[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

遅い暑中見舞い^^;笑 / ォレンジ(*^^)v
とても遅くなりましたが、夏だからいいや♪と思い、書き込みさせていただきますね^^;


暑中見舞い申し上げます。
今年の梅雨明けはどうしてこんなに遅いの!?
と、私は疑問を持っておりました^^;笑
今年の夏も、夏バテしないように気をつけてくださいね♪
私も気をつけますね♪
これからもよろしくお願いいたします♪

No.11179 - 2006/08/05(Sat) 17:10:36

こんばんは / うさママ [東海]
暑中見舞いの ごあいさつ ありがとうございました

今日 こちらでは この夏一番の暑さでしたよ
外で仕事をしている方達は 大変でしょうね
うちのマンションは工事をしているので
作業員も体調を崩してしまうんじゃないかしら ・・・

お互いに バテないように気をつけましょう^^
こちらこそ よろしくお願いいたします

No.11180 - 2006/08/05(Sat) 21:03:16
こんにちは / 潤之助 [関東]
うさママさんが手術して、もう1年になるのですね。最近、なんとなく
調子が悪そうですが、だいじょうぶでしょうか?そう言う自分も、病院
に通院し始めてから6年目にはいりました。薬のせいかどうかは分かり
ませんが、今年に入ってから腎臓・肝臓の働きが悪くなってしまって、
検査をするといつも引っかかっています。それに血圧も低すぎるようで、
なるべく安静にしているように医者に言われてしまいました。

うさぎとモルモット達がいてくれるので、踏みとどまっていますが、そ
ろそろ一人暮しをやめて実家に戻ったほうがいいのかなぁなんて、弱気
になってしまうこともあります。

それとは裏腹に、うさぎのルキア君は絶好調のようで、日向のケージの
上に飛び乗っては、器用に飛び降りています。飛び降りるときは、ケー
ジのぎりぎりの所で頭を真下にして、体が宙に浮いたときに後ろ足でケ
ージの側面を蹴って、着地しています。ドタっと音がして、いつかケガ
をするのではないかとヒヤヒヤさせられます。

そうそう、うさぎのルキア君、少しでもトイレの掃除をしないでおくと
日向のケージの上でフンをしているんです。日向には当たらないように
しているようですが、コツンコツンとフンが落ちる音がするんですよ。

最近のうちの方の天気はおかしくて、晴れてもあまり温度が上がらない
みたいです。エアコンの出番がないので、ういたお金でブライスってい
う人形を買おうかなぁと思っています。そのブライスって人形なんです
が、数量限定なのですぐにプレミアがついて、貯金するよりもいいかも
しれません。でも、実際に手に入るとなかなか手放せなくて、次に買っ
た子は、押入れ行きになりそうです。

それでは、うさママさんも体に気をつけてお過ごしくださいね。

No.11164 - 2006/08/04(Fri) 15:16:52

こんばんは / うさママ [東海]
もう1年が経ちました
いつも 気に掛けてくださって ありがとうございます
今は 大丈夫ですよ
たぶん しばらく大丈夫だと思います
暑いので 潤之助さんも 気をつけてくださいね

日向ちゃんのケージは 時々 ●が降ってくるのですね 笑!
日向ちゃんに当たらないといいですね

うさママ リカちゃん人形しか持っていませんでしたが
バランスが全然違いますね
今どきは こうなんだ〜^^

No.11168 - 2006/08/04(Fri) 20:14:53

うさママ、勘がするどいですね^^ / 潤之助 [関東]
こんにちは。今日はうちの方でもやっとエアコンの出番がやって
きました。今朝、おにぎりが無性に食べたくなって、コンビニに
自転車で行ったのですが、日が出たばかりなのにジリジリと背中
が暑かったです。

うさぎのルキア君、日向にはケージの上から空爆しないようなん
ですよ。日向がトイレの場所にしている左側の方でしか、フンの
投下はしないので大丈夫みたいです。

そうそう、ブライスって言う人形なんですが、本家はアメリカの
会社で、30年前ほどに発売されたのですが不振で1年ほどで製
造中止になったのです。それがジーナ・ガランっていう写真家が、
その人形の魅力を6年前くらいに日本の会社に紹介して、テレビ
のCMで採用されてから、再販売されるようになったらしいです。
今販売している会社は、うさママさんがもっていたという、リカ
ちゃん人形と同じTAKARA(今はTOMYと合併してTAKARA TOMYにな
りましたが)なのですよ。そのせいかどうかは分かりませんが、
リカちゃんの洋服や靴がブライスにも着せ替え可能らしいです。
でもさすがに、帽子はブライスさんのグレープフルーツ大の頭
には合わないです。

