088535
掲示板

ファイルサイズは300KBまでです

お悔やみ申し上げます。 / ちーず
突然の事に掛ける言葉がみつけられません‥

今は置かれた状況に対応する事に精一杯で
お気持ちがついて行っていないのではと思いますが
お疲れが出ないよう ご無理されませんように

お父様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

No.15043 - 2011/09/22(Thu) 00:53:22

こんばんは / うさママ
突然、驚かせてしまいましたね

お気遣いくださいまして ありがとうございました
本当、おっしゃっていただくように あれやこれやと流されている状態です
この一週間が長く思えたのか短く思えたのか自分自身わかりません

昨夜から家の中は普段通りに戻りました
少しホッとしたせいか どれだけ寝てもまだ眠れる気がします
これからは ゆっくりと片付けていきたいと思います

父のために ありがとうございました

No.15045 - 2011/09/23(Fri) 19:18:44
お悔やみ申し上げます。 / ブルーベリー [関東]
随分ご無沙汰しておりました。
久し振りにうさママさんの日記拝見して・・・
突然の事に
なんてお言葉をお掛けしていいのか・・・。

うさママさん大丈夫ですか?
今はまだ色々気を張っておいでで実感が湧かないんじゃないかと
思います。

親はいつまでも元気でいてくれるんじゃないかと
勝手に願望も入れながら思って過ごしているので
いざお別れの時がくるとこれは夢じゃないかと思ってしまいますね。
辛い現実をなかなか受け入れられないんじゃないかと。。。
うさママさんのお体とても心配です。
どうか体調崩されませんように。
お父さまのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

私事ですが、8月お盆前に祖父が亡くなり滋賀に行って
バタバタしており、パソコンを開くのが遠のいてました。
すっかりご無沙汰してしまい大変な時に遅くなりすいませんでした。

No.15042 - 2011/09/21(Wed) 23:02:55

こんばんは / うさママ
こちらこそ大変ご無沙汰いたしておりました

突然で本当にびっくりしました
信じられません
今から一週間前に巻き戻せるなら 電話をして声が聞きたいです
まだ間に合うはず ・・・

昨日から普段通りの生活になって少しホッとしましたが
どっと疲れが出た感じです
もう少し時間がかかりそうです

ブルーベリーさんも色々と大変だったんですね
お互いに体に気をつけて過ごしましょうね

父のために ありがとうございました

No.15044 - 2011/09/23(Fri) 19:10:49
大丈夫ですか? / 姫ママ [北海道]
うさママさん、急なことで不思議な気持ち分かります

私も父が亡くなって、あと1週間で2ヶ月ですが
未だに実感が無いです。
でも時々、無性に悲しくなったり・・・

気持ちが落ち着くまでには時間が掛かるかも知れませんが
うさママさんが疲れでダウンしてしまっては
1番大変なことです

お母様は勿論ですが、ご自分の身体も
十分にいたわってあげて下さいね
頑張り屋のうさママさんですが、無理せず・・・

応援しています。

お父様が見守っていてくれていますよ

No.15037 - 2011/09/21(Wed) 08:22:30

こんにちは / うさママ
日にちが経っても やはり実感がわかないものなのですね
そうですよね だって 一緒に美味しいものを食べたり
一緒に楽しんだりしてたのに
急にいなくなってしまうんですものね
また携帯に電話がかかってきそうな気がします

お通夜、葬式の時はバタバタしましたが それらがひと段落したので
「何時まで行かなきゃいけない」 っていうのがない分
今は体が楽です
ほどほどに頑張ります

父のために ありがとうございました

No.15041 - 2011/09/21(Wed) 16:34:40
お悔やみ申し上げます。。。 / 7kobito
うさママさん、お父様の急死・・・とても驚かれたと思います。
大丈夫ですか?
私達の年代になると親との別れはいつか来る・・・って覚悟してても
いざ その時になると頭真っ白になってしまいます。
私の父は来月2周忌。。。
離れて暮らしていたから未だに亡くなった感情が無いのですが
淋しさは年々膨らんでいきます。。。
うさママさんのお気持ち考えると・・・辛いです。

謹んでお父様のご冥福をお祈り申し上げます。

No.15036 - 2011/09/20(Tue) 17:24:38

こんにちは / うさママ
本当に驚きました
驚いたというより 何で?っていう気持ちの方が大きい気がします
そうですね いつかどんな形でか こういう時が来ると覚悟していましたが
いざとなると 7kobito さんがおっしゃる通りです
私も離れて暮らしていたので 7kobito さんと同じような気持ちに
なるのでしょうね

父のために ありがとうございました

No.15040 - 2011/09/21(Wed) 16:19:21
お悔やみを申し上げます。 / 桃ママ
うさママさんのお父様だとまだお若かったんでしょうね。突然の事でどんなに驚かれて悲しい事か。最後に立ち会えたのかしら
精神的疲れで大変ですが体調を崩されませんように。

つつしんでお悔やみを申し上げます。

No.15035 - 2011/09/18(Sun) 00:07:36

こんにちは / うさママ
父は71歳でした
いつもと変わりない生活をしていて急に帰らぬ人になってしまいました
なので立ち会えなかったんです
いきなりの訃報の電話でした
こうしていても まだ信じられなくて ・・・

父のために ありがとうございました

No.15039 - 2011/09/21(Wed) 16:12:31
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 ... 60 >> | 過去ログ | 画像リスト ]