[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

お知らせです / アキちゃ
たぶん8月上旬頃になると思いますけど
初めての「キリ番イベント」を開催します。

本日「参加ルールのお知らせ」という記事を載せていますが
これを読んで頂き→「読みました」コメントをして頂く事が
必須条件となっています。(賞品はうさ雑貨ですよ♪)

もし良かったら、是非参加して下さいね♪

※以上、コピペですみません。

No.11090 - 2006/07/27(Thu) 20:50:08

こんばんは / うさママ [東海]
お知らせ ありがとうございました
是非 参加させていただきますね^^
ルールがあるのですね
うさママ とんちんかんなので よく失敗します
よ〜く読んで トライします♪

ミィタンちゃん ちっちゃい^^
お目目が キラキラですね
アキちゃさんは うさぎちゃん達の お写真
いっぱい持っていらっしゃるんだろうな〜

No.11093 - 2006/07/28(Fri) 00:25:24
こんにちは / じゅん [東海]
うさママさん、こんにちは。
可愛い暑中見お舞いのカードをどうもありがとう!!
私は...今年はまだ作ってないやぁ。(^▽^;)
手ぶらでごめんね。

私もB型です。大抵、男性に言うと『え〜っ!』ってどん引きされます。
失礼よね〜。
B型は良いところがいっぱいあるのにね。
細かい事は気にしないでしょ〜、
悩んでだり、機嫌を損ねても1日寝たら機嫌が直るでしょ〜、
あまり迷わないでしょ〜(抜群の?!決断力)
それから、それから。。。ま、色々あるのにね♪
v(=∩_∩=) ブイブイ!!

ところで、大葉ってこぼれ種からもまた収穫できるんですね!
ごーくんも、も〜ち〜も大好きです。
毎日1、2枚は食べてるの。私も栽培してみようかな。
大葉は、虫は付きますか?(アブラムシ、イモムシetc..)

No.11083 - 2006/07/27(Thu) 18:09:16

こんばんは / うさママ [東海]
そうだ! じゅんさんもB型だったのですよね^^
B型の どこがそんなに悪いの! ですよね
良いところもあるんだから 見直してほしいわ!^^

大葉は かれこれ7〜8年前に植えてから 一度も絶える事なく
発芽していますよ
他の野菜に アブラムシ等が付いても 大葉には付きませんでした
イモムシ等も 見たことがありません
ただ 去年と今年 大きな殿様バッタが どこからともなく飛んできて
バリバリ葉っぱを食べ散らかし 大きな●を ベランダに落としていきました
それ以外は 特に何も手入れなしで勝手に育ってくれるので 楽でいいですよ!

moco-moco ちゃんの この角度の おでこさんが可愛くて うさママ大好きです^^

No.11089 - 2006/07/27(Thu) 18:45:21
巡回ちう / ようこさん(うーたんママ)
コピペだす。(巡回なもんでかんべんしてけろ)

うーたんのサイトは掲示板はめちゃくちゃなんです。シルバーのおっさんが知らないうちに練習で写真貼り付けてるぅ。。シルバーの人にボランティアでPC教えてるからです。だから
漫画日記のほうがコメント書きやすいかなー
なわけで私が巡回しますだ

今日のBSは子宮摘出手術(避妊手術だった!)の話でした。これ聞いた人はぞっとしたと思うよ。だって1歳までなら、卵巣摘出だけどそれ以降は(3歳くらいまで)子宮とっちゃうんでしょ。3歳すぎたうーたんは問題外です。そんなに子宮の病気が多いのだろうか?疑問も湧きました。
3兎飼ってる兎好きの飼い主さんは津川雅彦の子供でした(←もしかして誘拐されてた子供が成長したのかな??)若いヒトは知らないかもね。大きい誘拐事件だったんだよ!
郵便局で買ったうさぎのつもりの切手よくみたら小さい字で「えぞりす」って書いてある。えぞりすって耳長いのか。ふーん

No.11082 - 2006/07/27(Thu) 17:09:59

こんばんは / うさママ [東海]
どうにもこうにも DVDデッキが調子悪くて 結局 見逃してしまいました
まこ母さんのサイトで ようこさんの所に行くと 詳細があるって知りましたので
後ほど おじゃましてみる事にします

私は 7匹の子を飼って そのうち6匹が女の子ですが
まだ子宮の病気になった子はいません
手術の辛さは 自分自身 体験しているので 予防的には手術させたくありません
年齢や 病気の程度があるので その時に考える事にします

津川さんの娘さん 確かに誘拐された事がある方ですよね
週刊誌で知りました
うさママ 決して若いとは 言いませんがね 笑!

No.11088 - 2006/07/27(Thu) 18:36:46
意思表示!? / シェリー [関東]
うさママさん、ポコちゃんひなちゃんこんにちは〜♪
やりましたね〜またやってくれましたね〜ポコちゃん(笑)
もうポコちゃんの中で一種の儀式と化しているんじゃないですか(笑)
そしてその横で知らん顔しているポコちゃんが…また良いですね〜(笑)
うさママさんB型なんですか〜。でも我が家ではB型よりどちらかというとO型が嫌われている傾向にあります(笑)
うちの家族はA型・B型・AB型で構成されているのですが、どうもこの3つの血液には(あくまでもうちでは、ですが)O型は合わないようです(爆)
B型はやるのなら徹底的に!というタイプなのですね
私はAB型ですが同じく徹底的にやらなければ気が済まないタイプです(爆)

No.11081 - 2006/07/27(Thu) 16:25:58

こんばんは / うさママ [東海]
またですよ〜 笑!
そっか〜 ポコの儀式だったのかもしれませんね^^
一緒に暮らしていても すべて わかってあげる事が出来ないんですよね
ポコに 「どうしてなの?」 って聞いてみたいです

シェリーさんの お宅では AとB で団結なのですね!
O型と合わなかった 何かがあるわけですね
Bを含む人って のめり込むところが あるようで ・・・^^
A型は 悪く言われるのを聞いたことがありません

No.11087 - 2006/07/27(Thu) 18:29:34
こんにちは♪ / みみのすけ [北海道]
ポコちゃん、またまた”完食のしるし”をされたんですね(笑)
「おいしく頂きました」という口では言えぬ、行動なんでしょうかね。
2度あることは3度ある・・・次回もお皿をひっくり返してくれるであろうと勝手にポコちゃんに期待です!(笑)

うさママさん、日記を読んで「やはりB型さんですね・・・」と突っ込んでしまいました(笑)
ゴメンナサイ!!(>_<)

No.11080 - 2006/07/27(Thu) 15:01:17

こんばんは / うさママ [東海]
ポコは またですよ!^^
もう一回あるかしら?
そう思うと 私も期待しちゃいます^^

え? うさママB型だって思っていました?
珍しいな〜
なかなか ズバリ当てられる事ってないんですよ
え?え?え?
どんな所に そう感じられたのかな〜
気になるぅ〜 笑!

No.11086 - 2006/07/27(Thu) 18:23:00
全6407件 [ ページ : << 1 ... 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 ... 1282 >> ]