[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ひまわり^^ / あさみ [東北]
リニュですねん^^またまた雰囲気が変わっていい感じ♪

ポコちゃんエクレアが好きなんだぁ(笑)
甘くておいしいもんね〜
ひなちゃんはいたずらっこ^^年齢的にはいたずら盛りなのかな?
うちのかりんも手に負えないもん…
かりんが来てから「うさぎってこんなに手がかかったっけ?」って思っちゃった。
元気で何よりなんですけどね^^

No.7608 - 2005/07/11(Mon) 13:27:03

こんにちは / うさママ [東海]
昨日の夜 せっせとリニュしていました^^

ポコ エクレアに何であんなに敵対心むき出しだったのかな? 笑!
甘くていい匂いがしたのかもしれませんね
食べようと袋を破ったら 中身が折れていて ボトンと落としてしまいました
Tシャツ、短パン、畳が チョコレートとカスタードで
ベタベタになってしまいました

イタズラ盛りって あると思います
ひなの場合は やんちゃな性格プラス 若さでしょうね
あらあら かりんちゃん あさみママが 「手に負えない」 なって言ってるよ^^
ちょっとばかり やんちゃでもいいから 元気でいてほしいものですよね!

No.7612 - 2005/07/11(Mon) 16:46:48
ルキア君、放牧3日目 / 潤之助 [関東]
おはようございます。うさママさん。

ルキア君が最近、ケージの中で少しいらついてるようなので、1日中放牧を始めて、3日目になりました。走ったり、遊んだりするルートは決まっていて、まずは日向のケージのまわりをくるくる回って、日向の気を引き、ダメだとわかると部屋の周りを探検して、最後に牧草の入ったダンボールの中にはいってビニールにはいった牧草を踏み踏みして、寝転ぶのです。それで疲れると私がうさぎの部屋にはいる足元のあたりに鎮座して、寝てるみたいなのです。

うちのオスうさぎって、どんな性格なのかなんだかわかりません。メスはおとなしくてやさしい子だとか、気が強くて神経質だとかわかるのですが、謎の多いうさぎです。特にわからなかったのがエミュー父さんなんですがね^^;

まあ、どんな子でもいいから元気に長生きしてくれればいいなぁと思っています。

No.7607 - 2005/07/11(Mon) 08:02:04

こんにちは / うさママ [東海]
ルキアちゃん 楽しい遊びを覚えてしまったのね^^
なんだか ひなと同じ^^
これから毎日 出たくなるかもしれませんね

うさぎの性格を一言で言うもの難しいですが エミュー父さんも
ルキアちゃんも おっとりさんみたいに感じます
自分の世界を持っているって感じですよね^^

うちの ポコ&ひなは 同じ育て方をしているのに 全く正反対の性格です 笑!

No.7610 - 2005/07/11(Mon) 16:34:38
/ まこ母
ひまわりだ〜〜〜〜
夏っぽくて元気な色ですね〜。

実は一切季節感の無いわがHPも今はたまたまひまわりなんです♪

ポコさんはやっぱり太りやすいものがお好みだったのね。

久々にまこの近況を画像で報告します。

No.7603 - 2005/07/11(Mon) 00:20:24

わお! / うさママ [東海]
まりもちゃん きゃわゆい お顔で ねんねしてるぅ〜^^
息を ひそめて見てしまいました

あれれ? わら座布団の形って そんなんでしたっけ? 爆笑!

今日は うさパパが ちょっと出かけてくれたので その時間を利用して
TOPページをリニュしていみました
話しかけられたりすると落ち着かないし テレビのボリュームも大きいし!

まこ母さんの所も ひまわり!
見に行きますよ〜^^

No.7606 - 2005/07/11(Mon) 00:57:34
手術。 / もちこ [近畿]
手術するには麻酔って必ずいりますよね。

するかしないかは患者さんの判断に最終的にはなるんでしょうが・・
これってホント、究極の選択です。

大人になっての手術って不安ですよね。
子供がするのも大変ですが・・

アタシは虫垂炎の手術を9歳のときにしましたが、
記憶がありました。となりの手術も見えました。

いろいろと不安があるかもしれませんがうさパパと話し合って
うさママさんが一番いい方法になるといいですね。

元気になってお帰りになるうさママさんを待ってます!