ブライスのコレクターの中には、自分で服や帽子を作ったり、人
形自体を改造する人もいるようです。昨日貼りつけた写真は、コ
ンテストで入賞された方のものです。

No.11175 - 2006/08/05(Sat) 13:44:46

こんにちは / うさママ [東海]
ルキア君 日向ちゃんに当たらないように 考えてしてくれているんですね^^

お人形さんの事 説明していただいて どんなものか やっと分かったところです
好きな人には たまらないものなのですね
リカちゃんの お洋服が着れるのなら 着替えの服を買うのは容易な事なんですね

No.11177 - 2006/08/05(Sat) 14:14:51
月日の経つのは・・・ / 苺たると [北陸]
早いですね〜。
あれから一年も経つんですか・・・。あっと言う間ですね〜。
トシとるはずだわ(;^_^A
それにしても毎日暑い日が続きますが、ポコちゃん&ひなちゃんはとろけてませんか?
連日の34℃攻撃に耐えかねて、今日はみるくもエアコンの部屋で避暑に来ています。
この暑さ、頑張って乗り切りましょうねv(*'-'*)o

No.11174 - 2006/08/05(Sat) 13:37:02

こんにちは / うさママ [東海]
手術から1年が経ちました
1年って早いですよね
こんなスピードで年取ったら かないませんね〜 笑!
色々と ご心配を おかけいたしましたが 今は すっかり元気になりました
ありがとうございました

しかし暑いですねー
ポコ&ひなは 24時間エアコンで涼しくなっている部屋で
スヤスヤ寝ていますよ
うらやましい限りです^^
うさママは ベランダに出るたびに 汗汗汗です
頑張って耐えましょうね!

No.11176 - 2006/08/05(Sat) 13:55:50
あれから一年 / まこ母
月日の経つのは早いというか・・・・。
でも、一年経ったんですね〜。

あの時は本当にお疲れ様でした。
でも、うさパパさん、ポコちゃんひなちゃんがおりこうに待っていてくれましたね。

皆さんつつがなく一周年で、あたりまえである事の幸せ感じますね〜〜〜。

ポコちゃんフード無しで一夜を?

でも、丁度いい感じで牧草DAYになったからよかったのでは?
いい調子でお腹の掃除ができて、でか●出してくれるといいんだけど。

(まこちゃんは若い頃は、うさぎ専門店の方のアドバイスもあり、一ヶ月に一度、牧草と水のみDAYを設けました。するとお腹がいい調子で掃除されて●の調子が良くなるとの事で。
まこちゃんはあまり効果は???だったけど、一応やっていました。最近はちょっとの事ですぐに体調を崩すのであまりしてません。)

No.11171 - 2006/08/04(Fri) 22:05:17

こんにちは / うさママ [東海]
早いもので 1年が経ちました
あの時は 応援していてくださって ありがとうございました

うさパパが病室に来てくれるたび ポコ&ひなは どうしてる? って
聞いていました
暑い時期だったので 室温が高すぎないか低すぎないかなどなど
うさぎが心配でした
うさパパは どこででも すぐ寝てしまう人なんで くれぐれも うさぎに
失敗のないようにと 念を押していました

そんな うさママが ポコにフードをあげない失敗をしてしまいました
お腹のために 時々そうするのがいいと聞きますよね
でも お腹を空かせている顔を見るのが辛くて できなかったんです
結局 牧草DAYになってしまいました

まりもちゃん 復活したゴザ座布団の上で リラ〜ックスしていますね^^

No.11173 - 2006/08/05(Sat) 12:13:49
行ってきました! / アキちゃ
1年前、うさママさんは入院なさっていたんですね。
自宅にいる「うさぎ」が心配な気持ち、分かります。笑
私も「入院した方が」と先生に言われたのに
「うさぎが心配なので」と入院を断りました。
……結局次の日、緊急入院となりましたが…。
(私は結構ビビリなので、病院だと夜 眠れません)

昨日、旅行から戻ったのですが…凄い人が多かった〜
(流石、夏休み&竿灯祭り・ねぷた祭りの時期!)
初めての「稲庭うどん」初めての「岩ガキ」
…そして、初めての「なまはげ」、満喫して来ました!
勿論、ミィタンぷぅりんも一緒ですよ〜♪

No.11170 - 2006/08/04(Fri) 20:58:35

こんにちは / うさママ [東海]
男鹿へ行って来られたんですね
ブログ拝見いたしました^^

海の幸 とっても美味しそうでした
うさママは内陸に住んでいたので あんなに美味しそうな海の幸は
食べた事ありません
男鹿は 小学5年の時の遠足の地でした
白黒の 灯台が懐かしかったです^^
稲庭うどんも ツルツルして美味しかったでしょ
うちも必ず常備しています
4人で 楽しい ご旅行ができて良かったですね^^

昨年は 3週間ほど入院をしていました
手術なので仕方がなかったのですが それ以外なら家で寝ていたいですよね
アキちゃさん 緊急入院なんて ご無理されてしまったんですね
とっても迷うところですよね

No.11172 - 2006/08/05(Sat) 11:58:39
全6407件 [ ページ : << 1 ... 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 ... 1282 >> ]