[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

こんにちは♪ / ゆか [関東]
ご無沙汰してしまっているにもかかわらず、先日はステキなカードを届けてくださって、ありがとう(((o´∀`))ノ
すっごく嬉しかったです♪
私はいよいよ出産間近なので、家でのんびりと過ごしています。

相変わらず、ひなちゃんもポコちゃんも可愛いなぁ〜(*´∀`*)
合成写真の「滑り台」あの格好が何ともいえず可愛くて、大うけしちゃった^^
みなさんちのうさちゃんを見るたびに「子供が大きくなったら、またウサ飼いに復帰したいな〜」って思っちゃいます☆

うさママさんの体調は、その後いかがですか?
まだ眠れない日々がつづいているのでしょうか。。。
私の場合は妊婦特有の症状なので仕方がないことなのですが、寝つきが悪く、細切れ睡眠の日々を送っています。
これからは、羊・・・ではなくシープが一匹…って数えようっと(笑)
最近、寒暖の差が激しいのでご自愛くださいねっ☆

No.9635 - 2006/02/27(Mon) 13:08:29

こんばんは / うさママ [東海]
今は 赤ちゃんの事が一番大切ですものね
いつか いつか また可愛い うさぎちゃんを お迎えしたら
すぐに教えてくださいね^^

私は 相変わらず ふざけた合成写真を作って遊んでいます
ポコが ‘お題’ を 提供してくれるものですから 笑!
赤ちゃんが生まれたら お忙しくなるでしょうが 時々 覗いてもらえたら
嬉しいです

体調は だいぶいいです
また再発してしまうのでしょうが 今は薬が効いているので スッキリですよ!
一旦 治療も打ち切りです
最近は 眠れています
私の事まで ご心配くださり ありがとうございました

妊婦さんの お腹のような ポコです^^

No.9643 - 2006/02/27(Mon) 22:39:56
こんにちは^^ / あさみ [東北]
ポコちゃんかわいすぎ!!
隙間に入ってきて落ち着いちゃうなんて^^
はぁ〜想像しただけで癒されちゃいます(笑)

かりんもホリホリして散らかしちゃいますよ〜
奥の方におやちゅが入ってると思いこんでるようです…
そんな行動もかわいくて仕方ありませんよね^^

No.9634 - 2006/02/27(Mon) 12:52:25

こんばんは / うさママ [東海]
ポコたん 必ず来てくれるから 嬉しいです^^

うさママが ゴロ〜ンと横になると ケージの中から頭を持ち上げて
うさママを見て どっこいしょって出てきます
そして ピッタリ体を くっつけて寛ぎます
最高の癒しです^^

かりんちゃんは フードを掘ったら おやつがあると思っているのね〜
なるほど〜〜〜
宝探しみたいですね^^

No.9641 - 2006/02/27(Mon) 22:15:47
おひさしぶりです! / 姫ママ [北海道]
ペレットをひっくり返したポコちゃん・・・
テーブルの下に身を潜めていたんですね^m^

ポコちゃんらしい!
と、笑ってしまいました(^・^)

そして、ひなチャンは乾燥パパイヤ!
食べたい気持ちが強いほど、奥へと沈んでいくパパイヤ〜
『どうしてよ〜〜〜!』
と、ペレットが散らかっていく様子が・・・

以前、姫はニンジンチップや好きなものを餌入れから出して
すのこの上で食べて、いつも全部食べる前に隙間に落としてました^m^
今は、少し学んだようです。

No.9633 - 2006/02/27(Mon) 11:54:57

こんばんは / うさママ [東海]
そうなんです ポコ容疑者は こたつテーブルの下に隠れていました
ひなの透視は 素晴らしかったですよ^^

ひなは おやつを狂ったように食べるので どんどんフードの中に
埋まってしまいます
大体は 手で持ってあげるのですが 寝る前など 電気を点けちゃうと
うさパパが起きちゃうかな? と思って 器に入れちゃうんですよね〜
すんごい 短気になっています 笑!

