[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

はじめまして / ルウ [関東]
合成写真 面白いですね!!(^o^)
MOVIEも楽しませていただきました♪
ウサちゃんの部屋も広々とした感じで、
ウチのネザー幸(ゆき)が見たら
あたしとの生活の場に文句を言われそう・・

No.6774 - 2005/05/13(Fri) 22:16:08

こちらこそ はじめまして / うさママ [東海]
ルウさん こんばんは
合成写真と MOVIEを見てくださったんですね^^

うちは おまにゅけなポコと やんちゃな ひながおりまして
賑やかに過ごしております

幸ちゃんは まだ小さいのですね!
お目目が大きくて 可愛い^^
幸ちゃんは 一人っ子ちゃんなのかな?
後ほど ルウさんのHPに おじゃましますね

毎日日記を更新しております
また 遊びに来てください
今日は ありがとうございました^^

No.6775 - 2005/05/13(Fri) 22:40:15
こんにちは / ゆきえ [九州]
うさママさん こんにちは

ポコちゃん内股で本当にかわいいですね^^
うさママさんの気持ちすごく分ります
私もピョンとの会話をもし誰かに聞かれたらすごく恥ずかしいです

実は昨日すごくショックなことがあったんです
いつもどうりピョンを部屋で遊ばせていたのですが 私がクシャミをしたとたん急にパニックになって 凄い勢いで暴れだしたんです
色んな所にぶつかって怪我をするんじゃないかと怖かったです
私が動くともっとパニックになると思ったのでもどうすることもできず
「どうかピョンの心を静めてください」と心の中で祈っていました
結局5分ほどで落ち着いたのですが その後もずっと何かにおびえているような感じでした 
耳が少し切れてしまいました
今までこんなこと一回もなかったし 普段私のクシャミをきいても平気なのに
どうしたんでしょう?
もし骨折でもしてたらと思うとぞっとします
なんかすごく落ち込んでしまい 涙がでてきました
私がしっかりしないといけないんですが これからまたこんなことがあったらと思うと心配です
今はいつものピョンにもどっています

うさママさんはこのような経験ありますか?
みなさんのうさぎちゃんはどうなのかな?



 

No.6766 - 2005/05/13(Fri) 15:23:43

こんにちは / うさママ [東海]
ピョンちゃん 不意に驚いてしまったんですね ・・・
ゆきえさんだって 故意に驚かせようとしたわけではないので
ゆきえさんも心が痛みますね ・・・

以前 うちの母が うさぎを飼っていた時 ベランダ掃除をしようと
ベランダに出たら 障子に影が映って それに驚いた うさぎのチィーは
ケージの中でパニックになって アゴの骨を折ってしまいました

私は一日に何度も うさぎをチェックしますが 急に私の気配を感じて
ビクッとしている事があるので 廊下を歩きながら 「ポコ〜 ひな〜」
などと 声を出しながら部屋へ行きます
でもクシャミは 突然出るものですから どうしようもありませんね ・・・

ピョンちゃんの お耳が早く治りますように ・・・

No.6769 - 2005/05/13(Fri) 16:04:49

こんばんは / ゆきえ [九州]
こんばんは
先ほどメールを送らせていただきました

うさママさんのお母様もうさぎを飼われていたのですね
チィーちゃん怪我をしてしまったんですね
私もピョンを驚かせないようにできるかぎり注意したいと改めて思いました

ひなちゃんの写真に癒されました^^
ありがとうございます

No.6771 - 2005/05/13(Fri) 20:57:01

ハイ! / うさママ [東海]
メールいただいております^^
添付してくださった お写真で ピョンちゃんアイコンを作りますね!
出来上がりましたら List に入れておきますので探してくださいね
しばらく お待ちください^^

うさぎのチィーは 今はもう お月様ですが うちのハドレーとレナの
赤ちゃんなんです
今頃 親子で お月様から皆を見ていると思います^^

No.6773 - 2005/05/13(Fri) 21:55:38
事故って / ちえ
怖いですよね〜。
私も今は毎日車に乗っているので、気をつけなくちゃ!
去年、自転車に乗ってて、車がぶつかってきました。
でも思わず「車に傷が!」って心配になって、「大丈夫ですか?」って声をかけてしまいました。こっちが自転車なのにね。
スピードも全然出てなくて、ちょこっと当たっただけで、私がよろけただけ。
相手の運転手の方が焦って車から降りてすごく心配してくださいました。
私の頭の中は車に乗ってる側の立場になってるようです。
事故しないよう、気をつけて運転したいものですね。

