[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
★
間違い
/ ケンママ
先日はフウの男の子騒動でお騒がせしました
まさか男の子だったとは。。。
ピンクのアレを見た時はひぇ〜って目を疑いましたよ
うさママさんは最初から男の子って言ってたもんね^^
ひなちゃんの投薬がんばってますね
食欲もあって元気なひなちゃん見て安心してます
早くきれいなちっこになりますように!
No.12923 - 2007/09/04(Tue) 12:45:33
☆
こんばんは
/ うさママ
♀
[東海]
むふふふふ^^
フウちゃん れっきとした男の子だって事を証明してくれましたね!
うさママも男の子を飼った事があるから わかります
ピンク色の○○^^
逞しく育ってね! フウ君!!
今日は薬の日です
ペレットに混ぜてしまえば 全く気にせず食べてくれるので助かっています
一生薬なんて言わないで よくなってくれるといいんですけどね
前向きに頑張ります♪
No.12925 - 2007/09/05(Wed) 01:14:41
★
ありがとう^^
/ あさみ
♀
[東北]
こんにちは^^
先日はかりんのお祝いにかけつけてくれてありがとでした♪
ひなちゃんにかりんの元気パワーを送るねw
お薬を嫌がらないひなちゃん良い子だね〜!
レントゲン結果が安心できるモノでありますよーに☆
ウサギゴコロ全員でお祈りしてますねっ♪♪
No.12921 - 2007/09/03(Mon) 15:39:14
☆
こんばんは
/ うさママ
♀
[東海]
かりんちゃん
また来年も元気に お誕生日の お祝いをしましょうね^^
ひなの応援をしてくれて ありがとう
金曜日か土曜日に病院へ行ってきます
膀胱内がキレイになってくれているといいんだけど ・・・
まだちょっぴり ちびるから あまり良くないのかな? なんて不安もあるんです
前向きに頑張るわ!
No.12922 - 2007/09/03(Mon) 22:29:53
★
カーテン
/ 渋谷櫻風
♀
[地球外]
うさぎ小屋家のみなさま、こんにちみ。渋谷家では、ただいまルナが食事中です。
うさママさん、カーテンは手芸用品店『ユザワヤ』に行けば、いいものが格安で購入できますよ。お近くにあるようなら、行かれてはいかがでしょう。我が家は3方向角部屋で猛烈に窓が多く、いびつもしくは巨大な窓が多いため全品特注カーテンでしたが、うさぎ小屋家の見積もりの半分以下でした。
No.12916 - 2007/09/02(Sun) 16:04:50
☆
カーテン
/ うさママ
♀
[東海]
インテリア相談会で注文すると入居の時にはもうすでに
取り付けてくれているので そういう点では とてもいいと思います
でもでも自分の足で安いのを探し回ります
最良の方法は ネットで安く買って自分で取り付ける^^
四分の一以下で済むかな? 笑
教えていただいた お店 探してみますね!
No.12920 - 2007/09/03(Mon) 14:48:04
★
ひなちゃん!元気になあ〜れ!
/ タラママ
こんばんは〜!うさママさん!ひなちゃんの投薬大変ですね。
ただ、ひなちゃんが元気があって、食欲もあるからホッとしました。
ポコちゃんは、おなか痛かったのね!でも早い復活で安心しました。
体の大きい子は、案外復活早いと思いません?
タラも毛球症になっても、結構復活早いです。病院通いも1日か2日で済むから助かります。ひなちゃんも、早く良くなりますように・・・・
No.12915 - 2007/09/02(Sun) 00:15:24
☆
こんにちは
/ うさママ
そうなんです ひな自体元気でいてくれるし 薬も飲んでくれるので
本当に助かっているんですよ^^
ひなが大変な時にポコが苦しんだのには もう冷静ではいられませんでした
「なんで?なんで?」 って
結局病院へ連れていかなくても良くなってくれたのでホッとしました
ポコは大きいというより太っちょなので心臓疾患など心配をしていたのですが
これと言った病気もせずに わりと丈夫なんだな〜 って思います
大きいことはいいことなのね^^
お見舞い ありがとうございました^^
No.12919 - 2007/09/03(Mon) 14:39:17
★
こんばんは
/ ぺこまま
♀
[東北]
ひなちゃん、大変ですね。
これからずっと利尿剤とのお付き合いなのね。
カルシウムを出すための利尿剤はカリウムも出しちゃうんだね。
ひなちゃんの笑顔のために
うさママさんの体調を崩さない程度に頑張ってくださいね〜〜〜
No.12914 - 2007/09/01(Sat) 01:01:35
☆
こんにちは
/ うさママ
ご心配を おかけしてしまいました
本当は毎日薬を与えるのがいいみたいなのですが
ひなの体に負担をかけないようにということで 一日おきに飲ませるように
してもらいました
幸い嫌がらずに薬を飲んでくれるので助かっています
野菜を与えているのですが 案の定 柔●でオチリがえらいことに 笑!
洗ってあげなきゃ ・・・
ひな、うさママに お気遣いくださって ありがとうございました
ひなとともに ゆっくりゆっくり歩んでいきたいと思っています^^
No.12918 - 2007/09/03(Mon) 14:28:57
全6407件 [ ページ :
<<
1
...
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
...
1282
>>
]