[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

こんにちは〜♪ / たいちょ&ぽんママ [東北]
何気に遊びに来てみたら50002番だった…お、惜しかったぁ〜。

今日は寝不足な上に仕事なので全然やる気が起きてこない(笑)
喘息持ちだからこの時期の朝方はほとんど寝れなくて…。うさ達が来てから喘息になっちゃったんだけど手放したくないし!!
触れ合うときは必ず眼鏡&マスク着用だから人にはみせられない(笑)
また家族増やしたいなぁ…なんて思ってるんだけど、周りの猛反対に合ってて実現できないでいるのですぅ。

ジュリアンちゃん病院疲れ治ったかしらん?ひなちゃんの元気パワーがジュリアンちゃんにちょっとずつでも伝わってくれるといいね♪
そういえばうさぽんもポコちゃんに負けずに3900gもあるんですよ!
物欲しそうな顔してるとついついお菓子あげちゃうのよねぇ…

No.3850 - 2004/10/02(Sat) 13:52:57

こんばんは^^ / うさママ [東海]
お返事 遅くなってごめんなさいね
50002番でしたか〜 残念〜〜〜^^
また次の 55555番を狙ってください!

喘息 大変ですね ・・・
毎日 そうやって完全防備なんですか?
喘息の お体なのに うさぎ達を大切に飼ってあげて たいちょちゃんは
長生きさんなんですね

うさパパも喘息ですが うさぎには大丈夫なようで ホッとしています

うさぽんちゃんも 重たいのね^^
何かと 重すぎるのは問題も多そうなので 気を引き締めようと
真面目に考えています
うさぽんちゃんの お写真を見せていただきましたが その時は
普通サイズかと思いました
比較するものがないと わからないものですよね^^

No.3854 - 2004/10/02(Sat) 21:39:31
おひさ〜 / のりこ [東海]
ここ数日読み逃げ、ごめんね。
ジュリちゃん、安定してるね〜目薬ママは、大変だけど、
それがジュリちゃんには一番の治療法なんだね。がんばって!
お顔が濡れようが、いつまでもお美しいジュリちゃんですよ。(#^.^#)
ところで、なになに!ポコちゃん、どうしちゃったの?●の調子も
良くないようだけど、皮下腫瘍って、だだ大丈夫なの〜?
ネットで少し調べてみたんだけど、膿とかでてるの?
大丈夫〜?ア〜、心配だわ〜。

No.3844 - 2004/10/01(Fri) 21:50:15

ほんとに〜^^ / うさママ [東海]
忙しかった?
っていうか いつも忙しいんだよね^^ たくさんの子のママだもんね!
目薬係も 結構あわただしいですよ
ジュリアンは 昨日病院へ行って疲れたのか 今日はイマイチで ・・・
せっかく皆が 安心してくれたところなのに すぐ容態が変わってしまいます

ポコは マフマフの上あたりをいつも気にしてて カサブタになっているのね
先生が触診してみて 皮下に膿があって それを気にしていたんでしょうね
との説明でした
それ以上は 「太り過ぎですね」 って言われただけで特に何も言われなかったので そんなに大事ではないかな? って思って帰ってきました
来週またポコを連れて行かなければいけないので 詳しく聞いてきます
なんか 落ち込む!

No.3846 - 2004/10/01(Fri) 22:10:55
こんばんは! / まい [北陸]
ジュリアンちゃんとポコちゃん、一緒に病院に行ったんですねー。
ジュリアンちゃんが安定しているみたいで良かったです♪

合成写真はなかなか『案』が見つからず、サボっています。(笑)
いつもうさママさんの写真を見て楽しんでいます。(^▽^)/

No.3841 - 2004/10/01(Fri) 21:17:25

2匹は 大変! / うさママ [東海]
マンションの住人に見つからないように 1匹づつ隠しながら車に乗せました
ポコは重いし 一苦労ですよ^^
2匹も薬で 気持ちも沈みがちですが ひながいてくれて癒えています

合成写真 なかなか案が見つかりませんよね
うちも停滞しています^^
ポコを ジ〜ッと見ていたら 何か思いつくかな? 笑

No.3845 - 2004/10/01(Fri) 22:03:03
皮下膿腫 / 陽だまり [北海道]
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
久々にその言葉を聴きました。。。
皮下膿腫。。。レオの時の皮下膿炎の1歩手前です。
ポコちゃん頑張って抗生物質を飲んで治してね!!
モコモコりんとガイちゃんも一昨日に毛球症の ( ̄o ̄*(_ _*( ̄o ̄*(_ _* ) ウンウンを発見。昨日パインジュースを与えて様子を見ていますが、モコりんはもう大丈夫。ガイちゃんは一気に減りましたがもう一息です^^
さすがパインジュース(笑)

No.3839 - 2004/10/01(Fri) 19:15:56

こんばんは / うさママ [東海]
皮下膿腫の事について 詳しく説明を聞いてこなかったです
ただ 「太り過ぎですね」 って言われただけで ・・・
皮下脳腫、皮下濃炎ってどんなものなのですか?
悪いものなのですか? 心配になってきました
まだ3歳にもなっていないのに ・・・
ポコって 家に来てから ず〜とだったんですね
特に背中とかなんですが シャンプーをすると治っていたんです
今は アゴとマフマフの間がカサブタになっているので その場所は
シャンプーできませんでした

No.3843 - 2004/10/01(Fri) 21:47:54
毛詰まり / momo7
 ポコちゃん、毛詰まりなんですか・・・。
お薬頑張って飲んでね。
家の子も、いつ食帯が起きてもおかしくないくらい、毛が抜けています(・_・;)
 ひなちゃんは、毎日ひねりジャンプ&しし踊りではしゃいでいるのでしょうねー。
 小さい頃の無邪気な様子って、とっても可愛いです☆
やはり、大きくなるにつれて落ち着くというか、大人しくなるというか、ちょっと違いますよね。
 
 ジュリアンちゃん、最近は食欲旺盛なのですねー。ひなちゃん効果が表れたのかしら???ププ

No.3838 - 2004/10/01(Fri) 18:34:46

しし踊り^^ / うさママ [東海]
まさにそうです 笑!
小さい子の 首振りジャンプ、ダッシュ、横っ飛びを久しぶりに見た気がします
うちの子達が 子うさぎの頃は8〜9年くらい前だし
ポコが まだ2歳だけど 豪快なジャンプは とても短い期間でしたから^^
うさぎの成長は早いから ひなのジャンプを しっかり見ておきます
今度 ビデオに撮ろう〜^^

momo7 さんの所は たくさんいるから 換毛期は大変でしょうね ・・・

No.3842 - 2004/10/01(Fri) 21:28:06
全6407件 [ ページ : << 1 ... 956 957 958 959 960 961 962 963 964 965 966 967 968 969 970 ... 1282 >> ]