No.7597 - 2005/07/10(Sun) 20:33:38

福ちゃん! / うさママ [東海]
呼んでみただけ〜 笑!

もちこさんの虫垂炎の お話 ・・・ 怖い
隣の人の手術が見えたの?
手術室って 1人1部屋じゃないの??

私は 明日 MRIを撮りに行きます
その説明が21日だそうです
21日になれば 具体的に どんな手術の仕方をするのか わかるはずです
あと約3週間!
準備は だいぶ出来ています
無事に済むのを祈るばかりです ・・・

No.7599 - 2005/07/10(Sun) 22:11:38

Re: 手術。 / もちこ [近畿]
topページリニューアルですね。
季節感があっていつもいいなあ〜

手術、隣で大手術してらしゃったんですよ。
アタシ緊急手術だったんで。
手の空いた先生が切ってくださったんです。

そこの外科の先生ヘタって有名だったんですよ。
アタシのときだけ、その手術で一瞬手の空いた大学病院の先生がしてくださって。
おかげで傷が全く残ってません。
ある意味ラッキ〜?

綺麗なひまわり〜

No.7602 - 2005/07/10(Sun) 23:44:17

こんばんは / うさママ [東海]
せっせとTOPページをイジイジしていました^^
本当は違うのだったんですが しっくりとこなかったので断念したんです

緊急だったら そうとう痛かったでしょう
もちこさんは 不幸中の幸いだったんですね
緊急だと 病院も先生も選べないんですものね
こんな一大事は やっぱり腕の立つ先生に診てもらいたいです^^

No.7605 - 2005/07/11(Mon) 00:50:42
危うし! / mari
うさママさんのエクレア、ポコちゃんに狙われちゃいましたね^^
こんなおいしい味を覚えてしまったら大変な事になってしまうわ 笑!
きなこにも時々デザートとか見せたりしてみるんですが(悪いヤツ!)全く反応しないのですよ。そんな時、母と「きなちゃんが人間の食べ物に興味なくてよかったよね〜」なんて話しています。

ひなちゃんはとって元気ね〜♪何やら忙しく動いてるようでうらやましい限り(^_^)きなこなんてケージの中でもだらだら、サークルに出してもだらだらしています。今日はいちごも一緒になってだらだらしてました。子供はもっと元気に走らないといけませんよ〜!困っちゃう!!
そういえばhpが夏らしくなりましたよね^^
TOPページのポコちゃんとひなちゃん、結構楽しみなんですよ♪
次はどんなポーズになるのかなってね(*^_^*)

No.7601 - 2005/07/10(Sun) 23:39:16

エクレアの その後 / うさママ [東海]
袋を破って食べようとしたら 折れていて ボロンと落ちました
おかげで Tシャツ、短パン、畳が チョコレートとカスタードで
ベタベタになりました ・・・ トホホ

ポコと ひなは 正反対です
どうであれ 健康でいてくれればいいんですがね
ひなの事 もうちょっとナデナデしたり 見つめ合ったりしたいです
いちごちゃんは おとなしいんですね
お写真の いちごちゃん 何を見ているのかな?^^

TOPページ 早くやらなきゃと焦っていました
日記用に 毎日写真を撮っていますが まともなのが少なくて
こうやって かしこまった部分に使いたい時に いいのがないんですよね
そっか〜 楽しみにしていてくださる方もいるんだな〜^^
手抜きしないで きちんとしなきゃ 笑!

No.7604 - 2005/07/11(Mon) 00:40:09
全6407件 [ ページ : << 1 ... 633 634 635 636 637 638 639 640 641 642 643 644 645 646 647 ... 1282 >> ]