[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

アタシは駄目です / もちこ [近畿]
うぎゃ〜閉所恐怖症&高所恐怖症。

最近、変なエレベーターの映画(ホラー)をテレビで見てから
エレベーターも怖くなりました。

仕事場のレントゲン室が駄目です。
入るとドキドキします。
音が聞こえない〜ホント閉所場です。

ちなみにフリーホールが駄目です(遊園地の)

No.7624 - 2005/07/12(Tue) 01:30:28

こんにちは / うさママ [東海]
もちこさんは 閉所恐怖症&高所恐怖症なんですね!

フリーホール 乗ったことありませんが 私も絶対ダメです
遊園地へ行っても 私が乗れるのは観覧車くらいかな?
ジェットコースターなども乗れないので もっぱらカメラマンをしています 笑!
「怖えぇー!」 なんて言いながら乗っている うさパパの気が知れません^^

エレベーターの ホラー映画があったんですか?
そういうのを見た後は怖いかもしれませんね
うちは13階なので 絶対エレベーターを使わなきゃ!
震度4の地震の時 エレベーターに乗っていて ガゴンガゴン音がして揺れて
怖かったです!

No.7626 - 2005/07/12(Tue) 13:35:20

Re: アタシは駄目です / もちこ [近畿]
エレベーターで地震なんて・・・パニックものです。

映画もパニックもの駄目だし。

昔はいっぱい怖い乗り物乗れたんですけど、最近駄目ですね。
年だ・・・(〒_〒)ウウ
三半規管がおかしくなってるのかなあ・・・

話は変わりますが、ぽこちゃん、お座布団が似合いますね。
ふくちゃんはどっちかというと、ひなちゃんといっしょの行動パターンです。
まだまだ若い?爆)

No.7631 - 2005/07/12(Tue) 17:50:00

そうなんだ〜 / うさママ [東海]
もちこさんは 以前は怖い乗り物に乗れたんですね!
私は 子供の頃 いきなり親に乗せられ 怖い思いをしてから全くダメです
克服できていません ・・・
怖い乗り物に 2種類あると思うんですよ
一つはジェットコースターのように 怖い所と そうでないところがある
メリハリのある乗り物
もう一つは バイキングのように 同じ動きで ねちっこい物!
どちらかと言うと ねちっこい乗り物の方が イヤですね^^

ポコと ひなを比べると ひなの方が うさぎらしい行動だと思っています
ポコは 太った猫ちゃんみたいにゴロゴロしていますよ^^

No.7635 - 2005/07/12(Tue) 21:05:41
NEWテレビ / はなっち
ホントにポコちゃんのくつろぎ方は、いつ見てもイイ!
しかも足が色っぽいですね〜。
ウチは座布団のような柔らかい物の上では、
必ずチッコをしてしまうので、ありません(^^;)

うさママさんちのTV、もしかしてVIE○Aですか?
うちも先月、緑の画面になってしまう(笑)TVを変えました。
うちはダンナが値切って、値切ってVIE○Aの37型を買いました。
ダンナは機械類にこだわりがあるみたいで、
大きければ大きいほどいいというのですが、家計的には・・・ねぇ。

No.7629 - 2005/07/12(Tue) 15:31:37

こんばんは / うさママ [東海]
こゆたんも テーブルの下で寛いでいますね^^
ポコと同じ格好で ゴロンしてる 笑!

うさちゃんは お布団のような柔らかい物の上で チッコしてしまうようですね〜
うちも今までの うさぎは そうでしたが ポコだけ お粗相をしないんですよ

テレビ おっしゃる通り VIE○A でした!
機械類に こだわりがある旦那さんも購入した VIE○A ならば
いい買い物が出来たということですよね^^
電気店では テレビのまん前で見るから 大きいと感じますが
家に持ってきて ある程度の距離をおいて見ると あともうちょっと
大きくてもよかったな〜 って思います
だけど これ以上の高い物は買えませんでした 笑!

