[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

お久しぶりです。 / みんち
うさママさん、こんばんは〜
書き込みは久しぶりですが、いつも拝見しています。

ポコちゃん、あんよ、心配ですねq(T▽Tq)
今日の日記を拝見して、うさママさんの覚悟が痛いほどに伝わってきて
思わず書き込みたくなりました。

らんちの看病なんて、比べ物にならないほど
カマチョちゃん・レナちゃんの介護が壮絶なものであったと
お写真が物語っていますね。
うさママさんは、うさ飼いさんたちの鏡で
いつも本当にすばらしいと尊敬しております。
なにも出来ないですが・・・出来ることと言えば応援くらいになっちゃうのかなぁ・・・でも、なにかお手伝いができればなぁ・・・と思っています。

前の日記が消えちゃうのですね(=;ェ;=)
CGIBOYさん、なにかデータを残すようなフォローをして欲しいなぁ・・・。
うさママさんの日記には、わたしたちの思い出もつまってるから
消えちゃうのは、本当に寂しいです。

No.14354 - 2009/06/22(Mon) 21:10:22

こんばんは / うさママ [東海]
いつか来るんですよね こういう時期が ・・・

みんちさんも ついこの前までらんちちゃんの介護をされていましたね
みんちさんの らんちちゃんに対する深い愛情は
常日頃から強く感じていましたよ
みんちさんの所の子達は幸せだな〜 って^^

うさ友さん達に 気にかけていただいたり応援していただけることは
とてもとても大きな心の支えになります
心強いです
これからもどうか うさぎ小屋家を見守っていてください

CGIBOY、ログ移行もできないんですって
みんちさんが一番最初に お友達になってくださいました
みんちさんの心の中に うさ日記が残っているって仰ってくださるの
嬉しいです^^

No.14356 - 2009/06/22(Mon) 23:13:42
うちも晩御飯、かつおのタタキでした。 / 潤之助 [関東]
こんばんは。

うちも晩御飯、かつおのタタキでしたよ。でも、丼にご飯をよそって、モヤシを塩ゆでして冷やしたもの、かつおのタタキを載せて食べました。うちで魚の刺身は、ワサビを薬味に使うのですが、やっぱり、かつおはショウガでしょうか?それともニンニク? 「自由だぁ〜!」と言われてしまう気もしますけど。

話は変わりますが、ポコちゃんの後ろ足、だいぶ悪くなってしまっているのですね。うちのコハクもなんだか後ろ足の向きが気になるのです。なんだか、すごくガニ股というか・・・なんだか歴代のうさぎ達と体形が少し違いすぎる気がしています。

動物用のバンテージがあるとは思ってもみなかったです。うさパパさんのボクシング用にうさママさんが買ってきてくれたと、うさパパさんが勘違いされたのではないですか?

最近はうさパパさんは仕事が忙しくて、ボクシングはしていないのかなぁ。少し前にぎっくり腰をされたと聞いたし・・・

そういえば、プロボクサーのクニさん、この前の試合を最後に引退されてしまったのでしょうか?ブログも更新がされなくなってしまったし、ジムの選手紹介から名前がなくなっているので、どうしているのだろうかと、気にかかりました。

自分は、借りている部屋の和室の畳替えのために、少し重い荷物を持ち上げようとしたら、手首から肩までの筋を痛めてしまったようです。
もう1週間経つのですが、うまく手に力が入らなくて、1.5Lのペットボトルも持てないし、うさぎのケージを持ち上げるのも出来ないのでした・・・

写真は、今月に入ってからお風呂上がりのモルモットのグウ様(来月で4歳になります)。体重は776gと小柄ですが、おやつの催促などの鳴き声はすごく大きいです。

No.14349 - 2009/06/20(Sat) 01:12:37

こんにちは / うさママ [東海]
潤之助さんはカツオのたたき丼だったのですね
さっぱりして美味しそう〜
うさママが好きな食べ方は生姜+にんにく+醤油です
ポン酢で食べるのが好きな人もいるようですね

