[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

バレンタイン♪ / みみのすけ [北海道]
こんにちは♪
バレンタインですね〜♪・・・って私はおとといから急に体調が悪くなってしまい、昨日病院に行ったら「腸内にウイルスが入った風邪」と診断。そうなんです、おとといからほとんど食べ物を受け付けない状態(泣)今朝ようやく、おかゆを多めに食べられた所なんです。切ない。
そんな状態でバレンタインに旦那へ作ろうとしたマフィンも作れず、一日じっとしております。来週は実家に帰るから、なんとか治さないといけません!クソ〜!(>o<)

「ひなちゃん、みみはらーめんのすするおと、こわくないよ^^」

No.9514 - 2006/02/14(Tue) 12:42:27

あらあら ・・・ / うさママ [東海]
みみのすけさん 体調を崩されてしまったんですね
お腹にくる風邪ですか ・・・
食欲もなくなってしまって 辛かったでしょうね
でも お医者さんに行かれて 診てもらったので安心ですよね
お薬もらえたんですよね!
お薬飲んで 暖かくして 休むのが一番です
しっかり良くなるまで ご無理をされませんように

みみちゃん ラーメンの音 平気なのね^^ ひなも慣れてくれるといいな〜

バレンタインなので チョコレートケーキでも買ってこようと思っております
みみちゃんに ‘友チョコ’ 受け取ってもらって嬉しい^^

No.9516 - 2006/02/14(Tue) 13:46:13
ツーショット / みの
こんばんは^^。
ひなちゃんとポコちゃんのツーショット、うらやましいです^^。
うちはくぽがまだまだ縄張り意識を持っているようなので、対面も控えています。
いつか並んだ写真がとれるのかな〜?
ゆっくりゆっくり2匹を見守りたいと思います。

ひなちゃん、びっくりおめめが可愛いですね!
うちでは意外とくぽの方がにおいや音には平気なんです。
おっとりのマッコロがにおいに敏感で、レンジで何かを温めはじめるとダッシュでケージに帰ってしまいます^^;。
においの付いた手も嫌うんですよ。
おかしを食べながら話しかけると怖がるし・・・いろいろ個性があるものだと思います^^。
ひなちゃんも普段慣れない音やにおいでびっくりしちゃったのでしょうね^^。
そのうち慣れてくれるかも!

No.9510 - 2006/02/13(Mon) 22:21:38

こんにちは! / うさママ [東海]
みのさん ごめんなさい 順番を間違えてしまったようです アセアセ

うさぎちゃんにも 色々と個性がありますね
だいたい ロップちゃんは おっとり型で 気にしない気にしないって
感じだと思っていたんですが
マッコロちゃんは 結構敏感な子ちゃんなんですね!
やっぱり慣れでしょうね
ひなは 普段リビングには出てこないんですよ
もっと2人仲良くしてもらいたいのですが ひながポコのケージの中で
チッコしまくるので ちょっと困っています^^

No.9515 - 2006/02/14(Tue) 13:21:07
うさママさん、だいじょうぶですか? / 潤之助 [関東]
こんにちは、うさママさん。

ひなちゃん、うさパパサンのラーメンすする音にびっくりしたんですね。
うちなんか、うさもモルも、聞きなれてるんじゃないかなぁ・・・
なんか、かわいらしい表情です。まるでヌイグルミのようです。

それよりも、うさママさん、お体の調子大丈夫なのですか?
とても心配です。

私も夜眠れなくて、睡眠薬を5種類飲んでいるんですが、その中でも、
アモバンとロヒプノールいう薬が、眠れないときはよく効くそうです。
うさママさんは、注射もしてるので、その薬が合うかどうかは分かりませ
んが、早く良くなることをお祈りしています。

No.9506 - 2006/02/13(Mon) 14:38:51

こんばんは / うさママ [東海]
ひなを リビングに連れてきている時に ラーメン食べるのは初めてなので
初めて聞く音にビックリしたんでしょうね
ひなは怖かったんでしょうが 固まって動かなかったので 笑っちゃいました

今 体調はよくありませんが 時々病院へ通って診てもらっています
副作用が強くて どうしても我慢できない時には
ホルモンを補充してもらえますので大丈夫ですよ
ご心配くださり ありがとうございました

No.9508 - 2006/02/13(Mon) 21:57:23

Re: うさママさん、だいじょうぶですか? / もちこ
横レスです。スミマセン。

アモバンはとても軽い薬です。
導入剤なので寝つきが早くなります。
ちょっと苦い薬みたいですよ。

くせにはならないようですが・・・

アタシは飲んだことありません。

配偶者は一時飲んでた時期がありましたね。

睡眠薬は常用される方は結構いま、おおいですね。
まめにそれだけはちゃんと取りにこられます。

お風呂ゆっくりはいるといいとかいいますね。
後、養命酒?(爆)

