うさぎ小屋家のみなさま、深夜にこんばんみ。渋谷家では、櫻風が体調不良でエラいことになっています。 『うさママ日記』の記事について、お話しますね。 >女性アスリートを見てて いつも思うことだけど 女性には男性にない特有の体のサイクルがあるのでしょ 辛くないのかな? 女性選手はホルモン剤でサイクルを変えている場合が多いそうです←婦人科の女性Dr.から伺ったお話です。 >うさママは家事にも支障が出るくらいなので女性アスリートってスゴイよな〜 って思う 私は寝込むほど具合が悪くなるため、ホルモン剤を服用しています。効果は絶大です。体質によって副作用が出る場合もあるそうですが、私の場合は効能ばかりです。お悩みのようなら、お医者様にご相談なさってみてはいかがでしょう? ひなちゃんの尿についてお話ししますね。私が尿管結石になったとき、Dr.から「シュウ酸カルシウムが多い食品…ホウレンソウの摂取は控えて下さい。」と言われました。釈迦に説法かもしれませんが、一応ご報告します。 画像は夜のお散歩中のルナです。最近、彼女はアロエベラの鉢に寄り添うのが好きなようです。
![]() |
No.12913 - 2007/09/01(Sat) 01:00:44
| ☆ こんにちは / うさママ | | | 女性は大変です! 本番の舞台では辛い時に重ならないように調整するんですよね 常に思うのが 日々の辛い練習を どうやって乗り越えているかな? って 個人差があるでしょうけど 女性である限り必ず辛い日があるんですものね うさママの場合 治療の一環でホルモンを止めてしまう事もあるのですが その副作用ったら ひどいものです なので痛みを我慢するのか 副作用を我慢するのか大いに悩むところです
ほうれん草は初代ハドレーに一回食べさせたことがあります 15年ほど前は うさぎについて情報を得られない頃で 葉っぱだからいいや! って思ってあげてしまったのです のちに うさぎの本を読んで 怖くなりました 苦笑! この機会に シュウ酸カルシウムが多い野菜を調べてみます 色々と ありがとうございました
![]() |
No.12917 - 2007/09/03(Mon) 14:16:15 |
|