ポコの足がだいぶ悪くなってきました
ポコは体重も重いので寝たきりになってしまったら大変です
なんとか自力で歩いてもらえるように工夫しているところです
バンテージなしではスルスル滑って立っているのも困難なのですが
巻いてあげるとシャキンと立っていられます

うさパパ、仕事が忙しくて ちょっとの間ジムには行けてませんでしたが
最近また体重が増えつつあったみたいなので頑張って通っているようですよ
またいつ戦うか?わかりませんので体重をキープしておかなければ
いけませんからね
今は とても戦えるような練習 (スパー) はできていないそうですよ

くにさんは この前の試合を最後に引退しました
この就職難の時世にキチンと就職ができて毎日働いているようです
筋力、体力、食欲、急に落ちてしまうのでしょうね
うさママも体力の無さに愕然とする毎日です 苦笑!

グウちゃんの口元 笑っているようですね
モルちゃんも うさぎさんと同じで口元が可愛い^^

No.14350 - 2009/06/20(Sat) 12:06:12

こんにちは。 / 潤之助 [関東]
> うさママが好きな食べ方は生姜+にんにく+醤油です
> ポン酢で食べるのが好きな人もいるようですね

やっぱり、うさママさんはニンニクが好きなのですね。自分は焼いたニンニクは大丈夫なのですが、すりおろした生のニンニクは少し苦手です。

> ポコの足がだいぶ悪くなってきました
> ポコは体重も重いので寝たきりになってしまったら大変です

ポコちゃんが寝たきりになってしまったら、うさママさんが「ポコちゃんリフト」使って毎日お尻洗いするようになってしまいますからね。それに動けなくなったうさぎは、本人にとっても飼い主にとってもつらいですからね。
うちで半身不随になってしまった子がいましたが、歩こうとするのだけど、下半身を引きずっていて、見ていて不憫でした;;

> うさパパ、仕事が忙しくて ちょっとの間ジムには行けてませんでしたが
> 最近また体重が増えつつあったみたいなので頑張って通っているようですよ
> またいつ戦うか?わかりませんので体重をキープしておかなければ
> いけませんからね

以前、おやじファイトで、うさパパさんが対戦したと思われる人のボクシングジムがうちの近所にあります。還暦を超えた会長らしき人がストーブをつけて減量をしていたり、若い人を相手にスパーリングをしているみのをよく見かけますが、妖怪のように強いです・・・。

> くにさんは この前の試合を最後に引退しました
> この就職難の時世にキチンと就職ができて毎日働いているようです
> 筋力、体力、食欲、急に落ちてしまうのでしょうね
> うさママも体力の無さに愕然とする毎日です 苦笑!

くにさん、プロの道から離れても、なんでも一生懸命な姿が目に浮かびます。だいぶ暑くなり始めたので、うさママさんも元気に過ごしてくださいね。

> グウちゃんの口元 笑っているようですね
> モルちゃんも うさぎさんと同じで口元が可愛い^^

このモルモットのグウ様は、白眼をむいての寝姿が怖いんです。そうそう、うさぎのコハクは最近目をつぶって寝てくれるようになりました。

No.14351 - 2009/06/20(Sat) 17:09:34
わたしも注文しました♪ / トトロ
うちの雷くんは生まれつき両足が脱臼していたので腕の力だけで歩いています。
そのため足を擦るのでほとんど足の毛がありません(T_T)
時々、ペットシーツに血が付くので包帯をしていますが
うさママさんの日記に載っていたバンテージがとても可愛いので注文しました。
ニコちゃんマークはオレンジしか在庫が無かったので残念でしたが。。
ポコちゃんとオソロですね♪いつもうさママさんのアイデアに感心しています。
これからも前向きに頑張りましょうねぇ〜!!