No.7634 - 2005/07/12(Tue) 20:53:52
ルキア君の放牧生活の続き / 潤之助 [関東]
こんにちは。うさママさん。

やっとテレビ届いたのですね。うちは、狭いので21型で十分です。衛星放送で見たい番組あるのですが、我慢しています。お金もないし、NHKにこれ以上お金とられるのいやだし。うちのアパート、NHK映りがものすごく悪くて、音声だけがまともに聞こえるくらいなんですよね。昨日、おとといのうさママ日記、なんだかうさママさんの手術が近づいてきたんだなぁと実感しました。そして、うさパパやポコちゃんひなちゃんのことがすごく気がかりで、やっぱり手術怖いのかなぁと心配になってしまいました。

話は変わって、ルキア君の放牧生活、まだ続いています。でも、初めの日に比べると、ほとんど定位置で座っています。ほとんどいるのが日向のケージのそばで、日向から見ると、ケージの受け皿の陰になって見えない位置です。それで、日向がペレットやリンゴなどを食べるのに起き上がると、ルキア君はじっと様子見つめています。日向のほうは食べるのに夢中で、ルキア君の相手もしてあげないみたいです。もう一箇所が自分の部屋とうさぎ達の部屋の境の壁際で気が向くと自分のあとをついてきます。とってもかわいいですよ。

No.7628 - 2005/07/12(Tue) 15:12:48

こんにちは / うさママ [東海]
やっとテレビが来ました
あとは 明日になって 映りがよくなるとバッチシです^^

入院は8月2日で 手術が3日です
今月の21日に MRI の説明、術前検査をします
あと3週間ですが もうだいぶ準備もできているので その日を待つばかりです
怖いけど 治さないと これからも辛い日々が続くので
思い切ってやることにします

ルキアちゃん 3日かけて探索して やっと寛ぐ場所を決めたんでしょうか?
日向ちゃんの側だったんですね^^
潤之助さんの あとを付いてきてくれるんだ!
甘えん坊さんなんですね 可愛いですね^^

No.7632 - 2005/07/12(Tue) 18:07:06
ひまわり〜 / ゆき [近畿]
ひまわり、夏らしくて素敵です(*´∀`*)

ひなちゃんと同じ日にちゃぱも布団で遊んでましたよ〜
うちの場合は
「ちゃーさん、ちっこはやーよ!!!」

No.7627 - 2005/07/12(Tue) 14:38:08

こんにちは / うさママ [東海]
ありがとう^^
せっせと 夏バージョンにしました!

ちゃぱちゃんも お布団で遊んでいたんですって?^^
なんか すっぽりいい感じにハマって 楽しそうですね 笑!
「なに? 写真写すって?」 って お顔を上げているみたい^^

お布団の上で チッコされちゃったら困りますね〜
初めて飼った ハドレーを抱っこして寝たくて 布団の中に入れたら
脇の下が 熱っつ!
シ〜〜〜 されてしまいました 笑!

No.7630 - 2005/07/12(Tue) 17:41:51
こんばんは / ゆきえ [九州]
うさママさん こんばんは

TOPページ夏らしくてかわいいですね
ひまわりを見ると元気がでます^^

ひなちゃん熱く生きているのですね 笑!
ピョンも部屋に出すと凄いですよ
壁とか柱とかちょっと目を離した隙に噛むんです
私も「ピョンちゃん ダメよ! こっちいらっしゃい」っていつも叫んでます
もちろんピョンは私のことなんて無視ですけどね〜
うちは賃貸マンションなので引越するときどうしようかと思ってます
もう少し年をとったら落ち着いてくれるのかなぁ?
ポコちゃんみたいにいっぱいさわらせてくれたらいいな〜^^

雨の日に頭痛や吐き気がする方結構いらっしゃるんですね
実は私もそうなんです
もう何年も前から苦しんでいるので当たり前のように思っていたのですが
最近ひどいので病院に行こうかなと思っていたところなんです

うさママさん手術の日近づいてきましたね
緊張するでしょうね
全部うまくいって早く元気な体になるといいですね
応援してます!

No.7623 - 2005/07/12(Tue) 00:43:15

こんにちは / うさママ [東海]
そちらの方 大雨だったようですが ゆきえさんの側は
被害がありませんでしたか?
連日テレビでやっていましたよ

お友達のHPは 早々と夏バージョンにリニュされているので
私も 焦ってリニュしました
これで しばらく大丈夫^^

ピョンちゃんも うちの ひなのようなんですね^^
もう少し年をとったら おとなしくなってくれると信じています 笑!
ポコは 小さい時から 人懐っこかったから この子の性格なんでしょうね

天気の悪い日に 頭痛がする方って多いんですね
私は だいぶ前に 車で追突されてから頭痛がします
すごくだるくもなります
ゆきえさんも 診てもらうといいかもしれませんね
ずっと気にしているよりは しっかり診てもらって安心するのがいいと思います

手術まで あと3週間です
早く楽になりたい気もするし 怖い気もします
無事に終えて 元気になりたいです!
応援くださって ありがとうございます

No.7625 - 2005/07/12(Tue) 13:23:16
全6407件 [ ページ : << 1 ... 631 632 633 634 635 636 637 638 639 640 641 642 643 644 645 ... 1282 >> ]