[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

お気をつけて・・・ / ゆか [関東]
明日から秋田に行かれるんですね。。。
日本海側は大雪みたいですから、くれぐれも気をつけてお出掛けくださいね。
健康な時って、健康のありがたみが分からないものですよね。
私も実感しています。なにげない平穏な日々が幸せなんだな〜と思う今日この頃です。

ひなちゃん、すごいですね〜!!!
お掃除は大変そうだけど、元気が一番♪

No.5389 - 2005/01/12(Wed) 18:47:02

行ってきます / うさママ [東海]
子供の頃に 雪深い秋田に住んでいましたが 大人になってから秋田に
帰るというと 真冬を除いてだったので すごく久しぶりの極寒の世界へ
行ってきます!

健康一番ですよね! 人間も うさぎも!!
なのに ちょっと咳が続いてても そのうち治るだろう〜 なんて思うし
明日は我が身? と思いつつ やはり滅多な事はないか!
とか 考えが甘いようです ・・・

空ちゃん キョトンとしてて可愛い^^
こんな可愛い子と ずっと健康で暮らさなきゃいけませんよね

では 明日行ってきます!

No.5390 - 2005/01/12(Wed) 19:00:10

似てる! / ゆか [関東]
このひなちゃんの表情が、上の空の表情と似てませんかぁ〜?
No.5393 - 2005/01/13(Thu) 18:26:21

でしょ でしょ! / うさママ [東海]
そう思って ペッタンしたんですよ〜^^
No.5400 - 2005/01/15(Sat) 10:36:02
明日は / Sakura
秋田に行くんですね。。
うさママさんもうさパパさんも風邪をひかないように
気をつけてくださいね。。
ポコちゃんとひなちゃんはお留守番ですね。
いい子だから賢く待っていてくれると思います。

健康である事は大事ですよね。。
私も体調を崩したらちゃんと病院に行くようにします(^^;

親戚のお姉さまのご冥福を心よりお祈り申し上げます。。

No.5392 - 2005/01/13(Thu) 00:35:30

ただいま / うさママ [東海]
行ってきました
出かける前に レスできなくてごめんなさいね

親戚の お姉さんは 年もあまり違わなかったし
同じ女性であることから とてもショックなものがありました
健康は 一番大事ですね
つくづく 思い知らされました

お互いに 気をつけましょうね!

No.5399 - 2005/01/15(Sat) 10:35:00
おひさしぶりです / ゆえ
うさママさん、秋田なんですね!
私の父が秋田なのです。子供の頃は自分の背丈よりも高く積もった雪に
ビックリして騒いでいたことを思い出しました☆
きりたんぽが大好きで、よく祖母に送ってもらってます!

秋田新幹線が出来て乗り換えがなく楽になったと父は言ってましたが
片道で4時間以上は私には厳しかったです(笑)
うさママさん、うさパパさん雪で転ばないように気をつけて行って来て下さいね!

No.5391 - 2005/01/13(Thu) 00:30:01

きりたんぽ / うさママ [東海]
私も好きです^^ やっぱり鶏肉と ごぼうはピッタリですよね
冬になると うさパパから 「きりたんぽ食べたい!」 と 注文があります^^

雪は1mくらい積もっていましたよ
なんとか転ばずに歩けました

本当に秋田新幹線は便利ですよね〜
私も一度 往復しましたが 行きは楽しくて 帰りは疲れました 笑!
飛行機は1時間で着くので ついつい飛行機を利用してしまいます

一晩でも うさぎ達に会えないと とっても淋しいです

No.5398 - 2005/01/15(Sat) 10:25:37
おはよう(*^_^*) / 桃ママ [関東]
ひなちゃん、トンネルお気に入りですね。暖かいんでしょうね。

ポコちゃんのホリホリも可愛い(≧▽≦)お布団でオシッコしないのかな?

今頃、うさママさんは海に行っているのかな。日帰りですよね。
うちも思い立ったらお出かけしちゃう家庭です。でもいつも日帰りです。桃が気になってお泊りは出来ません。夜中に帰りたくなっちゃうから(^_^;)

救急車の文字が気になって、でも見ようとすると会えません。

うちも、桃パパが廊下を歩いてくるとビックリしちゃうんです。私が歩いてきても平気にしているらしんです。桃パパは急に出す音が大きいので嫌がられているみたい。それに歩く音も大きいし、突然音を出されると私もビックリしちゃうもん。
うさパパさんは何でかしら?