姫ちゃん 網の下に落としてしまうのね
う〜ん あるある〜^^

No.9640 - 2006/02/27(Mon) 22:06:32
こんにちは^^ / 潤之助 [関東]
うさママさん、こんにちは。体調は大丈夫ですか?うさパパさん、予想以上に
体重があるのですね。てっきりライト級くらいの体重かと思っていました。身長は自分と大体同じくらいですね。自分はバンタム級の体重をキープするようにしています。でも、食べたり飲んだりしないとすぐに体重が落ちてしまうので注意しています。

今日は雨が降っていましたが、うさ・モルたちのおやつの野菜・果物がなくなっていたので、買い物に行ってきました。モルのグウは好き嫌いがはっきりしているので、大好物のセロリとにんじん(にんじんはビタミンCを破壊する酵素をもっているのであまり上げたくないのですが・・・)を買って、他のうさ・モル達の大好物のリンゴを買ってきて、包丁で細かく切って与えました。

うさママさん、バイクの免許もっているのですね。自分もその免許欲しいと思っているのですが、原付しか乗ったことがないので、自信がありません。車の免許をもっているので、実技だけ教習所で合格すれば取れると聞いたことがありますが、実際にとっても、バイクを買うお金が・・・いつか、バイクでのんびりとツーリングしてみたいと思っています。今は、自転車で我慢・我慢^^;

そうそう、乾燥パパイヤ、うさ達に大人気です。モルはなぜか食べてくれません。バナナもおなじなのです。うさとモルって似ているようで違う食文化がありそうです。まだ、モルを飼いはじめて半年くらいですが、なんとなく分かってきました。共通するのは、牧草は大好きというところでしょうか。ルキア君は歯が悪いので、うまく噛みきれませんが、口元に持っていくと一生懸命、噛みきろうとします。とても不憫です。ルキア君は3週間もすると下の歯が1cmくらい伸びてしまうので、忘れないように手帳に通院日をメモしてあります。それを過ぎるとペレットまで食べれないようになってしまい、体重が減ってしまうのです。不正交合自体を元から治せるお医者さんがいればいいのですが、難しいみたいですね。

No.9630 - 2006/02/26(Sun) 11:31:05

こんばんは / うさママ [東海]
はい うさパパは引退してから体重が増えました
バンタムで試合をしていたんですよ
バンタムは 53,5kg ですよね

バイクは手放したら もう買えません
でも もう一回乗ってみたいな〜
いつか将来 うさパパとツーリングでもしようか って話しています
自転車もいいですね〜
いずれにせよ うちは置いておく所がないので 買えません

うちの子達が お世話になっている獣医さんが言っていましたが
不正交合を治したそうです
前歯の内側を削って 下の歯の外側を削ったら 自然に正常に交合するように
なったんですって
なるほどですよね
大きく 不正交合の子は難しいかもしれませんが
少々の子なら この手で治るかもですよ!

No.9631 - 2006/02/26(Sun) 23:51:31

不正交合の治療 / 潤之助 [関東]
おはようございます。

>前歯の内側を削って 下の歯の外側を削ったら 自然に正常に交合するように
>なったんですって

うちのルキア君の場合、下の歯が前に出てきてしまうタイプなので、むりみたいですね。残念です。だいぶ前になりますが、東北の方にうさぎの歯を矯正してくれる病院があるとうわさで聞いたことがあります。でも、「うさぎ 歯の矯正」で検索しても出てこないのです。ルキア君は一生、病院と付き合っていかなくてはならないようで、夏の暑い日に出かけるのが一番気になっています。

No.9632 - 2006/02/27(Mon) 08:35:46

何か / うさママ [東海]
いい方法があるといいのですが ・・・
うまく付き合っていかなければいけないのですね
どうしようもない事って ありますよね

No.9639 - 2006/02/27(Mon) 21:56:56
我慢・・・ / みみのすけ [関東]
こんばんは♪
我慢できなくて来ちゃいました(笑)しかもマンガ喫茶からお邪魔しております(^^;)
この2日の間にポコちゃんは何か事件をやらかしてしまったんですね。しかも早くも確保されちゃってるし(笑)パパさんに捕まってる姿が「捕まっちゃいました〜」って感じでいいですね(*^^*)

No.9625 - 2006/02/24(Fri) 18:42:28

こんばんは / うさママ [東海]
え? 本当ですか^^
今日も 見に来てくださって ありがとうございます
みみのすけさんが ご実家に帰っていらっしゃる間に 事件が起きました
そして 犯人逮捕で 早々と事件解決です^^

ご実家って 関東なんですか?
お気をつけて お帰りくださいね^^

No.9629 - 2006/02/24(Fri) 22:23:47
全6407件 [ ページ : << 1 ... 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 ... 1282 >> ]