うさママさん、こんばんわ! ジュリアンちゃん、お茶漬けご飯を食べてくれたんですね! うん○も少し出たみたいで・・まず一安心でした! 発作がおきてしまうとのこと・・心配です。
姉の家の猫も高濃度酸素治療を受けていました。 ウィルスの病気で、毎日薬と点滴で生き延びています。 姉が家で自分で点滴してあげています。 その猫が、あるものを着けてからちょっと元気になりました。 100円ショップで売ってる、ペット用のトルマリンリングです。 姉は何でも良いからやってみるつもりで買ったら、 その夜ご飯をぺロっと食べてくれたみたいなんです。 うさぎさんには齧られるので、私が手に持って 小町の頭をナデナデとこすっています。笑 もしお見かけの際は、駄目元でもお試しください。 姉の猫は、なんとか元気になり、今ではお庭で遊んでいます。 個体差があるとは言え、それで少しでも元気になれば・・ と信じて、私も購入してみました。
|
No.4248 - 2004/10/26(Tue) 17:28:47
| ☆ 高濃度酸素治療 / うさママ ♀ [東海]  | | | ひろひろさん 応援してくださって ありがとう! 感謝しています しかし嘘のようです^^ 酸素の事は 何の知識もなく使っていました ただ主治医が 最期に苦しんだ時 酸素を吸わせてあげたらいいと言ったのを 覚えていただけでした 発作が起きた時 酸素を吸わすと すぐ止まってくれるので ただなんとなくスイッチを入れているだけでした でも ちゃんとした治療法があるのですね 今度しっかり調べてみたいと思います
ペット用のトルマリングなんて売っているのですか? 知りませんでした ・・・ 見かけたら買ってみたいと思います 体にいいことは やってあげたいです 色々と教えてくれて ありがとうございます
ご自身で点滴なんて すごいですね ・・・
|
No.4251 - 2004/10/26(Tue) 17:50:40 |
|