うさママさんこんばんは!
鼻みず・鼻詰まりは年中あったのですが2月頃から体痒くなってそれが収まったら鼻水や鼻詰まりがひどくなってきたので花粉症だと思っていました。 先週の土・日あたりから咳も出てきてひどくなり特に夜から明け方が一番ひどくて息するたびに胸がヒューヒューと鳴って呼吸が苦しくなってきました。 風邪をひいた時似たような感じがあったのですぐ元に戻るかなぁと思っていたんですが余計ひどくなるばかりで。 ひどい時は少し動いただけでもう苦しくてはぁはぁと肩で息するまでになって、これはちょっとヤバイかもと思い、「耳鼻咽喉科」に行きました。 診察は鼻の中を軽く麻酔して細いチューブを鼻の中に入れて鼻やのどを診てもらいました。 うさママさんも牧草を触るとアレルギー反応のような状態になるんですね。 私も、牧草が怪しいと睨んでるんです…( ̄。 ̄;) 喘息になる前から牧草を密封容器に移し替える時、くしゃみや咳が出たので、これかなぁ〜?と
小鳥はゲンちゃんとは11年間一緒にいてそれ以前にもずっと居たし、 うさぎに関しても一番最初の子と暮らしてからかれこれ8・9年は経つからこの子達ではないと思うんですが。。。
うさママさんももしご心配なら一度アレルギー検査をして頂いたらいかがでしょう。 検査する時、うさぎを飼っている事をお伝えしてくださいね。 喘息は大人になっても体質的になる人はなるみたいです(´Д`;) 私もマスクを買おうと思っています(^_^; うさママさんご心配お掛けしてまたうさママさんに不安を抱かせてしまってすいません。 きっと大丈夫ですよ(^-^)
|
No.12300 - 2007/03/16(Fri) 22:28:28
| ☆ こんばんは / うさママ ♀ [東海] | | | 詳しく教えてくださって ありがとうございました ブルーべりーさんも 牧草が思い当たるのですね 私は 今は治まっていますが これが常時続くとマズイってことですよね そうなった時には 喘息と宣告されるのかな ・・・ 鼻にチューブも痛そうです×× 麻酔していたら大丈夫なのかな 怖い怖い 病院はキライなので これからは絶対 牧草を触る時はマスクをします! 今日 さっそくマスクして牧草補充です!!
また検査の結果が出ましたら 教えてくださいね!
![]() |
No.12303 - 2007/03/16(Fri) 22:45:56 |
|