どうもー。ご主人、テレビの音が大きいんですね。うちの亭主もそうなんです。しかも、私は小さくして聞きたい性格なので、困ります。 結婚前、何気なく亭主の耳を覗いたら、あまりにも汚かったので、綿棒で掃除しました。ところが、どうしても取れない汚れがあり、耳鼻科に連れて行きました。すると、耳穴の形に耳垢が詰まっていました。取って戴いたとき、Dr.から「聞こえが良くなったでしょう?」と聞かれ、「はあ、そんな気がします。」と答えていました。うさママさんのご主人はそんなことはないと思いますが、世の中には『万が一』ということもあります。一度、耳を覗いてみてはいかがでしょう? 以前に書いたことがある私の祖母は、耳が遠い人でした。テレビの音量は「39」から「43」くらいでした。我が家は「7」から「9」、どんなに大きいときでも「13」くらいです。ちなみに、目盛は「50」までです。
|
No.3806 - 2004/09/29(Wed) 22:17:42
| ☆ こんはんは〜 / うさママ ♀ [東海]  | | | 世の旦那さん達は ボリューム大きいのね^^ うさパパが お風呂から出たら 耳の中チェックしてみますね ・・・ 結構しょっちゅう 綿棒で掃除しているみたいだけど 届いていないかも しれないですものね^^ お婆様 かなりの大音量だったのですね^^ 想像するに サッシがビリビリ響き 床はボディソニックみたいなのかな?^^
|
No.3808 - 2004/09/29(Wed) 22:54:01 |
|