[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

おはようございます(*^^*) / 東京レオ吉 [関東]
うさママさん、おはようございます。
ケージにもたれつつ食事をするポコちゃん♪
毛がはみ出ているところがライナとそっくりです(笑)
何日か前のいつもと違うアングルのポコちゃんの写真を拝見してふと思ったのですが、「ポコちゃん抱き枕」って発売したら絶対売れると思います(笑)
私絶対予約して買いますよ(笑)抱っこして眠りたいです(*^^*)

工事の進み具合はどうですか?(この話をしないと落ち着かないw)
室内工事は本当に大変ですよね。落ち着きませんよね。
うちも明日ドア塗りで家にいなければいけません。
そして今週全然ベランダに出られません><
どうやら防水工事をして防水の糊?を塗ったらしくベランダのコンクリートがテカテカしています。
窓にこちらに向けて「出ないで下さい」という張り紙までしてあるんですよ(^_^;)
もう2日に1回実家に通う状態になっています。近いとはいえ洗濯物運ぶのが重くて面倒です。早く自分の家で洗濯したいですよ〜。

No.10384 - 2006/05/10(Wed) 08:47:45

こんにちは / うさママ [東海]
ポコ抱き枕 いいですね
商品化されたら レオ吉さん抱っこして寝てくれるんですか?
そうだったら 嬉しいな^^

レオ吉さん宅も まだまだ大変そうですね
こちらに向けて 「出ないでください」 って貼られているなんて
強烈ですね^^
洗濯機も移動されたのかしら?

うちは いよいよ始まりました
作業員が入ってきて ゴソゴソやっていますよ
一人は女性なので なんとなく気が楽です
今日は 下見だけのはずだったのに 物を寄せたら すぐにできそうだという事で
もはや 壁に穴を開けると言っています
壁の真裏に ポコがいるので心配です
騒音の時は そばにいてあげようと思っています

レオ吉さんは あと3週間ほどのガマンですね
長いですよね〜

No.10387 - 2006/05/10(Wed) 13:18:21
元気になってよかった〜 / もちこ [近畿]
ひなちゃん元気になってよかったです。

福ちゃんも3度ぐらい弱りましたから。
ホント怖いしツライですよね・・・
不安で不安で。

きゃらは全くそういうのがないのですがいろんなものを齧るので困ります。
この先何を食べちゃうのか・・
おなかは大丈夫???って。

大根菜は我が家も二羽とも大好き。

特に福ちゃんは大好物。
タンポポと青梗菜と並ぶくらい。

昨日から与えてますが大根が消えてる!
ということは大根も食べてるんですね・・我が家は。


その大根ひきとりますw(⌒▽⌒)アハハ!


イベント参加有難うございましたw

No.10378 - 2006/05/09(Tue) 18:20:21

こんばんは / うさママ [東海]
福ちゃん 入浴中^^
実は さっき ポコも オチリを洗いました

そういえば 福ちゃんも体調を崩して大変な時がありましたね
もちこさんも大変だった事 覚えています
いつもと ちょっと違うかな? って思っただけで とても心配になります

福ちゃんも きゃらちゃんも 大根菜に ちょろっと付いた大根を
食べてくれるんですね
細めの大根は まとめて お送りしようかしらね 笑!

大根の部分が 大きめの場合 味噌汁に入れたり 簡単な漬物にして
うさママ達が食べています^^

No.10382 - 2006/05/09(Tue) 22:48:10
こんばんは。 / みみのすけ [北海道]
ポコちゃん・・・もう少し動かないと駄目ですよ〜!!(笑)
これから暑くなって、益々ポコちゃんは動かなくなってしまうかな??(^_^;)
一度でいいので、ポコちゃんの機敏に動く姿を見てみたいです☆彡(笑)

つつじ、キレイですね〜(*^_^*)
こちらもチラホラと咲き始めてますよ(^^)
つつじって集中して咲いてるので、その雰囲気も好きです(^^)

うさママ家は明日からいよいよ室内工事なんですね・・・
室内工事だけにうさママさんも気を使われることでしょう。
体だけには気をつけて、工事を見守って下さいね。
お返事が遅くなったり、日記が更新されなくても私は毎日遊びに来ますよ!(笑)
心配なさらないで下さいね\(^o^)/

No.10377 - 2006/05/09(Tue) 18:08:31

こんばんは / うさママ [東海]
ポコは ダメですぅ
きっと寒くなったら活発になるだろうな?
きっと暖かくなったら活動的になるよな? って言いながら
早 4年!
機敏だったのは 小さい時の一瞬でした 笑!

