[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ママのそばがいい / ケンママ
ポコちゃんうさママさんのそばに来てくれるの羨ましいなぁ〜
すごくなついてるんですね
ケンちゃんもケンママのそばに来て欲しいけど、あの子は構い過ぎると離れて行っちゃうから・・・

マンションの理事さんの覗き見的な行動いやだなぁ〜・・・
うちは前に上から水漏れがあって、その時上の奥さんがウチの部屋を見に来たんだけど、水漏れの場所を見るより他のところを見て同じ間取りなのに違うなぁ〜とか、広いとか見まくってたわw!!!
オイオイ!謝りに来たんじゃないのか〜って言いたかったよ!

No.9784 - 2006/03/12(Sun) 15:55:17

こんばんは / うさママ [東海]
そばに のこのこのこと歩いてきてくれると嬉しいです
そして 体を私の体に くっつけて寛ぐので 動けなくなってします^^

ケンちゃ〜ん ほっぺの こんもりした所を ひょいと つまみたい〜〜〜^^
触ると イヤがる所ですよね
ここのところ ポコも ほっぺから 毛がよく抜けます
騙し騙し取るのですが そのうちに 逃げていってしまいます 笑!

ケンママさんの家の上階の人 順番が違いますね ・・・
というか 普通は ジロジロ見ませんよね!
工事の人ならまだ仕方がないけど 住人には あまり見られたくありません

No.9786 - 2006/03/12(Sun) 21:51:13
かしこい! / みみのすけ [北海道]
こんにちは〜♪
朝起きたら、左目が腫れまくって充血が今も続いているみみのすけです(^_^;)もしや〜とは思うんですが、北海道の花粉にヤラてたのかなぁ・・・なんて少し不安を感じて参りました(;_;)

うさママさんのグッドアイデア、さすがっすね〜!枕カバー、確かに空気が入って浮きますよね!うんうん。そうですね〜うさママさんおような縫い方をすれば浮かないですよね!まさに主婦の知恵!お見事でございます♪

そしてそして・・・ポコちゃん。うさママさんの戦略にまんまとハマッてしまったようで。純粋な所がカワイイなぁ・・ポコちゃん(*^_^*)私も倒れてみようかなぁ・・・ポコちゃん、札幌まで来てくれるかしら??(笑)

No.9774 - 2006/03/11(Sat) 16:30:33

こんにちは / うさママ [東海]
あらま! 花粉症ですかね?
目の かゆいのと クシャミ イヤですね
毎年 花粉症の症状が出るのですか?

枕カバーなどは お洒落なのを買ってきたほうが早いですが
もし 作ってみられる時は お試しください
最初から そのような作りのカバーが売られるといいですね

ポコを騙すようですが のたうちまわると 必ず出てきてくれるんです
ケージの前に 座っているだけだと 来てくれる確率 70%
のたうちまわると 100%^^
みみのすけさんも のたうちまわったら ポコがドクターヘリに乗って
きっと飛んでいきますよ^^

No.9776 - 2006/03/11(Sat) 17:25:52

またまた・・・ / みみのすけ [北海道]
こんばんはです♪
やっぱ花粉症の影響が微々たりとも出てるのかなぁ(^_^;)朝は鼻もおかしかったんですよ。去年の今頃は東京で苦しんでおりました(;_;)元々アレルギー体質ではあったんですが、花粉症だけは今まで逃れてきてたんですよ(^_^;)だけど、去年からめでたく?!仲間入り。
北海道へ越してきてスギ花粉からは逃れられたけど、他の花粉に反応してるかもしらないなぁ・・・しばらく様子を見ないとです(T^T)

ポコちゃん、ドクターヘリで札幌まで飛んできてくれるんですか!!それはとても嬉しいですね(*^_^*)ママさんがのたうち回ると100%の確率で出てきてくれるなんて、ママさんの事が大好きなんですね!
今度みみの前でもやってみようかなぁ・・・たぶん反応ゼロだと思いますが(笑)

No.9777 - 2006/03/11(Sat) 18:34:34

こんばんは / うさママ [東海]
焼肉屋さんへ行ってきましたー!
ニンニクぷんぷんです フハ〜^^

みみのすけさんも 花粉症なのかもしれませんね
時期によって 杉、ひのき、イネなど 色々と種類があるようですね
どれに一番反応してしまうのでしょうか
このまま ひどくならないといいのですが かゆかゆクシュンは 困ります

