[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

きゃぁ〜\(~o~)/ / のりこ
すっごいな〜、ジュリちゃん。うさママさんのパワーって
すごいな〜おめでとう。(#^.^#)

めっちゃおいしそうなモンブランじゃん!
いま、Mで北海道展やってるね、そこのモンブランもおいしそうだったよ〜(広告でみただけですが。。。)
お話、おもしろかった〜。でも、わたしも言えない人だわ〜ふふ。

No.4271 - 2004/10/27(Wed) 22:48:40

こんばんは / うさママ [東海]
だいちゃんが きゃぁ〜! って言ってるみたい^^
健康な うさちゃん達に比べたら 元気レベルも低いけど
ジュリアンにとっては とっても進歩です!
さっき 久しぶりに野菜も食べたんだよ〜^^

Mの地下で買ったモンブランです
ケーキに麺が乗ってるのね^^
今日もMへ行ってきたけど あまり時間がなくて地下で買い物をしただけ
でした
北海道展 いいな〜〜〜^^

No.4275 - 2004/10/27(Wed) 23:25:50
すごい!! / 陽だまり [北海道]
コンニチハ m( _ _ )m
すごい!!ジュリアンちゃんやったね〜^^
すごいよ!!たいしたもんだなぁ!!
うさママさん、ジュリアンちゃんと一緒に良く頑張ったね^^
これからも良い方向に向かってくれたらいいね^^

それと余談なんだけど、今日家族4人半でドライブ行ったら、ガイちゃんが私の肩の上に乗ったんだよ〜^^
レオみたいに^^
凄くうれしかったです^^
いい事続きだ^^

No.4250 - 2004/10/26(Tue) 17:37:58

嘘のようです^^ / うさママ [東海]
たくさん食べてくれました^^
毎日毎日 応援してくださってありがとうございます
これで3週間後の誕生日の望みがわいてきました^^

ドライブされたんですね^^
4人半! いえいえ しっかりと5人ですよ^^
全員で お出かけなんてスゴイですね〜
ガイアちゃん 行く先を見据えているようです^^
陽だまり父さんの肩に乗って 喜ばせてくれたんですね
うさんぽしたのかな?

今の写真です
ひとりで食べています

No.4252 - 2004/10/26(Tue) 18:07:33

ひなたぼっこ^^ / 陽だまり [北海道]
さすがに外に出てゆっくりはできないので、車の中で外を眺めるだけです(笑)
それにしても、ジュリアンちゃんはひなたぼっこできるようにまで回復したんですね^^
すごいなぁ^^ジュリアンちゃんの生命力・うさママさんの想い・手厚い看護・それと酸素!!私もここに来る人達も、元気になってホッとしているでしょう^^

No.4270 - 2004/10/27(Wed) 19:28:32

こんばんは / うさママ [東海]
本当にスゴイと思います^^
今回は もうダメだと思いました
うさ友さんが ジュリアンは頑張っているんだから 私にあきらめないで!
と言ってくださって マイナス思考だった事に気付きました
思い込んでは いけませんね ・・・
・・・ にしても 驚きです!

抱っこしてフードを食べさせると よく食べてくれます
お腹がいっぱいになったら 残りを顔の側に置いておくのですが
一人でも食べてくれています
さっき 久しぶりに野菜も食べてくれました^^

No.4274 - 2004/10/27(Wed) 23:16:56
良かったです / 雨月 [近畿]
こんにちは。
ジュリアンちゃん、ご飯を食べてくれて、ベランダですこ〜〜〜しだけ歩いてくれたんですね。
先生のことばを、いい意味で裏切ってこうして頑張ってくれているジュリアンちゃん。
なんだか本当にすごいです!!!!
頑張れば、必ず奇跡を起こせるんですよね。
1日・1日を大切に♪
急に寒くなってきたので、うさママさんも体調を崩さないように気をつけてくださいね。

No.4269 - 2004/10/27(Wed) 18:29:18

こんばんは / うさママ [東海]
雨月さんも 応援してくださってて ありがとう
高齢だから もう厳しいんじゃないかと思っていましたが
あきらめてはいけませんね
皆の応援に応えて ジュリアンは良く頑張ってくれました^^

