[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

おはようございます / 姫ママ [北海道]
ひなちゃん、すっかり良くなったんですね^^
元気にタオルに釣られてる(*≧m≦*)プププw
楽しそうに追いかけてくると〜眠くても、止められなくなりませんか?
その頃、ポコちゃんは?・・・何か食べてた???
(勝手にイメージしてみましたぁ( ̄▼ ̄)ニヤッ )

そばめしのお好み焼きは、画期的ですねぇ〜美味しそう!
お好み焼きって、おやつって感覚があるけど〜そばめしなら、ご飯として十分に満足できそうっ
こちらには、冷凍食品のをたまーに見かけるくらいかな
焼きそばに、ご飯を混ぜればできるんでしょうか?
商品に付いてる焼きそばソースだけだと、味が薄くなりそうだから〜別売りのソースを買わなきゃダメなのかな?
作ってみたいですぅo(*^▽^*)o~

No.11858 - 2006/11/27(Mon) 08:11:34

こんにちは / うさママ [東海]
ひなの状態は 潜血反応も出ず 落ち着いています
ただ 2ヵ月後にレントゲンで見てみないと 膀胱にあった結石が
排泄されたかどうか? 大きくなっていないか? がわからないのです
排泄された事を願いたいです

夜中 ひなは飛び跳ねる勢いで遊んでくれますが
ポコは 眠ってはいないものの やはり布団の上で寛いでいますね〜 笑!
ムクッと起き上がっては 食べてる事も多いです 爆!
姫ママさん 大正解!^^

お好み焼きは おやつ感覚ですよね^^
うさパパに言わすと 「ちがうんだな〜 食事なんだな〜」 です ぷぷ
私は 夕方に買い物に行って 小腹が空いていた時などに
スーパーの店先に売っている お好み焼きを買って食べるってイメージなんです

ご飯入りも 腹持ちが良くてイケるんじゃないかな〜 って思いました
作るのを見ていたら そば、ご飯を炒めて お好みソースで味付けしてました
ちょっと薄味だったので 焼きそばソースを使うとパンチが出るかもしれません
色々とアレンジして 姫ママさん特製 そばめしお好みを作ってみてください^^

No.11859 - 2006/11/27(Mon) 16:20:10
こんばんはぁ〜 / うさ子 [近畿]
うさママさん、ブッチも一緒ですよぉ〜
なでると背中の骨がごつごつわかります。
骨盤もわかるし、痩せたのかなぁと心配もしたけど、
年齢ですかぁ〜(^^ゞ

ポコちゃんとパパさんの会話、おかしいけど、決まってますよ。
思わず、吹き出しちゃいました。(笑)
パパさん風邪ひかれないようにね。

それから、改めてひなちゃん小さかったのですね。
早く治りますように。

No.11852 - 2006/11/24(Fri) 23:39:57

こんにちは / うさママ [東海]
び〜っくり! 何がビックリかって うさパパと2人で ポコ&ひなに
似ている お友達うさちゃん! って言って
ブッチちゃんの日記を見ていたところなんですよ^^
ブッチちゃ〜ん、うさ子さ〜ん ってテレパシーが通じたのかな?^^

ブッチちゃんも骨がゴツゴツしてきたんですか
歴代の子達を思い出してみると やはり5歳くらいで痩せてきたように思います
なのでポコも そんな時期か〜 って思いました
もし病気であってはいけないので しっかりチェックするつもりです

うさパパとポコの あの場面で そう言っているように聞こえたんです^^
なので さっさと日記が書けました
薄着な うさパパには恥ずかしかったんですがね 笑!

ひなは 先日病院で体重を量ってもらったら 以前と変わらず
1.5kg でした
標準なのかもしれませんが うちでは一番小さな子です♪

No.11854 - 2006/11/25(Sat) 15:17:32

Re: こんばんはぁ〜 / うさ子 [近畿]
へぇ〜、そうだったんですか。
すごい偶然というか、テレパシーというか、なんかあったんですね。(^^)v
ポコちゃんもだけど、ブッチも年をとったというような顔してないものね。(とーっても可愛い川の二羽ですよね。(*^^)v)
なんか加齢によるものとは、想像しにくいんですけどね。
うちもしっかり見ていきますね。病気は困るもの。
ポコちゃんとブッチ、並んだらどんなでしょうねぇ〜(#^.^#)

No.11856 - 2006/11/26(Sun) 00:14:50

ひゃ〜 / うさママ [東海]
うさ子さん こんばんは!
お返事が すっかり遅くなってしまいました

思っていると通じるって事 絶対あると思います
「最近 いとこに電話してないな〜」 って思っていたら
今朝 電話が来ました^^

写真だと 大きさって分かりづらいですね
ポコは横に大きいですよ! お腹が はみ出ています
ブッチちゃんは そんな事ないのにな〜
ずっと前 ポコのウエストを計ってみたら 56センチありました
ちょっと痩せた女性のウエストと同じですね 笑!

