありがとでした!!

あれから日がたつにつれて少しずつ寂しくなってきてるけど
たいちょ達やうさ友さんのうさちゃん達のおかげで何とか…w
完全復活!と言うにはまだまだ時間がかかるかもだけど
少しずつ少しずつですよねっ!
どうぞこれからもよろしくお願いします。

No.13165 - 2007/12/07(Fri) 13:57:52

こんばんは / うさママ [東海]
あさみさん 大丈夫ですか?
私は まだ信じられずにいます
なんだか お誕生日祝いの お礼に来てもらっているような
気がしていますもの

寂しいですね ・・・
励まして差し上げなければいけないのに こんなこと言ってはいけませんね
私も未だに涙を流す事がありますよ
何年経っても変わりません
だって一緒に暮らした大事な子ですもの
長い時間をかけて 少しずつ少しずつ ですね^^

もちろん今までと変わりなく こちらこそよろしくお願いいたします♪

No.13169 - 2007/12/07(Fri) 21:38:55
全6407件 [ ページ : << 1 ... 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 ... 1282 >> ]