[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

MRI / みの [関東]
うさママさんこんにちは。
私も月末に頭のMRI検査です。
梅雨時期はよく頭痛がするので、軽い気持ちで神経内科にいったら、「せっかくですから」と予約されてしまいました^^;。
ひどくは無いのですが、少し閉所恐怖症気味ですので今からしょんぼりしています^^;。

この時期湿度も高いし、気圧の変化も激しくてどうしても体調くずしますよね。低気圧ですと頭痛患者は増えるそうです。
だからあせらず、のんびりゆったりやっていきたいですね^^。

No.7621 - 2005/07/11(Mon) 22:08:28

こんばんは / うさママ [東海]
あら! みのさんもMRI ですか?
梅雨時期や 雨の日などに頭痛があるって ムチ打ちとかしていませんか?
しっかり調べてもらって 異常なしとわかったら安心しますものね^^
閉所恐怖症の人には 辛い検査ですね
みのさん 頑張って検査を受けてきてください

私も 天気の悪い日は だるかったり頭痛がしたりします
気分も冴えませんよね
無理しないように生活しましょう^^

くぽちゃんも お座布団が お好きなようですね^^

No.7622 - 2005/07/11(Mon) 23:46:29
全身麻酔。 / 陽だまり [北海道]
うさママさんのHPは夏らしくなりましたね^^
北海道は明日から紋別でも20℃を越えてくるようです^^
ポコちゃんはエクレアを振り回し、ひなちゃんはかくれんぼですね^^
うちでも最近モコモコりんがテレビの裏側へ行こうとします。
リビングに出すと一瞬たりとも目が離せません^^;
ガイちゃんは実家で預かってもらっている時に、よくソファーの陰に隠れるそうです^^;

全身麻酔。。。私は局部麻酔しか経験がありませんが、私の母はうさママさんと同じ状態で手術を受けているので、その様子を見て知っています。
MRIは腰・ひざなどの検査の時に3回ほど経験があります。
私が受けた病院もヘッドホンからクラシックが流れていました。
私の場合は寝ちゃいましたけどね(苦笑)
うさママさん、手術の日が近くなってきているんですね。。。
私もかみさんも心配しています。
何事も無い様にホテホテ・レオにお願いしています。
人間の全身麻酔でもこれだけ心配なんです。
うさぎの全身麻酔。。。
以前、去勢・避妊手術の話が出た時に話題になりましたよね。。。
今その話を思い出していた所です。

No.7611 - 2005/07/11(Mon) 16:37:58

こんばんは / うさママ [東海]
やはり 部屋に出している時は 目が離せませんよね
一日中 部屋に出したままの お家は どんな工夫をしているのかな?
モコモコちゃんが噛もうとしているのは ガスのホース?

私は 8月2日入院で 3日に手術です
今日は調子が悪くて 病院から帰ってきてから3時間 寝てしまいました
夕食の仕度もできなかったので 近くで簡単に済ませてきました
人間の手術は 安全になってきているようですね
うさぎちゃんは まだまだ危険も多そうで ・・・
うさ友さんの うさぎちゃんで ショックを受けた事がありましたね

No.7616 - 2005/07/11(Mon) 19:52:25

それはですね。。。 / 陽だまり [北海道]
車を牽引するロープです^^;
冬にそれで体を縛って屋根に出て雪下ろしをしたんです^^;
それをモコがいたずらしているんですよ(笑)

No.7618 - 2005/07/11(Mon) 20:06:47

なるほど! / うさママ [東海]
車を けん引するロープなんだ
雪下ろしの時 命綱に使っているんですね^^

結構太いロープですよね
雪国だけに 床暖房の時のガスのホースかと思っていました^^

No.7620 - 2005/07/11(Mon) 20:16:21
私も / ちえ
学生時代、脳神経外科で脳のMRI撮ったことあります。
MRIじゃないけど、声帯がふさがって声が出なくなり、喉を見るため、口から麻酔のゼリーを入れてしばらく止めて吐き出し、鼻からカメラを入れたこともあります^^
これは自分でも笑えました〜(のんき?)

うちはルナが木が大好き。紙も気になるので、柱、敷居をかじろうとします。ティッシュも好きみたいで、危ない危ない。
レオはそういうものには興味なし。
いたずらは一切しません。どうみてもレオのほうが悪そうなのに…。

No.7615 - 2005/07/11(Mon) 19:43:40

こんばんは / うさママ [東海]
こうやって聞いてみると MRI の経験者 多いのですね!
鼻からカメラなんて怖いです なんで口からじゃないんだろう?^^
色んな事があるんですね
ちえさん 笑えたのですか? 余裕ですね 笑!

レオちゃんは イタズラしないなんて いい子だ
そういえば ポコは木を噛みませんん
ひなは なんでも噛んで確かめるタイプです^^

No.7619 - 2005/07/11(Mon) 20:11:42
MRI / ゆか [関東]
私はMRA(MRIとどう違うのかわからない私^^)の検査だったら受けたことがあるんですが、脳の検査だったのですっごくうるさかったですよ^^
耳栓しててもガチャガチャ聞こえますよね〜ヘッドフォンで音楽を聞かせてくれるなんて、とっても親切ですね♪

うちの空も「閉所大好き症&高所大好き症」かも!(笑)

No.7614 - 2005/07/11(Mon) 17:30:37

こんばんは / うさママ [東海]
MRA っていうのもあるんですね!
頭部の検査だったら さぞかし うるさかったでしょう〜

今日は ヘッドホーンだったんですが 時折 ガチャンガチャンと
大きな音の時は さすがに音楽も聞こえませんでした 笑!

「閉所大好き症&高所大好き症」 で思い出しましたが
空ちゃん 高い所から お水を飲んでいて いっぱいこぼしていましたね 笑!

No.7617 - 2005/07/11(Mon) 20:01:31
なんてかわいいTOP^^ / 東京レオ吉@職場 [関東]
うさママさん、こんにちは。
TOPすっごいかわいいですね〜。
ポコちゃんもひなちゃんもひまわりが似合います★

ポコちゃん、エクレア食べたかったのかな?そういえば先日ライナがテーブルの上の私のりんごジュース飲んじゃったんですよ!びっくりしました。
お布団の向こうのひなちゃんがとっても小さくみえます^^
ライナなんて私の座椅子かじって破壊しました。いたずらはライナばかりですね・・・(^^;
ポコちゃん、ひなちゃんはどちらもいいコでしょうが、どっちがいたずらっ子ですか?

No.7609 - 2005/07/11(Mon) 13:49:33

こんにちは / うさママ [東海]
遅ればせながら TOPページをリニュしました
だって 皆 リニュが早いんだもん^^

ライナちゃん リンゴジュース好きなんですね!
うちも以前 お年寄り うさぎが多かった頃 よくあげていたな〜
リンゴが好きだから ジュースも好きに違いないと思って あげてみたんです

どうやら ライナちゃんも いっぱい いたずらをして
いっぱい ねんねしているみたいですね 笑!
熱く生きてる^^

ポコと ひな どちらが いたずらっ子かというと ひなの方でしょうね
ポコは 掘った後布を噛んで引っ張るのだけ気になります
ひなは 柱を噛んだり 布団を噛んだり うさママの足にまで噛み付こうとしたり
なかなか やってくれます!
大きな声で 「こらこら!」 なんて言っても 聞く耳持たずです^^

No.7613 - 2005/07/11(Mon) 16:57:59
全6407件 [ ページ : << 1 ... 632 633 634 635 636 637 638 639 640 641 642 643 644 645 646 ... 1282 >> ]