[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

そうなんだ^^; / mari
レオママさんが送ってくださったペレットってoxbowさんのですよね?
きなこ達も食べてますよ。
うさママさんが書いていたペレットの効能を見て、へぇ〜そうなんだと
思わず感心してしまった私^^;
さっそくパッケージを見たら・・・英語で書かれていて読めなかった(汗)
確かにここのペレットは専属の栄養士さんが考えて製造されたもの
なので栄養面では優れている気がします。
でも味に好き嫌いが出るらしいという事は聞いた事があります。
それでも、うさ友さんの心温かい気持ちが嬉しいですね。
ひなちゃん♪まだまだたくさんの試練があるかもしれないけど、みんな
がついてるからね♪
がんばれ!がんばれ〜!

ポコちゃんのおねだり、誰かさんと一緒 笑!
私が名前を呼ぶとご丁寧に尻を見せてくれる。
でもおやつの音を聞くとすっとんできて、とっても愛想よくなっちゃう。
しかもサークル内であげようものなら膝の上に乗ったり降りたり大騒ぎ。
身を乗り出す姿は日光のおサルさん並み(苦笑)
モタモタすれば足ダンするし、でもそんなところが可愛いんだよね。
きなこさん♪

No.12932 - 2007/09/06(Thu) 17:40:59

こんばんは / うさママ [東海]
そうです! レオママさんから頂いたのはoxbowさんのです
こうやって皆に聞いてみると 結構食べてくれている うさぎちゃんが
多いのにビックリしました
うちの子って どうしてこんなに頑固なんだろう???
飼い主に似たのかな? それは うさパパです 笑!

うさ友さんが心配してくださって 書き込みやメールをくださいます
やんちゃな ひなだけど こんなに気にかけてくださっているんだなって
思うと とても嬉しいです
mari さんも ありがとうございます
明日 2週間ぶりのレントゲンを撮ってもらってきますね
膀胱内がキレイになっているといいな

おぉーーー!
お写真の きなこちゃん もう待てない状態ですね^^
こんなふうに ねだられたら気が急いちゃいますよね
かなり上まで登ってきていませんか?^^

No.12935 - 2007/09/07(Fri) 00:27:35
こんばんは。 / 7kobito
今日はお知らせです(笑)
【ウサちゃんの数え方】というページを作ったので
お時間のある時にでも覗いて見て下さい^^;
私のHPのトップページからリンクしてあります。
今更何言ってんの?!って内容なんですけど・・・ねッ(笑)
御意見も色々だと思うので、スルーして頂いても大丈夫です♪
(以上コピペでした^^;)

ピョンちゃんは「ピョ〜ン!」って呼ぶと来る子だったんですょ(笑)
セブ君は・・・気まぐれで来る時もあるけど来ない時もあって微妙^^;
モグちゃんは、おやつケースをガタガタ鳴らさないと絶対に来ない(泣)
ウサーズの性格も色々で楽しいです(=^m^=)v

「早く!早く!」は天敵も良くやられてます(笑)
「イテテテテテ・・・痛いよ」って言いながらも、嬉しそうなの。ぷぷっ

No.12931 - 2007/09/06(Thu) 16:57:08

こんばんは / うさママ [東海]
お知らせ ありがとうございました
先に おじゃましてカキコしてきました^^

呼んでも来ない うちの子達 ・・・
ちーと寂しいです 苦笑!
以前いたモコは 呼んでもいないのに姿を見つけただけで
サークルに激突せんばかりの勢いでダッシュして来てくれました
寝ていても飛び起きて いつもいつも来てくれるので
様子も見に行けないくらいでしたよ 笑!

パパさんも シアワセの爪の痛みが嬉しくてたまらないようですね^^

No.12934 - 2007/09/07(Fri) 00:14:46
こんにちは♪ / レオママ
うさママさん、こんにちはっ
日記で紹介してくれてどうもありがとう。。。♪ うさぎのシールも^ ^

レオのまんまは人気がなかったようですね^ ^
日本のペレットのように美味しく作られていないらしいので、食べてくれる子が少ないと聞いていたのですが、、、 やはりって感じでしょうか^ ^
あまり根を詰めずにトライしてみてね… ストレスも心配だしね。
とにかくひなちゃん(もちろんポコちゃんも♪)が日々元気元気でいられることを願っています☆゛