No.14347 - 2009/06/19(Fri) 23:20:25

こんばんは / うさママ [東海]
今日は紫色です^^
巻くのが緩すぎるせいで 歩いているとスッポ抜けてしまうのです 苦笑!
今日も左足が早々とスッポ抜けてしまいまた

雷くんの あんよ ・・・
そうだったのですか ・・・

なんとかしてあげたいという親心ですよね
苦痛を感じさせない生活をさせてあげたい ・・・

バンテージ、ちょっと値段が高いと思いました
案外すぐになくなってしまうのです
でもテープ止めを使わなくてもキュッとつまめば くっついて止まるので
とてもいいと思いました
雷ちゃんには何色が届くのかな〜^^
ミクシィ 楽しみにしていますね!

たった今の写真です♪

No.14348 - 2009/06/19(Fri) 23:50:56
微笑ましいですね^^ / 陽だまり [北海道]
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
ポコちゃん・ひなちゃんの写真はいつも微笑ましいですね^^
ひなちゃんの目も回復している様で良かったです^^
我が家のガイちゃんも、左手の爪を折ったのですが、もうすっかり元気です^^

そちらは蒸々とした日々が続いているのかな。。。
北海道はどんより曇っていて、しかも気温が上がらず。。。
今日少しだけ日中晴れ間が出て、その間にモコモコりんとガイちゃんを花壇で遊ばせてあげました^^
姪っ子の運動会も今度の日曜日に仕切り直しです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

No.14345 - 2009/06/18(Thu) 19:32:32

こんにちは / うさママ [東海]
ひなの目も すっかり良くなってホッとしているところです
お医者さん、薬ってスゴイな〜 って改めて思った うさママでした
ガイアちゃんの指にもビックリでしたね
ガイアちゃんに ごめんね〜って仰っていた お母様、優しいですね
陽だまりさんの心の中の独り言には笑ってしまいましたけどね^^

こちらは湿度が上がってきました
まだなんとか洗濯物が乾く日中に数時間湿度が下がるので
助かっていますが
もう少ししたら一日中ジメジメするのでしょう
来週からは梅雨らしくなるそうです
姪っ子さんのために 今度の日曜日こそ運動会が開催されるといいですね^^

No.14346 - 2009/06/19(Fri) 15:34:32
優しいね^^ / mari
すやすや眠ってるひなちゃんをじっと見守っているポコちゃん。
ポコちゃんの優しさが伝わってくるステキな1枚ですね。
本当に仲良しさんで毎日見ていて癒されます。
もしももっと前から一緒に遊んでいてもこんなふうに仲良くできたのかなぁ・・・やっぱり年を重ねたからかなぁとふと思う事があるのですが、どうなんでしょ?(*^_^*)

ひなちゃんの目が回復に向かってるみたいで本当によかったです。
先日、きなこ達を病院へ連れて行ったら先生に「これからの季節は特に目に気をつけてね。」といわれました。
湿気などで目にばい菌が入りやすくなるそうなんです。
特にいちごは点眼をしてるので要注意だそうです。
これからは我が家もうさママさんのようにしっかり除菌もした方がいいのかもと思っています。
ひなちゃん、あと少し!がんばって!

No.14343 - 2009/06/16(Tue) 19:28:12

こんばんは / うさママ [東海]
ポコは しばしたたずんで結局トイレに入ることはしませんでした
もしかして本当は何も考えていなかったりしてねーーー^^
でも うさママの目には優しく寝かせてあげているポコの姿が映りました

mari さんの疑問!
うちの場合 ひなが年を重ねたから仲良くなれたんだと思います
ポコは いつでも誰でもOK! な感じの子ですからね

この季節 目の病気になりやすいのですね
急にでしたからビックリでしたよ
たしかにムシムシしてきて衛生的ではなさそうですものね
プリジアをシュッシュしていますが ひなの場合
目の炎症を起こしてしみました
完全除菌は難しいですね
気休めかもしれないけれど プリジア生活は今後も続けていきたいと
思っております
目も もう完治したと言っていいでしょう〜
いちごちゃん お見舞いに来てくれて ありがとうね♪

No.14344 - 2009/06/16(Tue) 22:55:53
全6407件 [ ページ : << 1 ... 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 ... 1282 >> ]