[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

少し早めでm(__)m / 姫ママ [北海道]
数十分早いんですが・・・お誕生日〇(>∀<)〇オメデト〜〜
HP内に、可愛い仔がいっぱい居たので画像お借りして“うさバスケット”を作ってみました( ´艸`)ムププ
み〜んな、うさママさんの誕生日を祝っているのですd(^▽^)b

ポコちゃん、プチ放し飼いを経験したんですね〜
私も、最初の頃は何回も起きてましたよ^^
数日で慣れちゃって爆睡です。
ひなちゃんVS掃除機^m^
姫はアホなので、使用中でもアタックしてきます
そのうち、吸い込まれる予定∵ゞ(≧ε≦● )?

うさママさん、いつも楽しい日記ありがとうございます。
来年の誕生日も、こうしてv(o^_^o)v 過ごせますように

No.10602 - 2006/06/05(Mon) 23:24:54

こんばんは / うさママ [東海]
ありがとうございます 嬉しいです!
皆に会えました^^ 全員一緒に合成した事がなかったんですよ
わ〜 本当に嬉しいです^^
大切に 保存させていただきますね

プチ放し飼いも 様子を見て 悪さをしなければ
もっと回数を増やして うさママも熟睡できると思います
また やってみます!

姫ちゃん おっとりし過ぎ! 掃除機に ピタッと吸われちゃうぞ〜 笑
ひなは スイッチを入れると 一瞬逃げます
だけど スイッチを止めると すぐ戻ってきます
一応 ちょっとだけ怖いのかしらね?^^

また一年 元気に過ごしたいと思います
たいした中身の日記じゃないですが 見に来てくださって
ありがとうございます^^

No.10607 - 2006/06/06(Tue) 00:52:07
うらやましい♪ / mari
ポコちゃんとひと晩を過ごしたのですね(*^_^*)私も憧れているのですが、現実にはなかなか・・・。3回ほどきなこのケージの傍で寝てみた事はあるんです。それだけでも嬉しくって♪だけど、私がいるのがわかっているせいか「ごはんちょうだい!」の催促の音がうるさくって(-_-;)結局、途中ですごすご寝室へ戻りました。ケージでもそれだからきっと放し飼いなんてしたらすごい事になりそ〜(^_^;)うさママさんも浅い眠りのようでしたが、ポコちゃんの音が傍で聞けて幸せだったんじゃないかしら(*^_^*)今度は是非、うさパパさんもご一緒に・・・。

レナちゃんの赤ちゃんを見たら、またまたいちご達の事を思い出しました。きなこには春に産んでもらおうと計画していたので、いちご達はちょうど良い気候に恵まれました。レナちゃんは寒い中、がんばりましたね(^^)うさママさんもさぞかし心配だったでしょう。一度、きなこの巣箱に手を入れた事があるんです。もう暑いくらい暖かいんですよね。うさちゃんの毛のすごさを改めて知りました。レナちゃんの赤ちゃん達は今、どうしてるのかなぁ?もうすっかりおじいちゃん、おばあちゃんですよね。みんな元気でいてくれるといいな♪

No.10599 - 2006/06/05(Mon) 22:16:15

こんばんは / うさママ [東海]
プチ放し飼いには 色んな発見もありました
上ってこれなくなったと思っていた段差を 上り下りしていたし
わりとイタズラしないって事と 粗相もしないんだな〜 って!
それに 布団を噛む事もないし うさママに触らないように気をつかって
くれていたように思います^^
きなこちゃん 笑えますね
「ご飯ちょうだい」 って 叫び続けていたんですね 笑!
そうそう うさパパが かなり羨ましがっていました
でも うさパパは熟睡してしまうので 何かあった時に 気づく事ができないので
「わしは やめといたほうがええ」 って 残念そうに言っていました
私も 心配です 笑!

お写真 上が いちごちゃん 下が あずきちゃんですね
ぽんぽこ お腹が可愛いです^^
ついこの前でしたよね〜 成長 早いな〜
あの子達も 知っている子は 皆 お月様です
誰か 長生きしていてくれるといいのですが ・・・
もし今度 このような事があるとすれば 全員 自分で育てたいです

No.10606 - 2006/06/06(Tue) 00:38:02
かわゆい☆ / アキちゃ [東北]
ポコちゃん、良かったね♪ 
放し飼いすると痩せるんですよ〜笑。

ぷぅりんも一時期「ちょいデブうさぎ」だったんです。
(ぷぅりんの生活スペース、昔は2畳⇒今は10畳に)
放し飼い生活をすると、かな〜りカロリーを消費します。
(夜中〜のうさは元気モリモリ!)
「少し後足が弱ってきたかな?」と心配していたぷぅりんですが
10畳自由生活&夜遊びしまくりになって、元気復活!
今では3階立てダンボールハウスを、駆け上がり⇒
駆け下り⇒駆け上がり⇒破いて⇒ちぎって⇒投げ捨て⇒
駆け下り⇒休憩…笑。 こんな毎日です。
足腰も鍛えられ、ダイエットにもなっている様です。

前回の写真は、うさの食用ポプリ…らしいです。
購入したもので、とても香りがいいんですよ〜。
特に金木犀の香りは堪りません。(…でも食べてくれません。笑)
うさママさん家のうさちゃんは、みぞおちに居るんですね♪
我家は、ミィタン&プリンちゃんは「背中駆け上がり⇒肩乗り」
が得意だったので、きっと両肩に乗っていると思います。
(…も、もしかしたら!!主人の方に乗ってるかも!汗)

No.10598 - 2006/06/05(Mon) 19:06:57

こんばんは / うさママ [東海]
あれ? ぷぅりんちゃん 笑ってるんですか? 笑!
なんだか 私まで 笑えてきちゃいます^^
背景に またまた うちの子グッズがありますね
カーテンでしょうか?

