ポコちゃん、涙鼻管洗浄をしたんですね。いくら麻酔がいているって言ったって嫌がらないなんて凄く偉いですね。桃だったら痛くなくてもそんな事されたら大騒ぎになっちゃいますよ。(^_^;) ポコちゃん、早く治って欲しいな。
今日お買い物に行った時に、5?`のお米が安売りで凄く目立つ所にあったんです。私はそれを見て最初に思ったのが、ポコちゃんこれより少し軽いぐらいなんだよねって考えちゃいました。 大きくって可愛いよね。桃も健康的にポコちゃんぐらいの大きさになったら嬉しいんだけどな。でもキック力もまして危険かな。 ポコちゃんが病院に行く時に使っている、キャリーはうちも初代の時に使っていたんです。持ち手が蓋についていますよね。蓋の金具の破損や緩みで蓋が開きそうで使っていた時は肩に背負うショルダーを斜めがけに肩に掛けて抱えて持っていたんです。凄く見た目が不自然なカッコウでした。ポコちゃんピッタリだからバランスが取りやすいですね。桃の今のキャリーは右左に桃が動くと傾くから持ちづらくって結局ショルダーを斜めがけに掛けてます。(^_^;)
|
No.5471 - 2005/01/21(Fri) 18:42:31
| ☆ ポコ 偉かったよ^^ / うさママ ♀ [東海]  | | | 私が飼った うさぎで涙鼻管洗浄をした事があるのは レナ、ポコです この前までいたジュリアンも 本当は涙鼻管洗浄をした方が良かったのですが あの子は 神経質なんで ストレスになる事はやめておきましょうという事で やらなかったんです ポコは まぶたをめくられても そのまんまベロ〜ンと めくられっぱなしなんですよ 笑! 涙鼻管洗浄をしてもらったら 充血も治り 目ヤニもおさまりました
お米5kg ・・・ 出先でポコを思い出してもらって嬉しいです^^ やはり太り過ぎは いい事ないので 真面目に気をつけないとな〜 って思います 大きいと 面白みはありますが 健康のためには標準が一番ですよ^^
そっか〜 うさぎがキャリーより小さすぎると バランスが悪くなるのね〜^^ ポコは いっぱいいっぱいだから そんな風に思ったことなかったよ! 病院通いは 疲れますね ・・・ 気持ちも体力的にも
桃ちゃんは あまり体調を崩したって お話を聞かないから安心していられます 丈夫な子だね^^
|
No.5472 - 2005/01/21(Fri) 21:14:48 |
|