[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

こんにちは / ちえ
ひなちゃん、膀胱炎なんですね。
うさママさんの看病で、きっと早く完治しますね。
ひなちゃん、がんばってお薬飲んで、病院にも行こうね!

キャリーに入ってもらうの大変そうですね。
やっぱりまずケージに入ってもらえるといいですね。
うちはレオは病院慣れしてるし、鈍いのですぐ捕まえられますが
ルナはキャリーを見ただけで震えるくらいです。
捕まえることはできないので、キャリーをケージに入れて
それからキャリーに入ってもらってます。

うさママさんも大変でしょうが、がんばってくださいね。

No.11769 - 2006/11/12(Sun) 10:13:58

こんばんは / うさママ [東海]
膀胱炎と診断されました
レントゲンで見えた 白い粒が出てくれるといいのですが ・・・
薬も 楽にあげることができています
ひなに 抱っこして飲ませるなんて 考えられませんからね^^

昨日は ひなを捕まえるのに苦労しました
今日 遊ばせている時は 簡単にケージに入ってくれたんですよ
昨日は何? って感じです
気持ちって通じるのですね っていうか読まれているって感じ!

砂が石になってしまったら手術と言われているので
しっかりチェックしてあげたいと思っております
応援 ありがとうございます^^

No.11774 - 2006/11/12(Sun) 23:23:31
こんばんは。 / みみのすけ [北海道]
ひなちゃん、とても心配ですね・・・
日記を読んでいて、私も胸が締め付けられる思いでした。
うさママさんの気持ちが痛いほど伝わってくるようです。

お薬とうさママさんの看病で一日も早く完治することを願っています。
ひなちゃん、ガンバレー!!

No.11762 - 2006/11/12(Sun) 00:45:30

こんばんは / うさママ [東海]
とても驚き そして焦りました
ついつい悪い方向に考えてしまいがちな性格なので
自分自身を 苦しめてしまった感じです

原因がわかったし 治療法もあるものなので その事に関しては
ちょっと安心しました
これからも 膀胱炎を繰り返してしまう子なのかもしれませんので
よくよく様子を見る事にします

こんなに小さな子なのに 私にとって とても存在が大きいと
改めて思い知らされた1日でした
はぁ〜 今日は ちょっと疲れました

ご心配を おかけしてしまいました
私も頑張りますね
応援 ありがとうございます!

No.11768 - 2006/11/12(Sun) 01:23:04
ひなちゃん・・・ / うさ子 [近畿]
ひなちゃん、大丈夫かなぁ〜
イエ!絶対大丈夫ですよ。きっと!!

No.11761 - 2006/11/12(Sun) 00:21:07

こんばんは / うさママ [東海]
膀胱炎と言われました
もしかして重大な病気だったら どうしよう ・・・ と かなり焦りました
レントゲンに写っている白い影の物を できるだけ早く排泄させ
これからもずっと しっかりチェックしていこうと思います

ご心配を おかけしてしまいました
ありがとうございました

No.11767 - 2006/11/12(Sun) 01:14:22
ひなちゃん・・・ / kasuga
驚かれたでしょうね。病院もうおわられたでしょうか・・・
大事でなければいいんだけど・・・この所、寒暖差も激しいせいか体調を崩すうさちゃんが多いようですね。
ひなちゃんのこともとても心配です・・・
お大事にして下さい。

No.11759 - 2006/11/11(Sat) 15:15:34

こんばんは / うさママ [東海]
赤い物を目にした時 とても驚きました
その時は 何が原因かわからず ただただ不安で仕方がありませんでした

膀胱炎という事がわかり 薬をもらってきて 今後の定期的な検査を受ける
事にしました
もしかしたら ずっとこんな事を繰り返してしまう子なのかもしれません
これからしっかりチェックしようと思います

ご心配を おかけしてしまいました ありがとうございました

No.11765 - 2006/11/12(Sun) 01:05:49
ひなちゃん、心配ですね / 潤之助 [関東]
こんにちは。うさママさん。
先日のポコちゃんのお祝いのお返しに、私のHPの掲示板に
お返しのかわいいカードをいただいて、ありがとうございま
した。

ひなちゃんの出血、気になりますね。うさママさんとうさパパ
さんが大事にかわいがって育てられているので、すぐに治ると
思っています。うさぎって、ちょっとしたことでも見逃すと体
調が急変するから難しいですよね。その点、うさママさんはき
っちり管理されていて、さすがです。

うちは、3日前にルキア君の不正交合の治療に病院に行ってき
たのですが、歯を削ってもらうときに暴れてしまって、途中で
歯を削るのをやめてもらいました。やっぱり、同居していた日
向がいなくなってしまったのが少し影響しているような気がし
ます。食欲はあるのですが、なにかよそよそしい感じで、自分
に接してくるのです。以前ならうさモル達の部屋に行くと鼻先
で足をツンツンしてきたのに・・・ちょっと複雑です。

それでは、ひなちゃんが、すぐによくなるように願っています。

No.11758 - 2006/11/11(Sat) 14:28:57

こんばんは / うさママ [東海]
とても驚きました
若いから ・・・ なんて関係ありませんね
やはり生身の体! いつ何があるかわかりません
ご心配を おかけしてしまいました

検査の結果 膀胱炎との事でしたので治療法もあるし
ちょっとホッとした部分があります
これよりも増して しっかりチェックしてあげようと思います

ルキア君 傷心なのかな ・・・
ルキア君の気持ちを考えると 辛いです
早く 元気を取り戻してくれるといいですね

No.11764 - 2006/11/12(Sun) 01:00:35
全6407件 [ ページ : << 1 ... 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 ... 1282 >> ]