みみちゃんも 心配して みみんすけさんにツンツンすると思いますよ^^
今晩のポコは ちょっと怒りん坊です
また 器を ひっくりかえしました

No.9779 - 2006/03/11(Sat) 23:45:27

早速のお返事♪ / みみのすけ [北海道]
大好きな人から手紙のお返事が来ました(*^_^*)・・・といっても女性の方なんですけど。でもすっごく嬉しくて、先程まで感極まってたところです。字が汚くても一生懸命書いて良かったなぁと思った時間でした♪

焼き肉屋さんへ行ってきたんですね〜!いいなぁ・・・って実は私はお肉が食べられません。はい、ほぼベジタリアンです(^_^;)だから私と焼肉屋行くとお肉を食べられてしまう心配がありません!!(爆)ウフフ。

ポコちゃんはママさんがおいしい物を食べてきたのがわかったんですかね??(^^)器をひっくり返すとはよほどご機嫌ナナメのご様子で・・・(^_^;)

No.9781 - 2006/03/12(Sun) 00:26:00

さっき / うさママ [東海]
ひなを遊ばせてきました
うさパパが歩くたび 足にパンチパンチする姿が面白かったです
いつか ビデオで撮ってみます

みみのすけさん お肉が食べられないんですか?
それでは 魚は?
うむ〜 もし うさママだったら お野菜だけでは満腹にならなくて
イライラしちゃいそうです 笑!

ポコの機嫌が悪い理由 ・・・
ニンニクのニオイかもですね
さっき 茶香炉を焚きました^^

お手紙を きちんと手書きされるのですね
もらった方も 温かい手書きの お手紙に感動だったでしょう
私ったら なんでもかんでもパソコンを使ってしまいます
字が書けなくなっているかも! マズイ

No.9782 - 2006/03/12(Sun) 01:26:39

まったり時間♪ / みみのすけ [北海道]
こんにちは♪
今日はお天気がよかったので、みみのブラッシング&爪きりをして、掃除をしておきました(*^_^*)みみはブラッシングがお嫌いなのでいつもちょっぴりかわいそうな気持ちにさせられてしまうワタクシ・・・(^_^;)
ポコちゃんとひなちゃんはどうですか??

私はお肉は鶏肉くらいで、お魚は貝類以外は食べられますよ〜。でも日々の食事はほとんど野菜中心になっております(^_^;)旦那さまには申し訳ないので、たまにお肉を旦那さまの分だけ用意してみたり(笑)幼き頃はお肉好きだったんですけどねぇ・・・トラウマができまして(>_<)

お手紙、字が汚くても一生懸命書けば、もらった相手も喜んでくれるんだなぁと実感致しました。うさママさんもどなたかにお手紙書いてみてはいかがですか??簡単な一言だけでもお相手はきっと嬉しいはずです♪まずはポコちゃんとひなちゃんからかな??(笑)

No.9783 - 2006/03/12(Sun) 15:54:07

こんばんは / うさママ [東海]
みみちゃん 今日は気持ちよかったんですね^^
最近 そちらの お天気がいい時は こちらは雨降りです
うちも今日 爪切り Day でしたよ
ブラッシング ポコは大丈夫です ひなには してあげた事ないですね〜
あまり触らせてくれません
でも 2人ともコロコロは させてくれますよ!

お肉を食べられなくなった原因があるのですか?
何か 嫌な思いをされたとか ・・・
私の知り合いにも 2人ほど そんな人がいました

今日 久しぶりに マンションのアンケーを出すために 字を書きました
いっそう ヘタっぴになっていました
ポコ&ひなに 感謝状を書こうかな?^^

No.9785 - 2006/03/12(Sun) 21:38:15
ただいま^^ / 陽だまり [北海道]
帰って来ちゃいました。。。
北海道は気温も寒いけど、私の心はもっと寒いです。。。
息子と楽しいひと時もアッと言う間でした^^;
けど、その成長振りは本当にうれしかったです^^
私のHPの日記も一気に更新しました^^
向こうでの出来事満載です^^
後で見てくださいね^^
ちなみに痩せた私にかみさんは驚いていました(笑)

うさママさんの所、動物禁止なんですね(^^;Aアセアセ。。。
そのおばさん連中図々しいですね(^^;Aアセアセ。。。
引越しおばさんといい勝負では???(笑)