No.5373 - 2005/01/10(Mon) 09:17:27

まだ いるよ〜^^ / うさママ [東海]
洗濯を乾して 桃ママにレスしたら仕度して出かけます^^

ひなは トンネルを気に入ってくれています
今も 部屋を少し換気してきたんですが
寒かったようでトンネルの中に入って出てきませんでした^^

ポコは リビングでは シッコしないので長時間出していても大丈夫です
そのかわり運動場に出すと 全体にシッコをしてくれます 汗

ひなは何故 うさパパから逃げるのかな〜?
まこ母さんによると トイレ中 じ〜っと見られていたからじゃない?
って事でした^^

No.5375 - 2005/01/10(Mon) 10:05:18

こんにちは / 桃ママ [関東]
13日は秋田ですね。あちらは寒いから風邪をひかないように行って来てくださいね。お世話になった方がいなくなるって寂しいですね。

ポコちゃん、ひなちゃんはどうするのかな?家でお留守番

No.5380 - 2005/01/11(Tue) 16:02:03

ありがとう ・・・ / うさママ [東海]
13日に飛んで 14日の午前中の お葬式に出席してきます
年が あまり違わないので無念でたまりません

ポコ ひなは 若くて元気だから フードを多めにして出かけます
母に電話したら 覗きに行くかも ・・・ との事だったので大丈夫でしょう〜
給水機の水がこぼれていたり 停電したりしたら心配ですものね

それと 吹雪で飛行機が揺れないか心配です
揺れると 飛行機嫌いな うさパパが怖がって騒ぐんです ・・・
むしろ 一人で乗ったほうが落ち着けます

カイロを しっかり持って出かけますね
ありがとう ・・・

No.5381 - 2005/01/11(Tue) 18:36:40

気を付けていってらっしゃいませ。 / 桃ママ [関東]
飛行機で行くんですね。飛行機だとあっと言う間なんでしょうね。うちは秋田に行く時はいつも車なんです。帰りにお土産のお米とかも貰ってくるので、でも流石に何時間も車に乗っているとお尻が痛くなっちゃいます。
日本海側の方が大雪だから心配です。明日は快晴になればいいんだけど、うさパパさん、吹雪じゃ気が気じゃないもんね。
ポコちゃん、ひなちゃんは家でお留守番ですね。様子を見に来てもらえれば安心ですね。

うちのキリ番も無事踏んで頂きました。うさママさんの所は今度からアイコンか壁紙なんですね。きっとみんな喜んでくれますね。私も桃アイコンを頂いた時凄く嬉しかったですよ。桃アイコンはPCのフォルダーアイコンなどに使わせていただいてます。(*^_^*)

お気をつけて。

No.5386 - 2005/01/12(Wed) 16:07:28

こんばんは / うさママ [東海]
今日は こちらも風が強く とても寒かったので 明日はどうなることやら ・・・
大寒波で大雪らしいので うさパパにとっては初の体験でビックリするだろうな〜
東京から秋田まで車は 結構時間がかかるでしょう〜
行った距離だけ 帰ってこなきゃいけないので 相当疲れるでしょうね

アイコン 気に入っていただけてて嬉しいです^^
もしも もしも 新しい家族が増えたら また作りますからね^^

では 明日朝早く出かけてきます!

No.5388 - 2005/01/12(Wed) 18:10:04
気をつけて・・・ / みんち
行ってらっしゃいませ。
新幹線の方が安心よね・・・
私も夫には ちょっとしたことで すぐ病院へ行け行けとうるさく言いますが自分のことは棚にあげっぱなしです。

ひなちゃん、柔道がんばりましたね(笑)
そうそうその通り〜うさぎは散らかってる方が落ち着くよね。
それから 込み入ったところ大好きだよね(#^.^#)

↓ちょっとぼやけてます(~_~;)

No.5385 - 2005/01/12(Wed) 14:36:45

ありがとう^^ / うさママ [東海]
明日は気をつけて行ってまいります!
健康は大切だって良くわかるけど 案外 自分の体の事が一番わかっていない
かもしれませんね ・・・
一時 みんちさんも やんちパパさんも体調を崩された事がありましたよね
今はもう大丈夫でしょうか ・・・

そうだ! ごんちちゃんアイコンを作りましょう〜
とびっきり可愛い お写真を送ってくださいますか
待っていますからね^^

No.5387 - 2005/01/12(Wed) 17:57:31
全6407件 [ ページ : << 1 ... 822 823 824 825 826 827 828 829 830 831 832 833 834 835 836 ... 1282 >> ]