[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

とうとうきましたね / 潤之助 [関東]
おはようございます。うさママさん。

とうとう、明日入院なんですね。うさパパさんが日記を書いてくれるということですが、うさパパさんの豪快なポコちゃんの抱っこ、見れなくなってしまうのですね。自分も遅くなりましたが今週の水曜日に血液検査の結果が出るのです。悪ければ別の病院に入院となっています。

うさママさん、早くよくなるようにあまり無理をしないで、ゆっくりとしていてくださいね。うさパパさんはポコちゃん、ひなちゃんをかわいがって飼育してくれると思いますから、うさ達のことも心配しないですむと思います。うさぎの面会が許されるといいんですけどね。

No.7900 - 2005/08/01(Mon) 09:13:09

おはようさんです^^ / うさママ [東海]
いよいよです!
そっか うさパパが うさぎを抱っこした写真は撮れませんね〜
三脚立てて タイマーで写すなんて絶対しないと思います^^

潤之助さんの事が心配です
もし 入院になってしまったら 日向ちゃんと ルキアちゃんの事も心配です
なんとか入院なしで良くなってくれるといいのですが ・・・

それでは 明日 元気に行ってまいります!

No.7903 - 2005/08/01(Mon) 10:35:24
踏みつけ♪ / みんち
うさママさん、こんにちは(^O^)

ポコちゃんのふわふわあんよ、触りたいわ〜
気持ちいいだろなぁ〜
あんよが かえるみたいに曲がっている姿が まためんこいね〜
ああして あんよが触れてる時って至福の時ですね(*^.^*)

私・・・こどもたちに踏みつけにされるの・・・結構好きです(笑)
危険な時もあるから、気をつけないといけないですけどね(笑)
身体を横切っていくのは しょっちゅうですよね。

うさパパのお気持ち、分かるわ〜
やっぱり、一緒に食べたいのよね〜
うちの夫も同じことしそうです。

今日は、花火大会なのですよ〜
また、後で写真もって来るね(^▽^)/気晴らしに見てね〜〜

No.7881 - 2005/07/30(Sat) 15:16:24

こんにちは / うさママ [東海]
ごんちちゃん おやつもらってるんだね^^
みんちママの足に お手手をかけて可愛いね
初代のハドレーは 私がうつ伏せに寝ていると
背中に乗ってバランスをとっていました 笑!
踏みつけられも含めて スキンシップは心地いいです

やんちパパさんは みんちさんの事 ‘愛妻’ って言うからスゴイよな〜
って思います
やんちパパさんも きっとそうでしょうね^^
仲良く 花火大会に行ってらしてください
お写真 楽しみにしています

No.7884 - 2005/07/30(Sat) 17:07:52

Re: 応援しています / みんち
今年は、うまく撮れなかったの(^-^;
やんちパパが、ビデオに力入れちゃったので、写真は疎かに・・・
ぼやけているのですが、花火〜〜(笑)
花火に願いを込めましたので、すぐに元気になりますよ〜間違いない〜♪
私も手術の後、すっかり元気(^O^)
うさママさんも頑張ってね〜
うさひな一家で応援しています。
フレーフレーうさママさん\(^o^)/

No.7899 - 2005/08/01(Mon) 08:55:43

おはよう^^ / うさママ [東海]
豪快な花火ですね!
すぐ近くで あがるんですね
ビルの側で あがっててスゴイな〜

手術 ちょっと怖いけど 皆に後でとっても楽になると教えてもらうと
早く終えて楽になりたいと思います
今日一日 どう過ごそうかな?
気忙しなく過ごすんだろうな 笑!

明日 元気に行ってまいります^^
応援 ありがとう^^

No.7902 - 2005/08/01(Mon) 10:28:31
頑張れ!! / ゆきえ [九州]
こんばんは

いよいよ明日入院ですね
大変だと思いますが頑張って来て下さいね!
元気になって帰ってくるのを楽しみに待っています
3日はピョンと一緒にパワーを送りますからね^^

ポコちゃん ひなちゃんママのこと応援してあげてね
うさママさんいってらっしゃい!

No.7897 - 2005/08/01(Mon) 01:42:11

こんばんは / うさママ [東海]
あと1日になりました
いよいよです!
手術の時間が まだわかりませんが 多分午後からだと思うんですね
主治医が 午前中に外来があるようですから
ピョンちゃんパワーをキャッチして うさママ頑張ります^^

元気に行ってきますね!

No.7898 - 2005/08/01(Mon) 01:49:26
うちもそうでした^^ / 陽だまり [北海道]
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
いよいよ入院の日が近付いて来たんですね。
我が家もかみさんが出産のために里帰りする前、冷蔵庫の物を駆使して料理作っていました。

冷凍の牡蠣を見て思い出したのですが、紋別の近くにサロマ湖という湖があって、北海道でも有数の牡蠣の産地なんです。
けど、今は北海しま海老の時期です^^

今日は久々にうさんぽに行ってきました^^
脱走犯がいるので、キャリーから交代で出して遊んであげました。
今日はいつもより大人しかったガイちゃんですが、そんな事はありません(笑)今日も脱走されそうになったんです^^;
しかし、私も学習能力があります。(笑)
今回は100mほど付き合って走ってあげて、止まった所を捕獲しました^^;
毎回苦労しています(;^_^A アセアセ・・・

No.7895 - 2005/08/01(Mon) 00:43:52

こんばんは / うさママ [東海]
気合を入れて 冷蔵庫の中を片付けました
もし入院が長引いたとしても これで大丈夫です

日本人はエビが好きと聞きますが
私の好きな食べ方は 塩を振って焼いて レモンを絞るのです
最近 そんなご馳走は食べていないな〜^^

うさんぽへ行ってこられたんですね^^
お邪魔して日記を見ましたが そのまま帰ってきてしまいました
うさんぽと聞くと ガイアちゃん大丈夫か ハラハラします 笑!
今日も危機一髪だったみたいですね^^
そよそよ風が吹いていて うさんぽ日和なんて うらやましいな
こちらは湿度で重い空気です
掃除をしてて 汗だくになりました

No.7896 - 2005/08/01(Mon) 01:41:19
りら〜っくす! / つまつま
うさママさん、こんにちは。

お荷物もお気持ちも準備は整っておいででしょうから、
ご自身と病院スタッフの皆さんと応援しお留守を守ってくださるご家族のパワーを信じて
落ち着いて行ってらっしゃいませ。
もちろん私とぽぽも遠くから応援してますよ〜。
「ただいま」のお知らせをお待ちしてますね。

No.7892 - 2005/07/31(Sun) 16:15:08

こんばんは / うさママ [東海]
荷物の準備も ほとんどできています^^
あとは 化粧水、洗顔ブラシなど 当日に ちょちょいとしまい込むだけです
うさパパも だいぶ家の事をやれるようになってくれました
安心して出かけられそうです
私が留守中 うさパパが 私の様子などを日記に記してくれるそうですので
また覗きに来てください
帰ったら すぐ ただいま日記を書きますね^^

頑張って行ってきます
応援ありがとうございます

ぽぽちゃんの あくびショット可愛いです
なかなか撮れないですよね
今日 チャンスがあったのですが 携帯カメラだったので
オートフォーカスがジ〜ジ〜ジ〜ジ〜ってピントを合わせている間に
あくびが終わってしまいました 笑!

No.7894 - 2005/07/31(Sun) 23:30:26
全6407件 [ ページ : << 1 ... 607 608 609 610 611 612 613 614 615 616 617 618 619 620 621 ... 1282 >> ]