本当 急に寒くなってきましたね
ポコに やっとエンジンがかかりました
座布団を掘りまくっています 笑

お心遣い ありがとうございました

No.4273 - 2004/10/27(Wed) 23:08:10
日向が来てから10日経ちました / 潤之助 [関東]
こんばんは。うさママさん。

うさ日記、最近いいことが続いているので楽しみに見ています。3匹とも元気でよかった^^

うちの日向はうちに来てちょうど10日経ちました。ペレットは食べるし、給水器も使えるようになったのはいいんだけれど、なんか自分嫌われてるみたいなんです。「日向」って呼ぶと、ケージの端のほうにいって、ふて寝するんです。そのやりかたも大胆で、体ごとドスンと音を立てて寝るんです;;

うさママさんちのポコちゃんみたいに育てるぞと張り切っていたのに最近諦めました・・・うさママさんはやさしい波動があるからポコちゃんも従順なんでしょうね。でも本にはロップイヤーは温和な子が多いとかかれていたのに・・・

でも、元気だからいいかと最近考え始めました。やっぱり元気じゃないと愚痴もこぼせないしね^^;。

No.4264 - 2004/10/27(Wed) 16:57:42

こんばんは / うさママ [東海]
横綱よっちゃんは お家に帰ってきていますか?
昨日 行って来られたんですよね
潤之助さん お辛い時なのに 来て下さってありがとう
これからずっと お家に安置されるのですか?
うちは最初の子を お寺さんに埋葬してもらったので それ以後も
四十九日が過ぎたら お寺さんに連れて行っています

日向ちゃんは 温和を超越しているのかもしれませんよ^^
立った状態から 突然バッタンって倒れて寝ますよね^^
ジュリアンには そんなのを見たことがありません
日向ちゃんは マイペースなんでしょうね!

こんな小さな動物なのに しっかり性格ってあって ジュリアンをこんなに
触ったのは 今回が初めてなくらいですよ
一緒に暮らしていながら なかなか歩み寄れなくて ・・・
それこそ その時 元気だったらいいや! って思いました^^

No.4267 - 2004/10/27(Wed) 17:38:46

Re: こんばんは / 潤之助 [関東]
こんばんは。うさママさん。

うちは、お骨をうちで安置しています。いつも使うパソコンラックの上で見守ってもらっています。横綱よっちゃんで、6匹目になりました。昨日は火葬の日だったのですがつらいので、家で待機してました。今日、よっちゃんが帰って来ました。早速、お線香をたいて、病気で苦しんでいるうさぎを元気にしてあげてねと、お願いしました。

日向は、初めて嗅ぐ線香の匂いが珍しいのか、ケージにびっちりくっついて匂いをかいでいました。

No.4268 - 2004/10/27(Wed) 18:03:06

遅くなりました / うさママ [東海]
横綱よっちゃん おかえりなさい
これからも 潤之助パパと一緒にいられるのね
お空で 皆を見守っていて ・・・

日向ちゃんは 横綱よっちゃんと10日間過ごして
いい思い出ができたわね
日なたちゃんも 元気に育ってね^^

No.4272 - 2004/10/27(Wed) 23:01:42
凄い・・・・ / えみちー [関東]
こんにちは。
ジュリアンちゃん凄い・・・歩いたのですね・・・ご飯もいっぱい食べて・・・
うさママ、うさパパの愛情ビームでいっぱいいっぱい長生きしてね。
ポコちゃんも牧草食べてるし。ひなちゃんも元気いっぱいだし。
嬉しいです。皆、ままいっぺけ〜(^-^)
我が家のほいっぷ君は最近お腹がちょっとぴーぴーだったのですが
やっと復活しました。牧草もモリモリ食べてますよ。
急に寒くなったので健康管理しっかりしてあげないとです。
ほいっぷ君からも元気ビーム送ります。

No.4263 - 2004/10/27(Wed) 16:44:13

こんにちは^^ / うさママ [東海]
ジュリアン ままいっぺくってらよ〜^^
ホイップ君 元気ビームありがとう!
お鼻の上に チュ! したくなりますね〜^^
時々 うちのうさぎにも 突然チュ! して驚かれています 笑!

なんだか 体調を崩している うさちゃんが多いようです
急に寒くなったもんね ・・・
ホイップ君 お腹の調子も治って良かったです
どんどん寒くなってきそうなので さらに気をつけましょうね

No.4266 - 2004/10/27(Wed) 17:17:11
全6407件 [ ページ : << 1 ... 919 920 921 922 923 924 925 926 927 928 929 930 931 932 933 ... 1282 >> ]