私も、虫垂炎の手術は、おぼえてます。部分麻酔でした。音もわかるし、縫合もわかりました。 「とった盲腸みる?」って言われたのには遠慮しちゃいましたけど。あとで見ときゃよかったかなって。親は見せてもらってたようです。 気持ち悪いってよりは興味のほうが強い家族でした。
今日ちょっと早いモカの1歳検診に行ってきました。 1.5kgありました。 あとはレントゲンと、耳内検査。つめきり。 うんち私のミスで持ってけなかったけど。 内臓の状態もいいそうです。鼓膜もきれいだそうです。 若干、不正交合になりそうな歯がある。って言われてしまいました。 こういう歯には、硬いものは反対に負担になってしまうかもしれないそうです。やっぱり牧草はおおいに!!とはいわれたのですがモカは牧草大好きだったんですよね。ゲージガシガシが一番悪いんだよね。きっと。
|
No.7598 - 2005/07/10(Sun) 21:19:22
| ☆ こんばんは / うさママ ♀ [東海]  | | | 部分麻酔は 精神的に参りますね ・・・ 怖くて仕方がないと思います やっぱり 眠っているうちに済むのがいいのかな?
モカちゃん もうすぐ1歳で 1.5kgは ひなと一緒です 健康と診断されて 良かったですね^^ 病院は うさちゃんにとって負担かもしれませんが 時々 こうやって診察してもらって安心する事は いい事ですよね うちの ひなも カジカジするから 歯に悪いでしょうね 大丈夫かな〜
モカちゃん パパさんと一緒に寛いでいるのかな? クッションに お手手乗せて寛いでる〜^^ モカちゃんも kacchifucchi さんの お家の中心にいるんですね^^
|
No.7600 - 2005/07/10(Sun) 22:41:05 |
|