[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

地震 / 姫ママ [北海道]
うさママさん、おはようございます
ポコちゃん「一仕事したわよっ」って顔してるぅ ̄(=^ー^=) ̄
我が家の姫も、ホリホリ期間真っ只中。
春は、そういうことをしたい季節なんでしょうか?

昨日の地震、うさママさんのところも結構な揺れだったんですね
13階だと・・・本当に怖そう(>_<)
ポコちゃん、ひなちゃんは大丈夫でした?
最近は地震が多いような気がします。
先日、こちらでも震度3の地震があって〜さすがの豆もビックリしていましたぁ
「大丈夫よ」って姫豆に声をかけていたんですが・・・姫は、自分だけソファーの裏に避難してましたよ(●´艸`)フ゛ハッ
いざという時のために、いつでも連れ出せるように何か考えなくちゃダメですねぇ

No.12321 - 2007/03/26(Mon) 11:31:41

こんばんは / うさママ [東海]
寒さも緩んで だいぶ過ごしやすくなりました
うさぎ達も感じているのでしょうか
さかんにホリホリしてるし ぷーぷー言いながら着いてきますよ^^

地震の余震が続いているようですね
しかも ほとんどが震度3
北陸の皆さん どんなに不安でいらっしゃるでしょう

豆ちゃん地震が怖かったのね
姫ちゃんは ちゃんと非難できたんだ^^
うちは気持ち良さそうに 左右に ゆ〜らゆら揺れてますよ

もし13階に閉じ込められたら ポコと ひなをリュックに入れて
ロープを伝って逃げなければ ・・・
握力をつけておきます!

No.12322 - 2007/03/26(Mon) 22:15:57
ひなちゃん しっぽをしまい忘れてるよ! / うっちゃん
お久ぶりでございます うさママさん

ぐふふっ 相変わらず ベストショットですね
本当に 感心しちゃう どうしたら そんなのびのびした ひなちゃんや
ポコちゃんの 写真が撮れるんでしょう??(尊敬)

うちは 毎回同じで ブログも更新できない!!ですわ

本当に ウサ飼い心をくすぐる ひなちゃんのしっぽ (ピンとしてます?)
鏡に映った ポコちゃん きゃぁ〜なんてかわいらしいでしょう

うちも 少し換毛期にはいったようです
でも ひなちゃん見たいには抜けないですわ
早く すっきりしたいですね

No.12319 - 2007/03/23(Fri) 16:20:36

こんばんは / うさママ [東海]
あらあら うっちゃん ↓の うりちゃんにそっくり^^
3枚 同じ写真が続いて楽しいです^^

うちの日記の写真は ベストショットかどうか わかりませんが
毎日 日記をUPしているので なんとかいつもと違った写真を撮ろうと
必死なんですよ^^

うっちゃんも換毛期に突入したのですね
どうか無事に換毛終了しますように ・・・^^

No.12320 - 2007/03/24(Sat) 00:31:58
どれどれ〜 / あさみ [東北]
早速昨日お邪魔させてもらって
PCの画面とうりのおまたを見比べてみました(笑)
んー女の子のような気がするけど〜
週末2号にも見比べてもらおうかと思っていますw

ひなちゃんごっそり抜けてますね〜
おちりのとこも抜けたらもっとほっそりするね^^
我が家に換毛期はいつ到来するんだろう?
みんな一気にこないことを祈るばかりデスw

No.12317 - 2007/03/23(Fri) 12:24:49

こんにちは / うさママ [東海]
うりちゃん 「はじゅかしかった〜」 って言ってるのかな?^^
小さいうちは ちょっと難しいかもしれませんね
週末 2号さんに期待ですね^^
赤いトイレと いちごのおざぶが良く似合っているから 女の子ちゃんかな〜
な〜んて♪

ひなのオチリの取り残しの毛が気になるんですが 抱っこして取らないと
無理だと思うので 機会を伺っています
全員同時に換毛になったら大変ですよね!
逆に 同じ環境で生活しているのに 換毛の時期に差があるのは
何でかな???

