うさママさん、具合はいかがですか?同じ病気を持つ者として、心配しております。 お気を悪くなさったら申し訳ないのですが、「庭にビワやサンショウを植えると、家族に精神を病む人が出る」と年寄りが言っていました。迷信に過ぎないのですが、気になったので…ごめんなさい。 土曜の地震のとき、私は職場にいました。震度5だったせいか、お客様と通話中でしたが切れてしまい、エアコンから出水して驚きました。電車が止まったため、途中駅からバスで帰宅しました。普段は40分の道のりが1時間20分掛かりました。出勤しようとした亭主はタクシー乗り場で1時間以上待ちましたが乗れず、自宅近くまでたどり着いた私が裏通りで探したタクシーに乗って通勤しました。タクシー代を職場が持ってくれたのは不幸中の幸いでした。自宅は震度4でしたが、物損はありませんでした。南関東は地震が多いので、流しの上の開き戸は揺れを感じるとロックされる作りになっています。
|
No.7815 - 2005/07/25(Mon) 16:47:55
| ☆ こんばんは / うさママ ♀ [東海]  | | | いよいよ 1週間後になりました 緊張してきています 今は おだやかに過ごしていようと思います
地震 強かったですね 東海でも揺れ すぐにテレビをつけたら 「関東地方で地震がありました」 って速報があったので 関東地方は かなり強かったんじゃないかな? と 思いました 真っ先に うさ友さんが気がかりでした 地震 ・・・ 怖くてたまりません
|
No.7821 - 2005/07/25(Mon) 19:06:43 |
|