[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

おめでと〜☆ / mari
ポコちゃんあんよにお顔が届いたのね^^
300gでもうさちゃんにとっては大きな減量だね。
先日、きなこ達の爪きりに行った時でっかいうさちゃんが
お股のあたりにできた毛玉をカットしてもらっていました。
そのうさちゃん、自分では食便が食べられないそうで大変だなぁ
なんて心配になっちゃいました。
ぽっちゃりも可愛いけど、健康管理には気をつけなくてはですね。
最近、あずきの体がきなこより大きくなってきたようで心配なんです。
おやつのやりすぎなんですよね〜^^;
甘いばぁばには厳重注意をしておきましたけどね(苦笑)

ひなちゃんの膀胱炎、もうひとがんばりですね。
人間の膀胱炎もしつこいですから、うさちゃんはもっと大変
でしょうね。
私も一時期、なりかけて必死に水分補給にはげみましたよ。
ひなちゃん、お水をいっぱい飲んでキレイキレイしようね♪
微力ながら応援してるよ(^O^)

No.12101 - 2007/01/24(Wed) 18:46:14

こんばんは / うさママ [東海]
ありがとー 笑^^
これでちょっと うさぎらしくなったかな?
しかし ガビーーーン
ポコも まだ直接食糞ができないのです
一回 落っことしてからクルッと後ろを向いて探して食べるんです
次なる目標は 届けオチリ!!!

お母様の所の ひとり息子あずきちゃんは おやついっぱいもらってるんだ〜^^
うんうん ついついあげたくなっちゃう
人間も苦しいところですよね

ひなの膀胱炎は 若くて体力があるうちに しっかり治してあげたいです
色々と膀胱炎の怖い話を聞いてきているので 絶対治さなければ! って
思いました
詳しい事は また日記に書きますね
まずは水分補給ですよね! がんばります
応援くださって ありがとうございます

No.12103 - 2007/01/24(Wed) 22:16:07
ダイエット / ちえ
ポコちゃん、ダイエット成功したんですね。おめでとう^^
私とルナも見習わなくちゃ!!

うさママさん、体調はいかがですか?
無理なさらないように。お大事に。

No.12099 - 2007/01/24(Wed) 18:34:26

こんばんは / うさママ [東海]
ダイエットしやきゃ しなきゃって思っていた時は上手くいかなかったのですが
ひょんな拍子で牧草を食べてくれるようになってから
どんどん体重が落ちました
結構いつ覗いても 牧草の中に顔を突っ込んでいます^^
大きな体が ポコの良さでもあったので ちょっと寂しい気持ちもしますが
健康の為!
これからも たくさん牧草を食べてもらうようにします

持病は 時々薬で抑えながら付き合っていくしかないみたいです
ご心配くださり ありがとうございました

No.12100 - 2007/01/24(Wed) 18:42:49
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪ / 陽だまり [北海道]
やっと自由な時間。。。
受験が近いと忙しいです。。。
ポコちゃんの無防備な寝姿は、うちのモコモコりんと双璧ですね(笑)
見て思わず爆笑です^^
そして起きているひなちゃん。。。
我が家と同じ構図だ。。。(;^_^A アセアセ・・・

うさママさん体調悪そうですね。
決して無理せずお大事にしてください。

P,S
先日は私の誕生日に書き込みをして下さって、本当にありがとうございます^^

No.12097 - 2007/01/23(Tue) 00:45:45

こんばんは / うさママ [東海]
モコモコちゃんと ポコ
ガイアちゃんと ひな
良く似ていますね^^
モコモコちゃん 立ち耳うさぎさんになって眠ってる 笑!

ジワジワ悪くなってくるんですよね〜
痛み出したら治療しながら生活してくしかないみたいです
生涯の お友達だと思って上手く付き合っていかなければ ・・・
ご心配を おかけいたしました

No.12098 - 2007/01/23(Tue) 20:08:00
こんにちは〜 / あさみ [東北]
わかるわかる〜!
いつもとちょっと様子が違うと心配になっちゃいますよね。
家は高齢組がいつもずーっと走り回るのにその日はちょっと
遊んだだけでケージに戻ったりすると
「どーーしたの??」ってすごく気になっちゃったりとか…
いつも自分の気にしすぎであって欲しいと思っています。

お皿喜んでもらえてよかったです^^

膀胱炎の再検査何ともありませんよーに☆

No.12090 - 2007/01/22(Mon) 11:20:34

こんばんは / うさママ [東海]
生身の体だから いろんな事もあるだろうと わかっているんですが
やはり元気な様子を見受けられない時は 心配になってしまいます
たいちょちゃん達みたいに 元気でいてもらわなきゃいけませんからね

とりあえず明日 病院へ連れて行って膀胱炎の再検査をしてもらいます
カルシウムの粒が排泄されているといいな〜

お皿 とっても気に入りました
昨日は パンを乗せて使わせていただきました^^
使いやすい大きさですよね♪ 改めて ありがとうございました

No.12093 - 2007/01/22(Mon) 18:12:48

こんばんは☆ / レオママ
↑のひなちゃんのお顔がとっても気に入っている私です… ふふふ♪
明日は病院に行ってくるんですね
良い結果が得られますように。。。
ひなちゃん、頑張ってね☆

あさみさんからのプレゼントにはびっくりでしたよね!!
私もギリギリ7番目に食い込んでいたのぉ〜♪ うふ♪♪
とっても可愛い絵皿で私もレオもお気に入りです(* ^ ω ^ *)

No.12095 - 2007/01/22(Mon) 20:08:56

こんばんは / うさママ [東海]
レオママさんも お皿の先着7名様だったのですね^^
ホント驚きました 「何だろう?何だろう?」 って
ずっとエレベーターの中で 「?????」 状態でした 笑!

明日 ひなを病院へ連れて行ってきます
第一の心配が 捕まえられるかどうか? 笑
気の強い子なんですが キャリーに入れられると 鼻水よだれで
口の周りが ビショビショになってます
かなりストレスなんでしょう
でも 大事な検査なので頑張って行ってきますね!
↑の写真みたいに ふてくされて帰ってくるでしょう^^

レオちゃん 雪遊びしてるから足腰丈夫なんだろうな〜

No.12096 - 2007/01/22(Mon) 21:43:18
こんにちは。 / さくら2/18
お久しぶりです(=^-^=)
遅くなりましたが、今年もどうぞ宜しくお願いします(^-^*)
ひなちゃん、大丈夫かな〜。
いつもとびっきり元気なだけに、何だかとても心配です。。。

No.12091 - 2007/01/22(Mon) 12:27:31

こんばんは / うさママ [東海]
こちらこそ どうぞよろしく お願いします^^

いつも やんちゃな ひなが静かだと心配になるんですよね
明日 病院へ行って膀胱炎の再検査をしてもらってきますね
今は まだ若いし体力がある時に しっかり治してあげたいと思います

ご心配を おかけしてしまいました
明日 病院から帰って来たら 日記をUPしますね!

No.12094 - 2007/01/22(Mon) 18:18:42
全6407件 [ ページ : << 1 ... 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 ... 1282 >> ]