もっともっと 放し飼いをして 痩せさせなければいけませんね〜
うさパパが ポコを抱っこして 「あれ? 軽くなった!」 って言うんですが
なわけありませんよね 一晩くらいで! 笑
それに 「痩せたら ポコじゃなくなる」 なんて言ってます
ちょっと ぷぅりんちゃんみたいに 足腰強化しなければ

ポプリは うさぎちゃん用だったのですか
知らなかったです 今は うさぎちゃんにも色んな商品が出ているのですね
とってもキレイだから 玄関などに置いておきたいわ^^

ミィタンちゃん達 パパさんの肩の上に? 笑

No.10605 - 2006/06/06(Tue) 00:24:41
お久しぶりです / ひなママ
いっつもご無沙汰してしまって…m(__)m
ポコちゃんプチ放し飼いだったんですね。ひなたも今まで放し飼いだったのですが、春になり発情期か布団に潜ってきて大量の●とオソソをしてくれるようになった為、夜はケージに帰すようにしました。
また、一緒に寝たいな…と思ってるんですが、なかなかオソソは治らないようです(涙)
ポコちゃんはかしこいですね。
ひなちゃんのイナバウアー可愛い。すっごい体を反っていますね。

No.10597 - 2006/06/05(Mon) 18:33:19

こんばんは / うさママ [東海]
お忙しそうですね
ゆっくりゆっくり なが〜く お付き合いを お願いいたします^^

放し飼いは 色々と大変そうですよね
粗相されては困りますし ・・・
全室 クッションフロアなんて 笑!

プチ放し飼いをしていて 夜中に ふと目を覚ましたら
腕の所にポコがいて とても嬉しかったです
添い寝してくれたみたいで^^

ひなたちゃん また放し飼い復活できるといいですね

No.10604 - 2006/06/06(Tue) 00:12:39
こんにちは^^ / あさみ [東北]
プチ放し飼いしたんですね^^やっぱり気になって何度も起きちゃいますか〜
あたしも放し飼いには憧れだけど色々気になっちゃってダメかな。
ずっと家にいるようになったらやってみたいと思ってます^^

かりんも夏に立ち耳さんに変身してますよ〜^^
不思議と嫌がらないですよね!
暑くなると緑のゴム探しにお家に帰ってくるのでは??
レナちゃんの赤ちゃんもかわぃぃ!
子うさぎちゃんの成長を見守れるのは喜ばしいことですね^^

No.10593 - 2006/06/05(Mon) 10:57:16

こんにちは / うさママ [東海]
うさぎちゃんは 夜行性なので 夜は活動的なんですよね
ポコの活動的って 笑えるでしょ^^
バタバタ走っていました^^
あさみさんの所の プチ放し飼いは 誰なんだろうな〜?

ポコに モコと同じように パイルのゴムを付けてあげたんですが
ものすごく首を振って 飛ばしてしまいました
今年も また挑戦してみよう^^

あさみさんも 以前に うさぎの赤ちゃんが欲しいって おっしゃっていましたね
夢を 胸の中で温めていらっしゃるのかな?^^
ジュリアンの 赤ちゃん達です!

No.10594 - 2006/06/05(Mon) 13:01:33

うぅ〜かわぃぃ(〃▽〃) / あさみ [東北]
家で放し飼いするとしたらたいちょかな〜いたずらしないし一番安心かも^^
ポコちゃん元気いっぱい走り回ってたのね!夜は涼しいし動きやすいのかな??

そうそう、いつか自分のうさぎさんの子供をって思っています^^
やっぱり仕事しているとどうしても無理かなって思って…
いつか実現できたらいいな〜って思ってます^^
ジュリアンちゃんの赤ちゃんかわぃぃですね〜
こういう光景がいつも見られるなんてやっぱり憧れだわ!

No.10596 - 2006/06/05(Mon) 18:01:40

こんばんは / うさママ [東海]
予想 当たり!
たいちょちゃんじゃないかな〜 って思っていたんです^^
きっと 添い寝してくれるんじゃないですか?

うさぎの赤ちゃんの事 やっぱり温めていらしたのですね
いつかいつか実現するといいですね
元気に育ってくれるか 毎日心配ですが 可愛くて ずっと見ていました^^
もうひとつ ジュリアンの赤ちゃん達です

No.10601 - 2006/06/05(Mon) 23:12:12
全6407件 [ ページ : << 1 ... 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 ... 1282 >> ]