No.11857 - 2006/11/27(Mon) 02:15:50
こんにちは / 桃ママ
蛋白その後病院で聞きましたか?うちもいつももっと色が濃い反応が出ます。それで病院でその事を言ったら、病院で調べた検査紙では出ていないって?病院用と人間用の市販だと違うのかしらね。
検査紙はうちの必需品です。気になるといつもチェックしてます。
ひなちゃんもその後血液反応は無さそうですね。良かった。

ひなちゃんも寝ている時に近くによって寝ているんですね。その姿を見るとますますいとおしく感じますよね。
桃なんですよ。でも桃パパがいびきをかき出すと遠くに去って行きます。離れられる桃が羨ましい。桃パパのいびきのせいで悪夢を見て何度起こされたか分かりません。起きると耳が痛いんです(笑)

No.11853 - 2006/11/25(Sat) 13:07:08

こんにちは / うさママ [東海]
ウリエースを日記に書いたら うさ友さん達から書き込みをいただいて
うさぎは ウリエースで蛋白反応が出てしまうんですって!
なので そういうものなんだ〜 って思って 主治医には聞いていません^^
病院の検査紙は 違った種類を使っているのでしょう
きっと うさぎの蛋白質も ちゃんと検査できるものなのでしょうね
ウリエースは 人間用ですものね

あれからも時々 検査していますが 今のところは潜血反応は出ていません
これからどんどん冷えるので 膀胱炎を ぶりかえらせないように
気をつけたいと思います

桃パパさんは かなり お疲れな様子ですね
私も極度に疲れている時は 年に1度くらいですが イビキをかくみたいです
熟睡ができない桃ママさんの健康も心配ですね〜^^

No.11855 - 2006/11/25(Sat) 15:29:15
こんにちは♪ / みみのすけ [北海道]
うさパパさんとポコちゃんの微笑ましい光景、
とっても癒されますね^^
ポコちゃんが広告を覗いている姿がなんともカワイイです^^

うさパパさんはまだTシャツに短パンなんですね!ヽ((◎д◎ ))ゝヒョエ~
こちらはもぅ雪が積もり始め、ここ数日は3〜4度の気温です^^;
うさパパさん、風邪ひかないように気を付けてくださいね。

No.11848 - 2006/11/24(Fri) 10:43:12

こんばんは / うさママ [東海]
ポコは 夜になるとリビングにずっといます
入り口が開けっ放しのケージの中で 寝てばっかですけどね 笑!
珍しく うさパパの周りをチョロチョロしていたので
昨日は お気に入りの写真が撮れました

うさパパは まだTシャツと短パンなんですが こちらだってもう寒いのですよ
そのうち 風邪をひくんじゃないかと心配に思います

最近 毎日のように そちらの映像をテレビで見ますよ
ささら電車が出動しましたね!
あたり真っ白で とっても寒そうに見えました
ゆきんぽができますね^^

No.11851 - 2006/11/24(Fri) 22:41:07
優しい時間 / ブルーベリー [近畿]
こんばんは!
ポコちゃんとうさパパさんとの会話・・・本当にそんな風に見えます(^^)
こうして見ているとほんわか優しい時間が流れているようで、見ている私まで心がぽかぽか温かくなってきました(*^_^*)
そしてうさママさんが優しい眼差しでご覧になっていらっしゃるんだなぁって想像しました。
ひなちゃんもうさママさんがお休みになられると一番近い場所で寛いでくれるなんて。。。感激ですね!
ちょっとした本当にちょっとしたことなんだけど、そんな姿を見ると、
気持ちが繋がっているのかなぁって嬉しくなります(^^)
うさママさんやうさパパさんが愛情を持って育てているからの結果なんですよね。
お金では買えないかけがえのないものをこの子達からもらっている。。。この子達に感謝です。

うさフェスタで7kobitoさんご夫妻とピョンちゃんにお会いしました(^o^)丿お電話では何度かお話したことがあったのですが、初めてお会いするのでドキドキしてました。
7kobitoさんは頼れるお姉さんって感じで色々気を遣って頂いてとてもお優しい方でした。
日記を拝見していていつもどんな方なんだろうって(笑)気になっていた天敵☆ご主人さまはとっても気さくな良い方できっと怒ったことなんてないだろうなって位穏やかな感じの方でした。
そしてピョンちゃん!はもうすっごく可愛かったです☆ミ
慣れない私のダッコにも嫌な顔ひとつせずじっとしてくれていました。
マーブルなら絶対に無理だわぁ〜って^_^;
初代ラッキーをはじめ、体重が2キロ前後の子しかダッコしたことなかったからかピョンちゃん軽かったです(^^)
会場にうさぎさんを預かる場所があるんですが、少し席をはずして帰って来られたら急いでピョンちゃんの様子を見ていらっしゃった天敵☆ご主人さまが印象的でピョンちゃんが可愛くて可愛くてというのが見ていてとても伝わってきました。
会場でうさぎさん達を見ていると無性にマーブルに逢いたくなって困りました^_^;

インコ達のケージにある小松菜を失敬するマーブルです^^;

No.11847 - 2006/11/24(Fri) 02:14:00

こんばんは / うさママ [東海]
ポコは 夜になるとリビングに出てきて プチ放し飼いができるので
一緒に過ごせて嬉しいです
こんな時間が いつも流れているといいな〜^^
本当 こんな小さな子達から とても大きなものをもらっています
気持ちが安らぎますね^^

うさフェスタ 一度行ってみたいと思っていました
その時になると用事ができ (今回は ひなの膀胱炎) 行けてないんですよ
うさ友さん達が いっぱいなんですよね!
人見知りな うさママですので 緊張してしまうんだろうな〜 笑
でも ピョンちゃんに会ってみたい^^
うさ友さんって 日記などに その人らしさって出るような気がします
ピョンちゃんのパパさんは 私も思った通りの方なようです^^

マーブルちゃん 誰の小松菜食べてるの〜?
白いインコちゃんが 焦ってるように見えます^^

No.11850 - 2006/11/24(Fri) 22:32:54
全6407件 [ ページ : << 1 ... 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 ... 1282 >> ]