[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ひなちゃん / ちえ
ひなちゃん、心配ですね。
でも日帰り手術で取り除くことができるのですね。
きっと大丈夫♪ 大丈夫大丈夫。
ルナも子宮卵巣にびっしり悪性腫瘍が取りついてました。
でも今とっても元気です^^
ひなちゃんも大丈夫☆ ねっ、うさママさん。

No.14138 - 2009/03/10(Tue) 11:11:18

こんにちは / うさママ [東海]
病院へ連れて行ってきました。夕方に迎えに行きます
昨日は膀胱の手術の説明をされるのかと思いきや
膀胱はなんともなくて イボが悪性であろう腫瘍でした
当初の膀胱の手術をすると決まったら ちえさんに色々と質問しようと
思っていました
何日間くらい しんどそうだったかとかね
質問する間もなく 腫瘍摘出の手術となってしまいました
表皮の手術なので お腹やら膀胱やら子宮を切るような手術に比べて
簡単に済むものらしいです
麻酔は主治医を信じて ・・・

時間的に たぶんまだ手術はしていないと思います
主治医が昼食をとっている頃なような ・・・
ひなは ひとりで落ち着かない気持ちでいるんでしょうね
うさママも落ち着きません。。

No.14139 - 2009/03/10(Tue) 12:54:56
こんにちは / ハマ [関東]
こんにちは、
ハマとウサギのタイ生活の ハマです。

このたび、サイトの容量の関係でサイトを引越ししました。
新しいアドレスは

http://ihama.web.fc2.com/

になります。

また、大変お手数ですが、
リンクのアドレスの変更をお願いいたします。

今後もレモンさんともどもよろしくお願いします。

No.14135 - 2009/03/08(Sun) 16:32:54

こんばんは / うさママ [東海]
URL変更 かしこまりました!

レモンちゃん 元気に雪の上を走っていますね
白が輝いて眩しいです^^

こちらこそ これからもよろしくお願いいたします♪

No.14137 - 2009/03/08(Sun) 21:35:19
ひなちゃん。 / ブルーベリー [近畿]
こんばんは!

うさママさんの食べて欲しいという願いとは裏腹に、
食べてくれないひなちゃん。
食べて欲しい物ほどなかなか食べてくれないですね(>_<)

今日の日記のうさママさんのお気持ち痛いほど切なく伝わってきました
なんとかして治してやりたい!!ってお気持ちがわかるから
本当に胸にきました。

昨日京都のウサギ専門店で検索していたら
【ピースコーボウ】さんといううさぎ専門店さんで
肝臓・腎臓のジェモセラピーのサプリを見つけました。
ここの方は、ハーブやホメオパシーなどに詳しいようです。
ひなちゃんに与えていらっしゃるサプリもありましたよ。
なんとかしてひなちゃんの痛みを取ってあげたいです。

この前のマーブルは(この写真です)
換毛中で鼻の毛が抜けたところです〜(笑)

No.14134 - 2009/03/07(Sat) 01:54:02

こんばんは / うさママ [東海]
結石予防の漢方薬サプリ ほんのちょっとは つまんでくれているかな?
ってくらいの減り方です

一ヵ月後に来てくださいと言われていますが 3週間経つ明日
連れて行こうと思っています
具体的に手術の話になるのでしょう

今は膀胱内にある石を取り去るのが先決で その後に しっかり予防を
していかなきゃと思っております
うさママも たくさん勉強しなきゃ!
【ピースコーボウ】さんのサイト 見てみますね
ありがとうございました

マーブルちゃん お鼻の上、換毛だったのね〜
どこかに こすりつけたのかな〜?
カイカイしたからかな〜? なって思っていたんですよ^^

No.14136 - 2009/03/08(Sun) 21:24:25
ありがとうございました / ちーず
りょーのイベントに参加して下さって
ありがとうございました。
また何度もイベントが出来るように元気で
過ごして貰いたいと思っています。

うさママさんその後風邪は如何ですか
ポコちゃんの夜間病院 チョット笑えちゃう結果で
ホッ!としましたぁ でも痛かったねぇ(>_<)
立体マスクの後に写ってるポコちゃん好き(*^^)v

No.14132 - 2009/03/06(Fri) 00:14:26

こんばんは / うさママ [東海]
イベントに お誘いくださって ありがとうございました
メールいただいていたのに お返事できなくて ごめんなさいね
またの機会に参加させていただきます♪

風邪は日に日に良くなっております^^
しつこいまでの うがい、1時間ほど布団を掛けて熱くして横になり
マスクをして喉を潤して ・・・
週末に お楽しみがあるので治すのに必死でした 笑!

ポコの事では ご心配をおかけしました
ただ塞がっていただけでした
アニコムさんが使えなかったら1万円でした!!
あっ! マスクの向こうの方にポコ めっけてくれましたね^^

No.14133 - 2009/03/06(Fri) 00:57:25
こんばんは / mari
きなこもよく私を見ています。
この画像は実家で撮ったものですが、あずき達には背を向けてわざわざ私のいる方へ向いて寝ています。
家でもごはんを食べてる時は微妙に斜め向き、パソコンをしている時は正面向きで見ています。・・・という事はほぼ1日中見られてるんだ^^;
でも何だか嬉しいですよね^^
ポコちゃんもきっとうさママさんの事が大好きだから見てるんですよ^^

ポコちゃんと言えば、よかったですね〜。
うさママさんが前置きしてくださったおかげでドキドキ度が少しで済みました(笑)
柔●で塞がれて出てこないなんて事もあるんですね。
きなこもありそうだから気をつけなくちゃ!
でも大事にいたらなくてよかった♪
もしうさママさんがひと晩様子を見ようと思っていたらどうなっていたのかと思うと・・・ちょっと怖いです。
ひなちゃんのホッとしてる姿、わかるわかるってきなこ達が言ってるよ^^
だってきなこ達も自分がキャリーに入らなくていいとわかるとホッとしてるもの。
特にあずきなんてきなこ達がキャリーに入れられたのを見て「どしたの〜?」って他人事のような顔をして興味深々で見てるんですよ^^;
自分が入れられる時は失神しそうな顔してるのに 笑!

No.14130 - 2009/03/04(Wed) 21:09:22

こんばんは / うさママ [東海]
見てくれている時って真正面向いていますよね
きなこちゃんも真正面向いて mari さんを見てる〜^^
ポコ&ひなのケージの前で寝ているんですが真正面向いて
ジ〜っと見つめられていると反対側に寝返りができません 笑!
いつも見ててくれるのって幸せですね

ポコの夜間緊急診療所の話は恥ずかしいものです
タイトルでビックリさせてしまいましたね
もうほんと ひっくり返して見ただけでは分からないくらいの
ピンポイントで塞いでいたんです
検温をしようとしなかったら 病院でも見つけなかったかもです
まさかそれはないか?^^

そうこうしているうちに今度は ひなを連れて行かなければなりません
考えると辛くって ・・・

あずきちゃん失神しそうな ・・・ って 笑えました
ごめんね〜〜〜^^

No.14131 - 2009/03/04(Wed) 23:18:37
全6407件 [ ページ : << 1 ... 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 ... 1282 >> ]