[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

のこった、のこった♪ / シュナママ [中国]
うさママさん、こんばんは〜
お相撲さんのポコちゃんに、o(^▽^)o キャハハハ
楽しかったです。うさママさんの合成写真はいつも凄い!
お上手だなぁ〜〜って感心してます。

うさパパさん、風邪どうですか?
ポコちゃんに癒されて治るのも早いかな〜
お大事にね♪

No.5903 - 2005/02/27(Sun) 21:28:18

なんとも / うさママ [東海]
みっともない姿で ごめんなさい 笑!
色んなものに変身できる うちの癒しうさぎです^^

うさパパの風邪も だいぶ良くなってきているようです
ご心配を おかけしてすみません
温かくして しっかり休んで ドリンク飲んで うさぎと戯れると
元気になれるようです^^

シュナちゃん ベランダで風に吹かれてるわね
背中の フサフサお毛毛が なびいているよ^^

No.5906 - 2005/02/27(Sun) 22:21:35
レナちゃんに。。。 / Sakura
お花を贈らせて下さいね。。
2周忌だったんですね。。
うさママさんとうさパパさんの愛情がレナちゃんにたっぷり届いて
お返しにキリ番Getをプレゼントしてくれたのかな?^^
キリ番Getしてくれて有難う!(笑)
レナちゃん、ありがとぉ〜!
いい感じのプレゼントを贈らせて頂きます^^

ポコちゃん、お相撲さんになっちゃったのね〜(^^;
ナカナカ似合ってるじゃなぁ〜〜い?(笑)
これからもうさママさんの合成写真、楽しみにしてるね^^

No.5902 - 2005/02/27(Sun) 19:05:47

ありがとう^^ / うさママ [東海]
お経をあげてもらっている時は 壮絶な闘病生活の頃を思い出して
涙が流れました
今は元気な姿で いつも私の側にいてくれています^^

キリ番 うれしいです!
きっとレナからの贈り物 ・・・^^
楽しみにしています^^

そうそう ポコは今度は お相撲さんになってしまいました
まこ母さんの案です 笑!

今ポコは 私の横にいて 風邪気味の うさパパを見つめています^^

No.5905 - 2005/02/27(Sun) 22:10:29
笑ってごめんね(^_^;) / はなっち [九州]
うさママさん、こんばんわ!
ポコちゃん・・・お相撲さんになってました。。。笑っちゃいました、可愛くて☆ごめんね〜。こゆたんはお相撲さん向きではないけど、みるくならなれそうだぁ♪なんて真剣に考えてしまいましたσ(>ヮ<)

うさぎさんのリング可愛いですね☆最近うさぎグッズ(物が何であれ)にすぐに目がいってしまします。リングがあったら、私も迷わず買っちゃうだろうなぁ〜。

No.5900 - 2005/02/26(Sat) 23:31:19

おはよう^^ / うさママ [東海]
いいのよ〜 ポコのウケ狙いだから 笑!

みるくちゃんも お相撲さんの素質あり?^^
コロンコロンに肥えたら 相撲部屋でも作りましょうか 笑!

うさぎのリングは久々につけてみました
うさぎ物を見ると ハッとしますよね〜
それで どうしても欲しいものなのか? 自問自答します
心の中で葛藤してしまいます^^

No.5901 - 2005/02/27(Sun) 10:24:42
うちのホテホテは。。。^^; / 陽だまり [北海道]
コンニチハ m( _ _ )m
11時からの授業もやっと一休み。コーヒーを落している陽だまりです^^
私の妹おすすめの珈琲店の豆を手に入れたので、早速挽いて入れてみたところです。
ポコちゃんの足が小錦と。。。合成写真を見て真剣に考えてしまった私の疑問。。。
「じゃあ、うちのホテホテは?」(爆笑)
さしずめポコちゃんは「武蔵丸」位で、うちのホテホテこそ小錦では?
ホテホテが怒っていそうです(;^_^A アセアセ・・・

No.5897 - 2005/02/26(Sat) 17:29:05

小錦! / うさママ [東海]
もっと早く ホテホテちゃんを知っていたかったです ・・・
ホテホテちゃんにも まわしをつけちゃったかもしれません 笑!
ホテホテちゃんの後を受け継いで
これからは ポコが盛り上げていきますね^^
応援しててね! ホテホテちゃん^^

美味しいコーヒーで リラックスできましたか?
その一杯が ホッとしますよね
だいたい 午後に無性に飲みたくなります^^

No.5899 - 2005/02/26(Sat) 21:52:14
最近気になっているニュース / 潤之助 [関東]
こんにちは。うさママさん。

最近、関東の荒川河川敷でホームレスのおじさんが飼っているうさぎ達
のことが心配でなりません。

テレビで見た内容は、数年前に3匹のうさぎをおじさんは飼い始め今では
うさぎが70匹くらいになって、河川敷の芝を食べて穴を掘って河川敷の
堤防の崩壊の危険性があるということで、東京都がうさぎ用の柵を作るそ
うです。そこで、都の職員と、そのおじさんの間で問題になっているのが
オス、メスを別々に分けると弱い子がいじめられてしまうということらし
いのです。

自分はそれ以上に、そのうさぎ達が心無い者に狙われて、殺されてしまっ
たり、いじめられるのがこわいので、警備体制がどのようになっているの
かが気がかりでしょうがありません。

まだ、幼稚園や小学校に小屋を作って、飼ってもらうか、里親を募集した
方がうさぎ達にとっては安全じゃないかなぁと思うのですが・・・

うちのルキアの両親も野良うさぎだったので、この河川敷のうさぎ達がど
のような扱いになるのかが心配でなりません。

No.5896 - 2005/02/26(Sat) 17:12:22

そのニュース / うさママ [東海]
知ってます! この前テレビで見ました

今のところ 国土交通省が うさぎがこれ以上増えないように
オスメスわけて飼える柵を作っていましたね
こうやってテレビで放映されたから イタズラしに来る人が出なきゃ
いいんだけど ・・・ と 不安に思いました

おじさんの言い分を通していたら うさぎがもっと増えてしまって
うさぎ達に悲しい結末が来てしまうんじゃないかと心配していました
話が1ヶ月もつれたら 何匹増えてしまうんだろう ・・・と
なんとか 飼い主である おじさんに理解してほしいと思いました

No.5898 - 2005/02/26(Sat) 21:26:08
全6407件 [ ページ : << 1 ... 778 779 780 781 782 783 784 785 786 787 788 789 790 791 792 ... 1282 >> ]