[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

こんばんは / ぺこまま [東北]
いつも日記は読ませていただいておりますが、BBSにはすっかりご無沙汰でした。

4周年イベントにお誘いありがとうございます。
応募させていただきました。

ひなちゃん、ママの姿が見えなくなって後追いしてるのね。
かわいなぁ。
うちは後追いじゃなく、なにかもらえそうな時だけこんな風にしてます(笑)

No.12387 - 2007/04/17(Tue) 22:21:21

こんばんは / うさママ [東海]
ぺこままさん ご応募ありがとうございました
しっかり受付ましたからね^^

ぺこままさんは うちのジュリアンを知っていらっしゃるので
古い うさ友さんに入りますよ^^
これからも ずっと仲良しさんでいてくださいね!

ひなの 後追いは 本当はどうなんだか ・・・ 笑
向こうの部屋から おやつを持って来てくれたのかな? って
思っていたのかもしれませんけどね^^

ぺこちゃんは ありったけ のびのび立っちして おねだりするんですね
こんな表情をされたら 早くあげなきゃって 気が急いてしまいそう^^

No.12389 - 2007/04/18(Wed) 00:29:05
おはようございます♪ / 姫ママ [北海道]
昨日は、ブロッコリーの葉の注文ありがとうございました。
まだ収穫は10日程先ですが、手に入ったらすぐにお送りしますね!
着払いで申し訳ないんですが・・・送料の制限を見ながら、範囲内でおまけ(中身は秘密)も付けさせていただきます♪
姫は、このブロッコリーの葉が本当に好きで〜他の野菜と一緒に盛り合わせても真っ先に食べるんですよ
ポコちゃん、ひなちゃんも喜んで食べてくれるといいなぁ〜

ひなちゃん、うさママさんを呼んでるのよねっ ウン“((。。*)コクリ きっとそうっ!
メッシュパネルから顔が出てるけど、飛び出さないのかな?
出れそうな高さだよねぇ〜我が家で使ってるのと同じものなら、45cmくらい?
豆なら、迷わず飛び出してると思う・・・

画像は、大根葉です。

No.12383 - 2007/04/17(Tue) 08:52:11

こんばんは / うさママ [東海]
ブロッコリーの葉っぱ 楽しみにしています
姫ママさんがレスで書いてくださっていた
「うさママさんの上半身が隠れるくらい ・・・」 っていうのにビックリでした
熱帯雨林の植物みたいに大きいのかな!!

それと 大根菜の大きいこと大きいこと!
姫ちゃんが小さいんじゃないですよね 笑!
これだけあったら おかずになるわ ・・・ なんて主婦の視点で見てしまいました

メッシュパネルは軽く飛び越せる高さですよね
はいはい ひなは飛び越えましたよ〜^^
着地した所が廊下で ツルツル滑ったので怖かったのでしょう
それから飛び越そうとはしません
案外 怖がりなのかも 爆!

No.12386 - 2007/04/17(Tue) 21:36:53
日記見ました^^; / 陽だまり [北海道]
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
うさママ日記見ましたよ^^;
鈴鹿サーキットにいたんですね(;^_^A アセアセ・・・
ご無事で何よりですよ〜。。。
実は今からかれこれ十数年前、私も震度5を経験しています。
その時は車を運転中で、急にコントロール不能になってしまいました。
何とか左側に車を止めて、外を見たら。。。
電柱がムーミンのにょろにょろの状態になっていました(;^_^A アセアセ・・・
その時の被害は、私の部屋のじゅうたんが、醤油だらけになってしまったくらいでしたが、それはもう恐ろしかったです。

ポコちゃんもひなちゃんも無事で何よりでしたね^^
ひなちゃんは後追いしてくれるんですね^^
我が家もゲージの外で遊ばせている時は、後追いしてお見送りしてくれます。
けど、やっぱり海星の後追いは最高です^^
ちょっと辛いですけどね^^;

No.12382 - 2007/04/17(Tue) 01:56:09

こんばんは / うさママ [東海]
かなり怖かったですよ!
震度5ともなれば 車もコントロール不能になってしまうのですね
どうなるんだろう? って思っていたところでした
高速道路では さらに危険ですよね