No.12318 - 2007/03/23(Fri) 12:54:10
こんにちは! / ブルーベリー [近畿]
アレルギー検査の結果が出ました。
見事全部にアレルギー反応がでました(T_T)
ブタクサ・すぎ・ヒノキ・ウサギ・セキセイインコ・ダニ・ハウスダスト・マルチアレルゲンイネ科・・・以上の項目を調べてもらいました。
一番この中でもひどかったのが、イネ科です。
先生に、近づいただけでも発作を起こすので近づかないようにと言われました。
6月〜9月が一番イネ科はあるのでこの時期は特に気をつけてくださいって念押しされました。
でも・・・イネ科って牧草なんですよね(T_T)
6月〜9月どころから一年中近づいてるよぉ(汗)
どうしよう。
ウサギもインコもアレルギー反応示しましたが(泣)この子達とずっと一緒に暮らす事には変わりないので、接する時や掃除などマスクして気を付けたいと思います。
それともうひとつ大変なのが、好酸球なんです。
これは、普通の人はだいだい5%(多分この数字だったと思う^^;)で
10%を超えると要注意なんですが、私の場合、13.1%もあったのでよくないそうです。
でも数値は変動するので治療中の今は、9パーセントまで下がっているでしょうって言われました。

喘息、治ると思っていたので今日お話を聞いて正直ショックでした。
アレルギーがある限り喘息は付いてまわるみたいで、一生この病気と付き合っていかないといけないのか〜と思うとため息出ます。

とりあえず、一旦治るレベルまで治療してきついお薬もあるので徐々にお薬を減らして様子をみることにしました。
気管が少し炎症を起こしていますが、今は呼吸も鼻詰まりも楽で元気ですよぉ(^^)
喘息に負けないように頑張ります!!

No.12315 - 2007/03/22(Thu) 14:01:57

こんばんは / うさママ [東海]
大変! アレルギー反応が出てしまったのですね
うさぎちゃん、インコちゃんにも ・・・
マーブルちゃんに牧草をあげないさけにもいかないでしょうし ・・・
ひどくならないように 接する時は策をとらなければいけませんね

私はアレルギーテストをしていませんが この症状は絶対アレルギーです
ひどくなると喘息って事になるのでしょうね
確かに この前はクシャミだけじゃなくて 咳と息苦しさがありました
なのでマスクをして掃除をしたのですが それもまた息苦しくて

遅く寝ると 抵抗力が弱まるってテレビで観て反省しています
夜更かしなんです
色んな方面で気をつけなければいけませんね

ブルーベリーさん 今は楽に過ごせているようで なによりです
この調子で続いてくれるといいですね^^
どうぞ お大事になさってください

No.12316 - 2007/03/22(Thu) 23:39:41
ごぶさたしています。 / 東京レオ吉 [関東]
うさママさん、やっと遊びにこれました。
大変ごぶさたしております。
ネットをゆっくりする時間がない生活になってしまって・・・。

ご存知かもしれませんが、HPは閉じてブログのみとしました。
更新の目処がたたず、皆様にお知らせの暇もなく突然ですいません。

エンタの○様ではなくて笑いの○メダルを同じような理由で観覧出そうとしてあきらめた過去があります。
今はわかりませんが、前に見たとき25歳まででした(爆)
ひどくないですか???(笑)

ところであのアリンコの模様はやめてほしいです。
私も虫が大嫌いで殺虫剤とかの虫のイラストを気持ち悪くてガムテープをはって隠しているくらいです(笑)

No.12313 - 2007/03/22(Thu) 09:35:46

こんにちは / うさママ [東海]
レオ吉さん お忙しい中 来てくださってありがとうございました
HPが表示されなかったので 閉じてしまったのかな?
更新契約が切れたのかな?
もう少し待ってみようと思ったのですが なかなか再開されないようなので
本当に閉じてしまったのかな? なんて寂しい気持ちでおりました
でも 一番に家庭が大切ですからね!
一番寂しいと思うのは レオ吉さんなんですものね
あとで リンクをブログのURLに変更して 時々遊びに伺います^^
個人的に 昨年お互いマンションの工事が大変で グチり合いっこしてたのを
思い出します^^

笑金! 25歳までしか観覧できないんですってーーー!
そんな不公平な!!!
じゃあ 「お○いっきりテレビ」 で みのさんに 「お嬢さん」 って
言ってもらおうかな? それもまた極端だけど! 笑

殺虫剤の缶や容器にガムテープ! いい考えですね
それ いただき^^

No.12314 - 2007/03/22(Thu) 11:06:08
全6407件 [ ページ : << 1 ... 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 ... 1282 >> ]