つつじって密集して咲くので とってもキレイですよね
一軒家だったら 家の周りに植えたいです

今月いっぱい 工事で大変になりそうです
これが終わっても 今度は個人的に内装工事をするんですけどね
今年は 落ち着かない年になりそうです
毎日 遊びに来てくれるって言ってもらえて 嬉しいです
優しい お言葉ありがとうございました

あ! それと お誕生日カードを飾ってくださって ありがとうございました
本当は みみのすけさんのBBSに書かなければいけないのですが
ごめんなさい

No.10381 - 2006/05/09(Tue) 22:35:36
そうそう、そうなんですよねぇ〜 / 兎々 [九州]
5月って、びっくりするくらい室温上がってたり、
湿度が高〜い日があるんですよね。
うさママさんの、ホッとして半ベソっていうのは
ほんとによくわかります。
お家に居るときはすぐに対応できるからいいけど、
外出してると気が気ではないのですよね。
いっそ、自動管理できたらどんなにいいか・・・。

ポコちゃんの浮遊写真、楽しかったです。
かわいいなぁ(*^^*)
まるで仔犬のようですね。
ロップちゃんは、うさぎをよく知らない人から
「これはなんていう(犬の)種類ですか?」なんて
真顔で尋ねられるそうです。>友人談
あんよもバフバフでしょ?
先代のうさぎがロップとネザー系の雑種だったので、
立ち耳なのに跳ねるとちょっとダンボ気味でした。
あんよの裏はフローリングをものともせず、
どこへでも行けちゃうんです(^^;)

「木の芽和え」とってもおいしそう(^^)
筍はほんとにおいしいですよね♪

No.10376 - 2006/05/09(Tue) 12:12:42

こんばんは / うさママ [東海]
室温調整が難しいですよね
気温は低いけど 湿気があるんです
ドライにすると 寒いし ・・・
心配で 長い外出ができません

ロップちゃんは ワンちゃんみたいですよね
今でこそ ロップちゃんも珍しくは なくなってきましたが
まだ珍しかった頃 9年前にいたモコが 動物病院の待合室で
「まあ うさぎちゃんみたいな ワンちゃんね〜^^」 って言われました
今もまだ ワンちゃんだと思っている方が いらっしゃるのですね^^

兎々さん てんちゃんのアイコンを作りましょう
てんちゃんの とびっきり可愛い 全身写真を送ってくださいませんか
よい お返事を お待ちいたしておりますね
ちょっとバタバタしてしまって 時間がかかってしまうかもしれませんが
お写真を お借りしておこうかなと思いまして^^

No.10380 - 2006/05/09(Tue) 22:10:37
干しバナナ / アキちゃ [東北]
干しバナナ、意外に好評でした。
(元々バナナは一切食べない派のぷぅりんなのに)

最近私は、ぷに様から「お毒見係」に任命された様です。
新しい食物を献上すると、必ずクンクンクンと匂ってから
じーーーーーーーーーーッ と私を見つめるぷに様。
アイコンタクトで「お毒見しなされ〜」との事。
ぷに様の目の前で「パクリ」と一口、そしてもぐもぐもぐ…。
その様子をじーーーーーーーと見つめた後
「何?美味しいの?は・早く〜私に食べさせなさいっっ」
と言わんばかりにピョコピョコ近づき、パクリ☆

味は、バナナっぽくはないですねー。
何というか…甘みを抑え、少し柔らかくなったクコの実って感じ。
ホントは「食べてる瞬間」の写真を載せたかったのですが
ブレブレで…汗

No.10370 - 2006/05/08(Mon) 16:28:33

こんばんは / うさママ [東海]
干しバナナは こうなっていたんですね
想像していたのは 1cm 位に切って乾燥させているものかと思いました
かりんとうの お菓子みたい^^

「お毒見係」 の お話
ず〜っと前 うさ友さんが言っていたのと一緒です
どなたか忘れてしまいましたが 同じ事を おしゃっていました
食べていいものだって わかったんですね
関心しちゃいます^^

No.10373 - 2006/05/09(Tue) 02:40:00

お毒見係 / アキちゃ [東北]
そうなんですか?
結構多いのかもしれませんね「お毒見係」笑。
ウサギさんて、結構慎重派ですよねー。
実家で飼っていたワンコは、何でも「頂戴!」と食べて
「あ…不味い」と気付くと「ペッ」してました。

今日も「干しバナナ」でご機嫌なぷぅりんです。

No.10375 - 2006/05/09(Tue) 11:37:59

こんばんは / うさママ [東海]
ぷぅりんちゃん ぱくりといってますね
美味しそうに食べている^^

うさぎちゃんって 慎重派だと思います
うちのポコが おかしいのは ず〜〜〜っと 鼻をくっつけてニオイを嗅いでいて
急に ビクッとするんです
反応が鈍いみたいで 笑えます^^

No.10379 - 2006/05/09(Tue) 21:55:28
全6407件 [ ページ : << 1 ... 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 ... 1282 >> ]