早く前みたいに完全復活うさママさんになれるといいですね。
でもゆっくり行きましょう〜

No.9511 - 2006/02/14(Tue) 00:01:14

Re: うさママさん、だいじょうぶですか? / 潤之助 [関東]
こんばんは。

うさままさん
>今 体調はよくありませんが 時々病院へ通って診てもらっています
>副作用が強くて どうしても我慢できない時には
>ホルモンを補充してもらえますので大丈夫ですよ
>ご心配くださり ありがとうございました

もちこさん
>アモバンはとても軽い薬です。
導入剤なので寝つきが早くなります。
ちょっと苦い薬みたいですよ。

ホルモンを補充すると、良くなるのですね。安心しました。
私が紹介した薬は、不安感をや緊張を取り除く薬と一緒に処方されているくすりなのです。もちこさんのおっしゃるように、アモバンはとても苦くて、少しのどが乾くという作用もあるので、お医者さんが処方しなければ、出してもらうことが出来ません。

それよりも、ヤクルトのビフィーネSを毎日飲まれたらどうでしょうか。私の場合、便秘がひどかったのですが、毎日飲んでいたら腸の調子が良くなりました。あとは、野菜をたくさん食べて、紅茶をたくさん飲むとことで、良くなると思います。(ヤクルトの回し者ではありません)

うさママさんの調子が少しでもよくなるように、投稿させていただきました。

No.9512 - 2006/02/14(Tue) 01:00:00

ありがとうございます / うさママ [東海]
もちこさん こんばんは
先生も 「辛かったら いつでも言ってください」 って
おっしゃってくれているので 先生に相談してみますね!
お風呂に ゆっくりつかります^^
さっき おじゃましたら 88887 番でした
きっと もう誰かが 88888 番なのでしょうね!
きゃらちゃんのアイコンを お届けに伺ったんですよ^^

潤之助さん 色々と ありがとうございます
参考にさせていただきますね

No.9513 - 2006/02/14(Tue) 01:37:01
苦手なもの / みみのすけ [北海道]
こんばんは♪
なるほど〜。ひなちゃんが硬直していた理由がわかりました。ラーメンの”ズズズ〜”って音で?!おいしい物だから音よりも臭いが敏感になりそうですけどね(笑)白目になってるということは相当この音が怖いようですね(^^;)ひなちゃん、カップラーメンはとってもおいしいんだよ(^^)

No.9507 - 2006/02/13(Mon) 17:33:26

こんばんは〜 / うさママ [東海]
引っぱるだけ 引っぱっておいて ラーメン ズズズー でした^^
そうですね ニオイも気になっていたかもしれませんね〜
ちなみに 塩ラーメンです 笑!

あの 気の強い ひなが眼球突出させて驚くなんて
うさママが驚いてしまいました^^

ね〜 みみちゃん! みみちゃんはラーメン大丈夫?^^

No.9509 - 2006/02/13(Mon) 22:04:32
こんにちは^^ / 東京レオ吉 [関東]
ツーショットはやはりいいですね。
この前久々にケージ越しにサスライを対面させてみたら、今まではサスケがライナに攻撃しようとしてライナはぼーっとしている。だったのにお互いにうさぎ神拳(いわゆる前足をバババッと動かすのをこう呼んでいますw)していました(^^;
どちらも攻撃的で余計に一緒に出せないと思いました。あ〜あ><

ラーメンの音ですか〜確かにあのズズズーって音はうさちゃんには迫力?ライナは携帯の着信音でよく固まっていますよw

ひなちゃん・・・「あげぱん」って言ってる?(笑)

No.9502 - 2006/02/13(Mon) 13:36:34

お疲れ様です / うさママ [東海]
職場から 3人目かな?^^

なんとか合成なして 一枚の写真に2人が納まっていますが
まだ距離があるようです
ポコは弱っちいし ひなは気が強すぎです とほほほほ

サスケちゃんと ライナちゃんは お互い戦闘態勢だったわけですね
うちでは パンチパンチって言います^^

ズズズー で驚く ひなに うさママも驚きでした 笑!
ライナちゃんは携帯の音が怖いのか〜^^
何も聞こえないのに ビビッてる時ってありますよね

「あげぱん」 笑!
皆 それぞれで 面白い^^

No.9505 - 2006/02/13(Mon) 14:13:58
全6407件 [ ページ : << 1 ... 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 ... 1282 >> ]