今日は少し寒いので、暑がりレオでさえ、冷え冷えボードはいらないようです。
うさぎたちには過ごしやすい気温かなー。

No.6765 - 2005/05/13(Fri) 12:06:43

こんにちは / うさママ [東海]
ちえさん 大きな怪我がなくてよかったですね ・・・
昨日の事故は 以前にも同様のものがあって 自分で運転してても
とっても気を使う所なんです
以前の事故は 若い運転手さんで はねてからすぐ車を止めましたが
昨日の おばさんは ずいぶん進んだ所で止まっていました
年齢などによる 反射の遅れもあるんだな〜 と思いました
お互いに 気をつけましょうね!

ちょっと前に 夏日があったのに 最近は朝晩と冷え込みますよね
風をひかないように 気をつけましょうね^^

No.6768 - 2005/05/13(Fri) 15:53:39
エミュー父さんの年齢 / 潤之助 [関東]
おはようございます。うさママさん。

実は、昨日、手帳の整理をしていて大変なことがわかりました。なにかというと、エミュー父さんのうちにきた日が95年の3月だったのです。それなので、10歳ということになります。96年だと思っていたので驚きです。

うさぎの1年は大きいので、うれしい反面、複雑な心境です。でも、みんな7,8歳で死んでしまったので、相当の長生きうさぎだと感心しています。やっぱり、部屋の中心にケージを置くと長生きするみたいです。壁際だと寿命が短くなる傾向にあるようです。うちの場合・・・やっぱり、壁際だと空気が悪くなるせいなのかなぁと思っています。空気清浄機が部屋の真ん中の壁際だからかなぁ・・・

No.6764 - 2005/05/13(Fri) 05:17:24

こんにちは / うさママ [東海]
そうなんですか! エミュー父さん10歳^^
すごい長生きさんだ!
95年というと 平成7年ですね
平成7年の3月産まれといえば うちのレナです
8歳で お月様へ行ってしまったけど レナがまだいる事と同じなのですね

真ん中は 長生きできるかもしれないんですね!
じゃあ ひなは真ん中にある運動場にいるので大丈夫ですね
ポコも リビングの真ん中で寛いでいます
本当でありますように^^

No.6767 - 2005/05/13(Fri) 15:45:29
大阪も雨でした・・・ / しあわせ天使 [近畿]
午後から雨で寒かったです。
福ちゃんもずっとゲージ。
福ちゃんのゲージはマルカンって会社の65センチでした。

半分おトイレ。残り半分で小さくなって隙間を見つけて寝てます。
もう少し広いところをって思ってたのですが
結構難しい・・・昼間はベランダでゆったり。
夜はゲージで寝てください!ってのは無理な話ですよね・・
だってウサギは夜行性ですから・・・

で、で、本日ぷりんのためにオークションでゲットした
ゲージがなぜか・・・福ちゃんのものになりました。
いままでの倍の広さです。
これで夜中も走り回ってください。

掃除が大変だと姫が怒ってました。(⌒▽⌒)アハハ!

No.6761 - 2005/05/13(Fri) 00:35:30

おぉ〜 / うさママ [東海]
でっかいケージです!
これなら ゆっくり寛げていいですね〜^^
福ちゃん 豪邸じゃない!!^^ ん〜 すごいわ^^
夜に 走り回るかな〜?
また様子を教えてくださいね

福ちゃん 幸せだわ^^

お掃除が大変って言ってたのは 娘さんかな?
ちゃんと お世話するんですね! えらいな〜
うさパパは 可愛がるだけです 笑!

No.6763 - 2005/05/13(Fri) 01:08:56
全6407件 [ ページ : << 1 ... 704 705 706 707 708 709 710 711 712 713 714 715 716 717 718 ... 1282 >> ]