[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

こんにちは。 / 東京レオ吉@職場 [関東]
うさママさん、こんにちは。
私こうして仕事場から書き込みする事多いんですが、よくやっているので大丈夫なので気になさらないで下さいね。(たまに仕事中大丈夫ですか?と心配してくれる方がいるので。)写真ぺったんできないのが恐縮ですが。

ポコちゃんっていつから4キロをこえる大きさになったのですか?
ひなちゃんもジュリアンちゃんもポコちゃんもうちのサスケとライナのように雑種なのでしょうか?それともネザーランドドワーフとか純血でしょうか。
(どこかに書いてあったらごめんなさい。)
今日も今日の一品見てました・・・w
ちゃんと調味料も載っているんですよね〜今度夕食の献立に困ったら真似してみようかな〜なんて思ってます。
本当にどれも美味しそう。
うさママさん、お酒好きなんですね(^^)
うちは私がお酒飲めないのに旦那が酒屋で働いているので酒だらけですw
もちろん旦那は酒好きです。付き合ってあげられず悪いな〜と思います。

No.4053 - 2004/10/15(Fri) 13:44:09

お疲れ様です^^ / うさママ [東海]
じゃあ お仕事中のことは気にしないようにしますね^^

ポコが4kgを超えたのは 半年くらい前かな〜
2歳になった時点で 3kg後半でした ・・・
あと2週間くらいで 3歳になります

ポコは 雑種で ジュリアン、ひなは純血です
でも ジュリアンの最盛期は2.6kgだったので
どうやら私が大きくしてしまうみたいです ・・・ 反省〜
ひなは デカデカにならないように気をつけよう!

今日の一品は 簡単に出来るものばかりです
でも お酒の おつまみみたいなのばかりだったでしょ^^
うちの食事日記といった感覚で 気楽に見ていただけたらうれしいです

うちは 2人で毎晩 晩酌していますよ^^

No.4054 - 2004/10/15(Fri) 14:02:50
わかります・・・・ / えみちー [関東]
うさママさん。こんにちは〜 初書き込みです(^-^)
私の母も秋田出身です。
遊びに行くと良く祖母に「まんまさいっぱいけ〜」って言われました。
怒られているのと勘違いした私は良く泣いていたそうです。
今では母の秋田弁を聞くのが大好きです。
そしてやはり我が家もお米は「あきたこまち」
明日は比内鳥を使った「きりたんぽ」だそうです。楽しみ〜

ポコちゃん大きいです・・・
ポコちゃん抱っこしてみたい・・・・
我が家のほいっぷ君は1.5kgです。

No.4046 - 2004/10/15(Fri) 11:06:36

こんにちは! / うさママ [東海]
初カキコ ありがとう^^
あれからポコは ポツリポツリと牧草を食べています
オーツの粉っぽいところを食べました

えみちーさんの お母様も秋田なんですが〜^^
「まま いっぺけ!」 とか 「ずっぱりけ!」 とも言いません? 笑
明日は きりたんぽなのぉ〜
うちも こないだから そろそろ食べたいね〜 なんて言っていたところなの!
ん〜〜〜 食べたくなった〜!!
‘いぶりがっこ’ は好き?

ホイップ君 た!たった1.5kg?
軽〜^^

No.4051 - 2004/10/15(Fri) 13:16:18
快晴で〜す♪ / みか
うさママさん、こんにちわ〜(〃⌒ー⌒)ノ
今日は本当に久々の快晴です〜。(神奈川)
そちらのお天気はいかがですか?あんまり変わらないかな?
こんな日は、ジュリちゃんの日向ぼっこ(一瞬)日和ですね〜。

さっき、半強制的にゆずを日向に連れ出したら、
腰はひけるわ〜・犬歩きになっちゃうわ〜
全然ダメでしたー(^^;
しかも、ケージに帰してあげたら、すごく顔が怯えてた?!
ごめん〜。

うちの子たちは、他の子も日向がキライなんです…。
日陰の女…っていうか、日陰のうさぎ。
カーテン越し位がちょうどいいみたいです♪

No.4045 - 2004/10/15(Fri) 10:53:18

こちらも〜 / うさママ [東海]
と〜ってもいい お天気です^^
風は涼しいし お日様は温かいしで ジュリアンは今日もベランダで
日向ぼっこしましたよ!

