[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(・・;) / 7kobito
再発してしまいましたか。。。
痛いのは・・・辛いですものね(v_v)
ポコちゃんをおなかに乗せて温めて下さい^m^
ひなちゃんだと部分的だけど、ポコちゃんだったら
お腹 全部がポカポカだょ♪
でも・・・うさママさんが重みに耐えられるかが問題です(笑)
お薬を飲んで 痛みだけでも消えてくれますように!!
僕と一緒にお薬のんで頑張るでしゅ♪ byピョン ⌒(=^×^=)⌒

No.9044 - 2005/12/27(Tue) 18:19:16

こんばんは / うさママ [東海]
再発するものだとは聞いていましたが 数年後と聞いていたんです
私の場合 この前の手術では取れなかった部分があるので
こうなっても仕方がないんでしょうね
痛いのはイヤなので 薬を使って抑えます
今は だいぶ楽になったのですよ
たぶん 少なくても あと半年は痛みとは おさらばできそうです!

今日は ポコを いっぱいかまいました
柔らかくて 暖かい子です^^
この子達のためにも 元気でいなきゃな!
ご心配を おかけしてしまって ごめんなさい

ピョンちゃん フリースの お洋服 暖かそうですね
完全に熟睡していますね〜
幸せそうだな^^

No.9048 - 2005/12/28(Wed) 00:49:13
続きは・・・・・・・・・・・ / まこ母
うさママさん、またちょっと痛くなったんですね。早くお薬が効いて痛みがおさまるといいのだけど・・・・。無理しないで、冷やさないでくださいね。
まこちゃんとは一緒に寝てるけど、布団の中ではホリホリして遊ぶだけで、大体枕元にぴったりくっついています。おちり付近がほっぺにくっついているのであたたかいです。
幸いくちゃくないので快適です。まこちゃんと暮らすようになってから、私の寝相が良くなりました。

で、先日の、「氷にのしかかる・・・・」の続きですが・・・・・・・
氷にのしかかる、ぶち柄の白熊みたいって・・・・・・・

キャッ

No.9040 - 2005/12/27(Tue) 02:36:35

く ・・・ 熊!!! / うさママ [東海]
熊と言われたのは 2回目です^^
「はちみつを食べてる熊さんみたい」 って言われた事もあります^^
ぶち模様の熊! 新種ですね〜 笑!

まりもちゃんは まこ母さんの お顔の傍で寝ていてくれるんですね
理想だな〜
目覚めた時 幸せですよね
一度 体験してみたいです^^

半年前に手術に挑んだばかりなのに こんなにすぐ痛くなってしまうなんて
がっかりしてしまいました
薬を使いながら 生活していくことになります
ご心配を おかけいたしました

No.9043 - 2005/12/27(Tue) 15:16:57
大丈夫ですか? / もちこ [近畿]
健康が一番だってつくづく思ってるうさママさんでしょうね。
ほんとに心配です。
お薬効くといいですね・・・

ぽこちゃんの必死に食べる雪。
おなか壊さないか心配・・(⌒▽⌒)アハハ!

福ちゃんはあんなたっぷりの雪みたことないです。あ、ぷりんもだ!!

ちゃんと最近はお布団で寝てます。
感心でしょ?

No.9039 - 2005/12/27(Tue) 01:04:23

ごめんなさい / うさママ [東海]
ご心配を おかけしてしまいましたね
内膜症は かなり年をとらないと治らないものみたいなので
もうしばらく 薬を使いながら過ごすしかないようです
仕方がありませんね ・・・
痛くなきゃ いいや! って感じです

ポコは 楽しそうに雪で遊んでくれました
あれが ポコの精一杯の機敏な動きなんですよ 笑!
見てて 楽しかったです^^

福ちゃん 関心関心!
お布団の上は 柔らかいし暖かいね^^

No.9042 - 2005/12/27(Tue) 14:57:22
お大事に! / かのん
うさママさんお加減いかがですか? 痛みが強いというのは
辛いですね〜(T_T) この時期、お疲れが溜まっているのでは
ないでしょうか。お薬が早く効いて、一刻も早く痛みから
開放されますようにお祈りしています。 無理をなさらないで
くださいね。 ポコちゃん、ひなちゃん、いつも以上に
うさママさんを癒して上げてね^^

ひなちゃんと一緒にお休みになりたいのですね?^^
うさママさんのお気持ち、よーく分かります。
以前主人とこの話題になって・・結論は・・●と温かい液体の
おみやげを残して、すぐに布団の外に出て行くのだろうねと
いうことになりました(^^; 朝まで一緒に寝てみたいです(*^^*)

 
 

No.9038 - 2005/12/27(Tue) 00:47:28

ありがとうございます / うさママ [東海]
先週は1週間 とても辛かったです
手術では 筋腫と内膜症の取れる部分は全部取ってもらったのですが
取れなかった部分の 内膜症が悪さし始めたみたいです
たった 半年だったか ・・・ と ちょっと愕然としてしまいました
でも あまりの痛さに 何か悪い病気? とも思ったのですが
そうではなかったので ある意味 安心です
ポコ&ひなに 癒してもらわなきゃいけませんね^^

うさぎを 布団に入れて寝てみたいですね〜
かのんさん ご夫妻も話されていたんですね
布団の中に 置き土産をして行ってくれるのでしょうね 笑!

以前 ジュリアンが元気な頃 私が運動場の中に タオルケットを持って入り
寝てみました
気持ちよく寝ていると 足をツンツンされたり 肩に手を掛ける重さを感じたり
鼻のあたりが もぞもぞして熟睡できなかったので 夜中に
自分の布団に戻りました^^

No.9041 - 2005/12/27(Tue) 14:45:28
パパの毛布の中には。。。 / 陽だまり [北海道]
★ ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
地獄の除雪がやっと終わって車が走れる状態になりました。
昨晩から吹雪き始めて、今日は吹き溜まりが凄かったんですよ(^^;Aアセアセ。。。
我が家の回りは玄関はほとんど雪が飛んじゃっていたんですが、車の周りはひどかった〜^^;
1m以上高く積もっていた箇所もありましたよ(^^;Aアセアセ。。。
塾の周りは除雪車の置き土産の固まった雪が大変なことになっていました(^^;Aアセアセ。。。
疲れ果てました。。。
塾も臨時休校にしました^^;

ひなちゃん毛布の中に入れたらどうなるかな。。。
レオは強制的に入れるとしっこするなぁ。。。(笑)
入りたくなったら自然に入ってきますけどね^^
そういう時は大丈夫でしたよ^^
ガイちゃんは全然OKです^^
モコモコりんは寝させてくれないので、夜はゲージの中です(笑)

No.9034 - 2005/12/26(Mon) 23:07:34

お疲れ様です!!! / うさママ [東海]
雪は 容赦なく積もってしまうのですね
塾が臨時休校になってしまうなんて 時期が早くないですか?
今日は ゆっくり お風呂に入って疲れをとってください

ひなを布団に入れたとしたら きっと めちゃくちゃ うさママを掘って
痛いことになるんじゃないかと思います 怖いです 笑!
ガイアちゃんなら 添い寝してくれるんですね
目覚めたら 傍にいてくれるっていうのが夢です
モコモコちゃん わかりそうな気がします 笑!

No.9037 - 2005/12/27(Tue) 00:22:19
全6407件 [ ページ : << 1 ... 499 500 501 502 503 504 505 506 507 508 509 510 511 512 513 ... 1282 >> ]