そうそう ちょうど目の前に スピーカーがいっぱいついた電柱があって
ムーミンの にょろにょろのように揺れていました!
柔らかい物体かと思うくらい にょろにょろしていました
そしてベンチに置いてあったペットボトルの お茶が下に落ちてしまいました
スタートの30分前だから良かったですけど もし走っている時だったら
大変な事になっていたでしょう

No.12385 - 2007/04/17(Tue) 21:30:06
こんにちは^^ / あさみ [東北]
先ほどアンケート応募させてもらいました^^
もっとたくさん書きたかったけど…簡潔にまとめちゃった!

ポコちゃんしかピンうさちゃんと仲よくしてくれて
プレゼントして良かった〜^^
我が家ではうさちゃんは攻撃対象でしかないの…
カーペットギリギリの所で待ってるポコちゃんかわいすぎー!
家のロップ組はフローリングもおかまいなして
平気で台所に入ってきておねだりします^^;

地震!何ともなくて良かったですね。
あたしは震度5はまだ未経験ですが…相当怖かったのでは??
家にいないときの地震は勘弁してほしいですよね。

No.12378 - 2007/04/16(Mon) 15:55:52

こんにちは / うさママ [東海]
応募してくださって ありがとうございました
しっかり受付させていただきました!

しかピンうさちゃんは いつもリビングにいますよ
夜にポコが来るのを待っていてくれるんです
今は テーブルの上から ちょうどテレビの方を向いているので
テレビでも観ているかのようです^^

しかピンうさちゃんがカーペットの上で ひとりぼっちの時に
ポコがトコトコ寄って行って しかピンうさちゃん目掛けて
ゴロ〜ン ゴロゴロ〜ンってしていました
すっかり仲良しです^^

かりんちゃんと 百君はフローリング平気なのですね
きっと 上手に歩くコツを知っているのでしょうね
ポコも何度かカーペットから出た事があるのですが
帰ってくる時 なぜか急に走り出そうとして その場カラ回りをして
焦っているんです
それが怖かったトラウマなのかもしれません 笑!
あんぽんなポコですが あきれずに お付き合いくださいませ^^

地震 怖かったですよ!
激しく横揺れしてベンチにつかまったまま身動きがとれませんでした
こんな所で人生終わりか ・・・ って思いました
帰って ポコ&ひなを見てホッと安心しました

No.12379 - 2007/04/16(Mon) 16:15:17
お誘いありがとうございましたw / もちこ
あつかましく応募してしまいました。

フードなどいろいろアドバイスいただき本当にいつもありがとうございます。
わがまま福ちゃんのお世話に励む毎日です。
食べるの(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌といって
ペレットを食べなくなってしまって・・・

野菜ばかりです。

食べるものを必死に与えてます。
早く元気になれ〜

地震大丈夫でしたか?
あたしは出かけててわからなかったんですが
家ではえらくゆれたみたいです・・・

地震は怖いですね・・・
またちゃんと避難方法考えないと・・

No.12375 - 2007/04/15(Sun) 22:19:34

こんばんは / うさママ [東海]
もちこさん 応募してくださって ありがとうございました
しっかり受け付けましたからね^^

福ちゃん だいぶ元気になってくれたみたいですね
コンフィデンス ポコもそのままじゃニガテみたいなんです
だから お茶漬けにして食べさせています
そうすると 勢い良く食べてくれるんですよ^^
カルシウムが少ないフードは他にもたくさんあるみたいですので
福ちゃんが好む物が見つかるといいですね

地震の時は 三重県の鈴鹿サーキットにいました!
あんなに強いのは初めてです 怖かったです
名古屋は震度3だったようですが 家の中は大丈夫でした
もしもの時のために 避難方法を考えておかなければいけませんね

ご心配いただいて ありがとうございました^^

No.12377 - 2007/04/16(Mon) 02:04:09
全6407件 [ ページ : << 1 ... 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 ... 1282 >> ]