[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

よかったあ / あんこママ
ひなちゃん、お目目が治って良かったです。
ひなちゃんのお目目は本当にぱっちりでチャームポイントだもんね。
うさママさんもお疲れ様でした。
うちも昨日あんちゃんの遺影を作りました。
写真をじっくりみて選べることができたってことは少し心の整理がついたのかなって思ってました。
うさママさんのおっしゃること、すごくよくわかります。
お互いに愛するわが子に会いたいですよね。
早く生まれ変わって現れてくれないかなぁってしみじみ思います。

No.14684 - 2010/03/30(Tue) 00:37:52

こんばんは / うさママ [東海]
今回は治るのに時間がかかってしまって焦っていました
やっと治りました ホッ!

うさママも あんこママさんの日記を拝見してて
そうだよ、そうなのよ〜、うんうん同じ〜って思えることがいっぱいです
お互いに少しずつ心の整理ができてきているのでしょうね
明るく笑って思い出話ができるといいなっ!
生まれ変わった あんこちゃん、ポコに どんなタイミングで会えるかな?
考えるとドキドキしちゃいます^^

No.14688 - 2010/03/30(Tue) 23:55:10
こんばんは〜 / ケンママ
お月様ではたいちょ君もポコちゃんも、そしてケンも
大勢で仲良くやってくれてるかな^^
そして、弟や妹、パパやママ、お友達に会いに来てくれてるみたいで嬉しいです。

ひなちゃんの目が治ってよかった〜
ひなちゃん頑張ったね!
お目目ぱっちりのひなちゃんが可愛いよ^^

No.14683 - 2010/03/29(Mon) 22:36:25

こんばんは / うさママ [東海]
お月様組の うさちゃんが増えてしまいましたね
それはそれは絶対 みな仲良く楽しく過ごしていることと思います
覗いてみたいですよね^^

ひなの場合 まつ毛が目に入っていないか、きっと他の うさちゃんにはない
健康チェックの ひとつであると思います
鼻の辺りまで涙を流して痛そうで可愛そうですよ
ひとまず治って良かったです
ありがとう〜♪

No.14687 - 2010/03/30(Tue) 23:47:05
こんばんは! / ブルーベリー [関東]
こんばんは!

名古屋はもう満開の桜の木があるんですね〜(*^_^*)
こちらは、あともうちょっとって感じでしょうか。
昨日今日と冷たい雨の中蕾さんもじっと頑張ってます。

この前の日曜日ペットショップに行ったら
ポコちゃんに似た可愛いロップのうさちゃんがいて
思わず・・・「ポコちゃん。。。」って声を掛けてました。
日常のありふれたところでポコちゃんのいない寂しさを
感じていらっしゃるうさママさんのお気持ちが
水曜日の日記から感じられて、胸がジーンときました。
・・・逢いたいですよね。。。

ひなちゃんのお目目の具合は如何ですか?
マーブルも今、足の裏に膿が溜まって抗生物質のお薬を飲んでいます。
これで治らないと、麻酔掛けて膿を出さないといけないので
主人と二人係でお薬を飲ましているのですが、
これがなかなか大変で(>_<)
口を触られるのが大嫌いな子なので悪戦苦闘しています。

ひなちゃんのお目目が早く良くなりますように!!

No.14681 - 2010/03/26(Fri) 00:30:02

こんばんは / うさママ [東海]
そうなんです
一本だけ満開の桜の木があったんです
全体的に満開になるのは来週くらいかな〜
マーブルちゃんは今年も お花見するのかな^^

ペットショップにポコに似た子がいたんですね
うさママも見てみたかったです
号泣してしまったかも
今も時々 ポコを想っては涙することがあります
逢いたいです

ひなの目は やっと完治したところです
マーブルちゃん あんよに膿が溜って痛かったでしょうね
ブルーベリーさんも ご主人様も心配でたまらないでしょう
手術なしで なんとか飲み薬で治ってほしいと思います
マーブルちゃん お薬ゴックンがんばって〜!

No.14682 - 2010/03/27(Sat) 00:34:32
お大事に / mari
ひなちゃん、めんめがイタイタなんだね〜。
いちごもお薬イヤイヤするけど、頑張ってるよ〜。
お薬はとーってもいやだけど、頑張って治そうね!

まつ毛は生えてくるものだから、辛いですね。
いちごも涙管洗浄をすると白い液体がどっと出てきます。
やはりこの液体が出るだけでも少しは楽になるそうなので、
月に一度の洗浄はかかせません。
私も初めて点眼する時、先生に教えていただいて意外と簡単に
できるんだなんて思っていたのに、いざやってみるとうまく
できないんですよね。
特にいちごはひなちゃんのようになでなで大好きな子ではないので、
頭に手が触れると「ちゃわらないで!」って首を思いっきり振って
拒否をするんです。
一度失敗すると警戒してぎゅっと目をつぶってしまうので、毎日
本当に大変です^^;
そんな感じなので結構いい加減な点眼になってるかも(苦笑)
うさママさんのように丁寧な点眼法だったらもう少し良くなる
かもしれないですね。
パパさんも協力してくれてうらやましい〜。
私なんて旦那さん見てるのも怖いからといつも一人でやってます(涙)

No.14678 - 2010/03/18(Thu) 14:00:17

こんばんは / うさママ [東海]
いちごちゃんも頑張って めんめ薬をしているから ひなも頑張るよ!
今回は なかなか良くならなくて焦っています
今も頑張って めんめ薬をしてからケージに帰っていきました

まつ毛を抜いているうちに だんだん本数も減ってきて
逆まつ毛にはいいのですが まつ毛も意味があって生えているもの。
ゴミやホコリが入りやすくなってしまいます
どっちにしても はぁ〜困った〜 って感じです

ギュッと目をつむってしまうの、ひなも同じですよ
広い所では逃げてしまうのでケージにいる時が いくらかやりやすいです
それでもイヤだと うしろ向いちゃうし 苦笑!
なかなか大変ですよね
いちごちゃんも ひなも早く治りますように♪

No.14680 - 2010/03/18(Thu) 23:50:29
ありがとうございました / ちえ
うさママさん、先日はレオのことでご心配くださり、ありがとうございました。
何とか今回も乗り切ってくれました。
これからも度々起こる発作ですが、共にがんばります。

ひなちゃん、お目目痛そうですね。
目薬やっぱり嫌かな〜?
うちはレオが目薬嫌がるし、斜頚なので左目が開きにくくて点せません。
難しいです。
うさママさんと一緒にねんねのとき、うれしそう。かわいい^^

No.14677 - 2010/03/18(Thu) 06:24:01

こんばんは / うさママ [東海]
レオちゃん 食欲もあって いいぞ〜その調子!
食べてくれるのは元気な証拠ですものね
ちえさんが これからずっとレオちゃん、ルナちゃんの傍にいられるのですね
きっと安心して過ごしてくれるでしょう♪
のんびり ゆったりな時間が流れていってほしいです

ひなの目ですが 今回はなかなかシブトイです
逆まつ毛を根本的に治すには ちょっとした手術をするわけで
その踏ん切りはつきません
時々まつ毛を抜くことで痛いのを一時無くすしか 今は方法がありません

今度の土曜日に また一緒にリビングで ねんねかもです^^

No.14679 - 2010/03/18(Thu) 23:03:30
全6407件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 1282 >> ]