ゆずちゃん 日向がイヤイヤなの〜?
犬歩きって 後ろ足が右左右左歩いているみたいなの? 笑

ゆずちゃん 何か要求しているのかな?
撫でて〜!
おやつちょうだ〜い!
それとも
さっきは怖かったんだもん グスン! とか? 笑
お鼻の上 撫で撫でしてあげたいっ^^

No.4050 - 2004/10/15(Fri) 12:58:36
体重測定 / 潤之助 [関東]
おはようございます、うさママさん。

今日はポコちゃんにならって、2週間ぶりに体重測定をしました。人間用のなので、はじめは抱っこして、次に自分の体重を量って引き算する方法をとりました。

よっちゃんは3.5kg、エミューは2Kg、自分は57Kgでした。自分の体重が3Kg増えていたので、はじめのよっちゃんの測定の時はあせりました。どんなに食べても太らない体質だったのに・・・。

でも、最近はごはんがおいしくて、1回の食事で2合ペロリと食べてしまいます。標準体重に近づいたのでちょっとうれしかったりします。それよりもよっちゃんの体重がほんの少し増えていたので、ペレットだけでなく、やっぱり牧草、食べさせなくてはいけないなぁと思ってしまいます。

話はかわりますが、ウサママさん家って、秋田弁と広島弁と名古屋弁がとびかってるんですね。おもしろそう。うさぱぱさんの「おめ〜、かわええのう〜」は実感がこもってて、あったかい言葉だなと思ってました。

No.4044 - 2004/10/15(Fri) 09:07:42

こんにちは / うさママ [東海]
食欲の秋ですね!
1回に2合は すごいですね〜
体重が増加したのは 横綱よちゃんじゃなくて潤之助さんで良かったですね^^
うさぎに牧草は必要ですよね
ポコも 少しだけ食べれるようになったのですが まだ充分ではなく
雫型の●のままです
一番ちびっ子の ひなは立派な●が出ています

私は 普段は名古屋弁で 秋田の親戚と話す時は 秋田弁です
うさパパは 名古屋弁と広島弁を ごっちゃにして変なじゃべり方です 笑

No.4049 - 2004/10/15(Fri) 12:45:36
こんにちは。 / 雨月 [近畿]
おっきなうさうさ、、ほんとに大好きですよ。
だって、我が家の夢は「フレミッシュ」なんです。
いつかは必ず・・・なんて子供たちと言ってます。
ただ、主人が反対してるんです。
立ち耳ちゃんはともかく、ロップちゃんはまん丸なほうが可愛いですよね。
抱き心地とかもよさそうですし。
でも、ココアもミルフェも、私は抱っこできません。
私はミニレッキスのメープルしか抱っこできないんです。
3羽いるうさうさ、今日は1番おチビのミルフェをぺったんしていきます。
ちなみに、ココアとメープルは1歳です。

No.4043 - 2004/10/15(Fri) 08:49:17

こんにちは〜 / うさママ [東海]
雨月さん 本当に大きなうさぎが好きなのね!
私も 大きな家に住んでいたなら フレミッシュを飼いたいと思いましただけど うさパパは反対です×!
ポコも フレミッシュみたいなもんだけど ・・・ 笑

おぉ! ココアちゃんの他に ミルフェちゃんとメープルちゃんがいたんですね!
アフタヌーンの おやつの時間を連想するような 美味しそうな お名前ばかり^^
今度は ミニレッキスのメープルちゃんに会えるかな?
ドキドキ ・・・

No.4047 - 2004/10/15(Fri) 11:18:00
全6407件 [ ページ : << 1 ... 939 940 941 942 943 944 945 946 947 948 949 950 951 952 953 ... 1282 >> ]