No.12929 - 2007/09/06(Thu) 15:20:41

こんにちは / うさママ [東海]
今も もうひとつの器に入れているのですが
じぇんじぇーん食べてくれていません とほほ ・・・
せっかくのレオちゃん、レオママさんからの ご好意だったのにぃ

香りは 特に気にならなかったです
日本のペレットは美味しく作られているのですね!
よく イタリア料理、中華料理など日本人の口に合わせているって
言われているようですが
ペレットも日本の うさぎさん好みに作られているのですね^^

うさ友さん達の お気持ちは うさママ、うさぎ達に充分充分伝わっております
これからも色々と教えていただきながら元気に過ごしていきたいと思います
レオママさん ありがとうございました♪

No.12930 - 2007/09/06(Thu) 16:46:37
先日は / まこ母
こんにちは

先日はまこちゃんへの応援ありがとうございました。
お陰様でお口が大分乾いた感じになってきました。まだもう少しかかりそうだけど、頑張って治したいと思います♪

ひなちゃん低カルシウムフード食べてくれなかったんですね。まじぃんでしょうか?ちなみにまこちゃんは以前はヘイノルド社のシニアフォーミュラってのを食べていましたが、それはハードタイプで固いので、バニーセレクションシニア(アガリスク配合)にしています。あ、アガリスクは賛否両論あるみたいですが・・・。
これはソフトタイプで歯への負担が軽いものです。
私の友人は、まこちゃんが若い頃から老人食を食べさせられていて可愛そうだって言います。そんなにまじぃのなら、やっぱりかわいそうだったのかしらん?

いずれにしても、ひなちゃんにとっていい食生活が見つかるといいですね。気長に地道にって気持ちでするといいのでは?って思います。

P.S.商品名をバンバン出してしまいました。

No.12927 - 2007/09/06(Thu) 11:19:09

こんにちは / うさママ [東海]
まりもちゃんも 野菜を一口サイズにしてもらうなど
色々と工夫してもらっているから きっとすぐに良くなるわよ^^

ペレットの名前を全部覚えていないのですが
半年前 ペレットを変えようと思って とあるショップさんに相談して
あらゆる種類のサンプルを頂きました
どれもこれもダメで ・・・
その時 以前ニッパイのを食べていたから ニッパイの獣医師と組んで
開発し 尿結石症に配慮したという
ヘルシープレミアムを買ったところ食べてくれたんです!
これでも大大大進歩なんです^^
昨日 ヘルシープレミアム シニアを買ったところ これまでにないくらい
食べてくれています  特にポコが!
普通のヘルシープレミアムだと ふやかさないと
なかなか食べてくれなかったんですが シニアだと
そのままボリボリボリボリ ・・・
ただ カルシウムに関しては普通のヘルシープレミアムと変わらないので
ひなにはね〜 困ったもんです

悩める うさママでした

No.12928 - 2007/09/06(Thu) 12:32:02
撫でられていますね(笑) / 陽だまり [北海道]
(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
今日は30℃近くまで気温が上がりました。。。
まぁ今時間は20℃位まで下がっているんですけどね(^^;Aアセアセ。。。
こちらも明日からは25℃以下の日々が続きます^^
そちらも26℃でしたら涼しいですね^^

ポコちゃんは撫でられまくりですね(笑)
●も元気な●に見えるし。。。(笑)

うさママさん宅では、もう秋刀魚を食べたんですね^^
私はまだ焼いたのは食べていませんが、たたきと刺身は食べました^^
テレビでは今年の秋刀魚はすでに脂が乗っていると言っていましたが、私からするとまだまだ乗って来そうです^^

No.12924 - 2007/09/04(Tue) 19:47:04

こんばんは / うさママ [東海]
気温差が激しいですね
体調を崩さないように気をつけてください
こちらの今日の温度は33度でした
まだまだ残暑です
早く ひんやりした風が吹いてくれるといいな〜

秋刀魚の たたき美味しそうです
日本酒を飲みながら どんなに美味しいんだろう^^
そうそう 今回買った秋刀魚は冷凍じゃなくて今年のもので油が乗ってるって
書いてありました
ふむふむ なるほど油が乗ってて柔らかくて美味しかったです
でも これからもっと油が乗ってくるのですね! 
楽しみです^^

No.12926 - 2007/09/05(Wed) 01:21:17
全6407件 [ ページ : << 1 ... 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 ... 1282 >> ]