おはようございます。うさママさん。
うさぎって、なかなか弱みを見せない、がんばりやさんだから、調子がいいのか悪いのか判断するのって難しいですよね。うちは、ダークが赤ちゃんを産んだけど死産だったし、フレアは脊髄を折ってしまって4年足らずで死んでしまったし、その他も7,8年でもう少し良く見ていたら、長生きさせられたのかもしれないと、自分を責めたものでした。特にダークの赤ちゃんは、最近抜け毛がひどいなぁと思って、巣を撤去してしまったので、死んでしまったのだと思います。
もし、ダークが妊娠しているのがわかっていれば、ダークそっくりの子うさぎに育っていたのかもしれません。全身真っ黒で大きな子でした。その子も含めるともう7匹のうさぎ達とお別れをしてきましたが、いずれも急に具合が悪くなって死んでしまうので、つらかったです。とくにダークの場合はケージをどのように抜け出してきたか今でも謎ですが、自分の部屋まで息をハアハアしながらも来てくれて、最後にキャンと鳴いて、死んでしまいました。
あと少なくとも3回はお別れを体験しなければならないのかなぁと思うと、つらいですが、それまでは長生きしてくれることを願うばかりです。
|
No.6896 - 2005/05/22(Sun) 05:17:18
| ☆ こんばんは / うさママ ♀ [東海]  | | | どうしてこんなに辛い思いをしなければいけないんでしょうね 時々 1匹1匹の事を思い出すんですが 今なお涙が出ます ・・・ もっと ああしてたら良かったんじゃないかな? もっと こうしてたら もう少し長生きしてくれたんじゃないかな? と思って 謝ることも しばしばです ・・・
これからも うさぎと暮らしていたいですが もう お別れはイヤです
|
No.6898 - 2005/05/22(Sun) 21:31:55 |
|