[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

すごい♪すごい♪ / みんち
うさママさん、こんにちは〜

ポコちゃんリフト、素晴らしいですぅ(*^.^*)
群馬銀行のタオルが、またいいですね(笑)
本当に上手に作ってあって、感心しきりです。
おりこうさんのポコちゃんだから、あんなにうまく
おさまってくれているような気もしますが、本当に本当にすっばらしいです。
らんちも、よくお尻洗いしていたのですが、こんな素敵な方法が
らんちに利用できたかどうか・・・無理かなぁ〜(笑)とか・・・色々考えながら、楽しみながら日記やお写真拝見しました。

でも、覚えておきたいと思いますぅ(^ー^)ノ

No.14285 - 2009/05/24(Sun) 18:04:06

こんばんは / うさママ [東海]
アハ! 群馬銀行に目が行きましたね 笑!
だ〜いぶ前に たくさんもらって お掃除用に重宝させていただいた代物です
ミシンが得意な方だったら もっと可愛い布で形もよく作られたのでしょうが
洋裁キライの うさママは試作品=完成品です 爆!
ポコも ある程度の年齢になってきているので これからはもっと
活用する事が増えるかもです
面倒ですけど もうひとつ洗い替えをつくらなきゃいけなくなるかも。。

らんちちゃん お空から見て笑ってるかな〜^^
「そんなのイヤだよ〜」 なんて言ってるかもしれませんね ぷぷ^^

No.14287 - 2009/05/24(Sun) 22:14:04
はじめまして♪ / トトロ
いつも読み逃げのトトロでしたが初コメントを残します(笑)
ポコちゃんのオチリ洗い用に素晴らしいリフトを作られましたね!!
うちの雷も足が不自由な身体で生まれたので生まれた時から
お風呂に入っています。
だから湯に浸かっても「良い湯だな〜♪」状態で温まっていますよ。
体重が900gほどしかないので片手でヒョイ!です(爆)
これからもうさーず共々仲良くお付き合いしてくださいね。
ヨロシクお願いいたしますm(_ _)m

No.14284 - 2009/05/24(Sun) 16:17:33

こんばんは / うさママ [東海]
トトロさん いらしてくださって ありがとうございます
うさぎ小屋に そ〜っと遊びに来てくださっていたのですよね
嬉しいです^^

ポコちゃんリフトは とっても楽チンでした
できるならばオチリは汚れず洗わなくていいにこしたことがありませんが
これからは ひとりでもいつでも洗う事ができそうです

雷ちゃん いい湯だな〜 可愛いです^^
そうでしたか ・・・ ずっと小さい時から お風呂生活なのですね
うさママも介護生活を何度となくしてきましたので少しはわかりますが
なかなか毛が乾かなくて冬場など心配になりますよね
体重が900g ! かる〜い!!
うさママは うさぎの育て方が下手なので皆、大きくしてしまいます
ひなが初めての1kg台 (1.6kg) ですし
ポコはMAXの時、4.6kg でした!
今は年ヤセして4kg ですけどね 笑!
こんなデカデカうさぎ達ですが 雷ちゃん達 怖がらずに遊びにきてね♪

No.14286 - 2009/05/24(Sun) 22:06:06
工夫次第で。。。 / ブルーベリー [近畿]
こんばんは!

こんな可愛いひなちゃんから想像できないのですが^^;
パパさんを威嚇するんですね。
もっと遊びたかったんですね(^^)
うさちゃんはしっかり見分けてますね〜。
うちも主人がケージの扉を開けようとすると隠れ家(といってもごろ寝ソファーだから丸見えなのですが(笑))に一目散に行きます。
マーブル的にはそこは安全な場所と思っているようです。

やはりひなちゃんと同じで、イヤことされると(ダッコ等)インプットされてるようです(^^;

うちの場合は嫌がられても当然だけどうさパパさんにとっては受難ですね。


うさママさんってうさちゃんの為に色んな物を工夫されて色々考えて生み出していらっしゃってすごいです〜!!
以前もマンションの改修工事か何かだったと思うのですが、
エアコンの冷たい空気をごみ袋を使って空気が通るトンネルを作られて
いらっしゃってうさパパさんがびっくりされたと日記を拝見した記憶が
あるのですが、その時もすごいなぁ〜と私もうさパパさん同様びっくりしたのを覚えています。

ポコちゃんひなちゃんにとって優しいだけじゃない頼もしいママでも
ありますね(*^^)v

No.14282 - 2009/05/24(Sun) 01:09:22

こんばんは / うさママ [東海]
マーブルちゃんの写真を見てムフッと笑ってしまいました
スッポリ ハマって眠っていますね〜
し〜ずかにしなきゃ^^

今日は うさパパ、ひなを捕まえる時 後から上手くできたので
フー! って怒られずに済みました^^
抱っこした後 引っくり返したり色んな事をするので嫌われるのでしょう〜
パパ達は かまって遊びたいのかな〜 笑!

