うさパパさんは本当にいいパパですよね。 うちのダンナは私に赤ちゃんが出来てツワリの時に世話を代わってもらったおかげで、ようやくパパらしくなってきました。 それまではトイレの掃除も嫌がってたんですよ。 パパがお世話をしくれるようになってから、ひなたもパパの後をついていったりと、二人の距離が縮まったような気がして嬉しいです。
ひなちゃん、うさママさんがお出かけするのがわかったのでしょうか。 「お留守番するかわりにナデナデして〜」って言ってるのか、「これでママ、お出かけできないでしょっ」って企みなんでしょうか…。 どちらにしてもナデナデの催促をされちゃうとなかなかお出かけできないですよね。
![]() |
No.11406 - 2006/09/09(Sat) 11:45:24
| ☆ こんばんは / うさママ ♀ [東海] | | | やはり 手をかけると可愛さ倍増ですよね^^ パパさんは もう手馴れたものですね ひなママさんが ご出産の時は パパさんと ひなたちゃんは 2人きりかな ・・・^^
普段 出かける前は てんで無視だったので 「撫でて〜」 って言われた時には 嬉しかったです キリがなくなりますよね ずっと撫でてたら 「もういい!」 って言うかな? 笑
![]() |
No.11409 - 2006/09/09(Sat) 22:18:36 |
|