高校受験も終わって、少しだけのんびりした陽だまりでした^^
写真は映画「男たちのYAMATO」のロケセットです^^

No.9778 - 2006/03/11(Sat) 19:32:33

おかえりなさい / うさママ [東海]
帰って来てしまわなければいけなかったんですね
バイバイの時は 辛かったでしょう
日記を いっぱい更新されたようですので 後ほど おじゃまいたします

携帯から 書き込みしてくださって ありがとうございました
日記の画像は見えるのかな? 携帯って 持っているだけで滅多に使わないので
そんな事すら知りません

工事は もうすぐ始まって 全体が終了するのに5〜6ヶ月かかります
一番大変なのは 5月の連休明けからの 2週間です
室内での騒音、断湯、断水 があるので 落ち着きません
工事中 オバサンが勝手に入ってくるんじゃないかと心配です

ロケセット すごいなー
こんなふうにして撮影するんですね
そういえば ‘ふたり’ のメイキングでも 裏側を見せてくれていましたね

No.9780 - 2006/03/12(Sun) 00:07:06
かくれんぼ / 姫ママ [北海道]
ペット禁だと本当に苦労しますよね〜
我が家も、ペット禁。
以前、姫を病院へ連れて行き戻ったところ・・・バカ大家が駐車場の氷割りをしていて1時間ほど姫を車の中に“軟禁状態”にしてしまったことがあります(>_<)

家のマンションの駐車場はロードヒーティングになっているのに、灯油代が高くなったからと バカ大家がロードヒーティングのスイッチを切って自分で氷割りをしていたんです(ーー;)
管理費払ってるのに〜!
そのときに、兎は1羽と数えるんだから(鳥はOK)と開き直ることにしました^m^

でも、配管替えは結構大きな音がする作業・・・
ポコ&ひなちゃん、頑張って耐えるのだよ!
うさママさんにとっても、かなりの気苦労だろうけど頑張って!
いざとなったら、開き直っちゃって下さい^m^

No.9773 - 2006/03/11(Sat) 15:28:03

こんにちは / うさママ [東海]
ペット禁止の住宅は 何かと大変です
姫ちゃんも もう家の前まで来ているのに 中に入れなかったんですね
病院通いと 関係者の立ち入りは ドキドキします
うちは病院通いの時 キャリーを さらに大きなバックに入れ
うさパパに持ってもらいます
ポコが入っている時は 重くて重くて 不自然な歩き方になってしまうからです

ロードヒーティングっていうものを 今年の冬に知りました
姫ママさんのマンションの駐車場が ロードヒーティングなんですね
あらあら 管理費だけ集めて 氷は手割りですか アセアセ

工事では 3日間くらい騒音が出るそうです
ポコ& ひなを どうしようかな〜 と迷うところです
5月の連休明けなので それまで考えます!

キャリーに 隙間がありません^^

No.9775 - 2006/03/11(Sat) 17:17:32
お疲れ様です / みの
こんばんは^^
工事大変ですね
ポコちゃん、ひなちゃん、一緒に隠れていたらお互い心強いかもしれませんね^^
「ちょ、ちょっとあんた、へんなおとがするわよ!」
「だいじょうぶよ!ままがいるもん」
なんてお話していたりして^^

うちも一応動物禁止なので、何かあるときは隠しています
いつ音を出しちゃうか冷や冷やしますよね
外用トイレを出しっぱなしのときがありましたが(うん●入り)、見て見ぬふりをしてくれたようです^^;

工事早く終わってくれるといいですね
2週間頑張ってください!

No.9769 - 2006/03/11(Sat) 00:55:11

こんばんは / うさママ [東海]
たった10分程度 隠していただけだったのに とっても気疲れしてしまって
本当の工事の時なんて 大変な事になるかもしれません
ポコ&ひなにも ストレスかかっちゃうんだろうな〜
開き直って 会話でもしていてくれたらいいですね^^
一番大変な時期は 5月の連休明けなんですが 早く終わってくれないかな〜
と 今から思っています

みのさんの所も 禁止なのですね
キャー 今思いました 私もトイレ隠していませんでした!!
たぶん 見つかっていないと思いますが ・・・

くぽちゃん パパさんのTシャツで遊んでいるんでしたっけ^^
うちの子達だったら 驚いて そのまま走って逃げるでしょう 笑!

No.9772 - 2006/03/11(Sat) 01:20:39
全6407件 [ ページ : << 1 ... 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 ... 1282 >> ]