ポコちゃんリフトは たぶん明日の朝使うと思います
うさパパがいるので写真を撮ってもらいますね
洋裁がキライな うさママ! 試作のつもりで作ったのですが
もうあれを使うことにします
ミシンが得意な方達だったらステキなのが出来上がるのでしょうけど
うちは銀行のタオルです 爆!
あ〜あ〜あ〜! エアコンの ・・・ ありましたね〜
大規模修繕の時です!
ゴミ袋のダクトで難を逃れました
だって真夏の工事だったんですもの
エアコンなしでは過ごせませんものね!
弱い頭も ひねってみたら あんなアイディアが出てきました^^

No.14283 - 2009/05/24(Sun) 01:34:32
ねんね〜♪ / ブルーベリー [近畿]
こんばんは!

この横になっているひなちゃん一瞬どうしたん?ってびっくりしましたが、ねんねしてるんですね(^^)
このアンヨがたまりません^m^こうして横になった後ろ姿初めて見たかも!!

今日のこのグリンピースを使ったお料理美味しそうですね(^^♪
前に一度さやから出したものよりそのまま買って家で出して調理した方が美味しいと聞いてからさや付きの物を買ってます。
面倒くさいですけどね^^;

いつもうさママさんは美味しい物作られるから見ては自分のいい加減さを反省しています。
本当にパパさんは幸せ者ですね〜(^_-)-☆

No.14280 - 2009/05/21(Thu) 01:40:29

こんばんは / うさママ [東海]
ひどい寝相の ひなでしょ 笑!
驚かせてしまいましたね〜
若干 あんよが浮いてる所が愛嬌あるでしょ^^

グリーンピースって彩りとして使う事の方が多いような気がします
でもたくさん頂いたので 贅沢に食べる方法は? と思いついたのが
昨日のものです
量的に いくらなんでも多すぎでした 苦笑!
ジャガイモも入っていたので お腹がパンパンになってしまいました

ブルーベリーさんは最初からサヤ付きのものを買ってこられていたのですね
剥いて楽なものばかり買ってきていた うさママです
逆に うさママの方が反省です^^
ブルーベリーさんの所のカッコイイパパさん お幸せですね♪

No.14281 - 2009/05/21(Thu) 23:47:30
ごっつんこ可愛い〜 / 桃っちママ [近畿]
ポコちゃんとひなちゃんのごっつんこ。。。
可愛いすぎ〜っ。なんて仲良しさんなんだろう。
前の日記の毛づくろいしながら”あら見てたん?”も
バッチリ瞬間の表情とらえてていいお写真ですよね〜
2人ともホントに”アラ!”って顔してるのが
ほほえましいです〜

グリーンピース・・・そうですね〜こうやって鞘から
出したことないかも。。。ついついミックスベジタブル
使ったり、剥いてあるのを買っちゃったり。。。
農家の方が丹精こめて作ってくれたありがたみを
もっと感じながら食べないといけないな〜と
実感させてもらいました〜
ウチは旦那が食べないので作らないけど、あ〜
豆ご飯が食べたくなってきましたぁ〜(笑)

No.14278 - 2009/05/21(Thu) 00:03:32

こんばんは / うさママ [東海]
2ショットを見せてくれるようになってから まだ2ヶ月で新鮮なので
飽きずに うっとり見とれている うさパパママです^^
そ〜っと写真を撮るのですが 気配でやっている事を止めちゃうので
毎回ドキドキものです
いいショットを何度 写し損ねたことか ・・・

グリーンピース 一度に食べきりました
グリーンピースで お腹一杯になったのは初めてかな?^^
肩を凝らせながら豆剥きをしていたら いろんな事を考えさせられました
作っている人達の ご苦労を思いながら食べなきゃいけませんね
豆ご飯 美味しいですよね〜 一膳多く食べちゃいます^^
パパさん グリーンピース お嫌いなのですか〜 じゃ〜んね〜〜ん
好き嫌いがある食材ですものね!

No.14279 - 2009/05/21(Thu) 00:50:24
全6407件 [ ページ : << 1 ... 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 ... 1282 >> ]