088535
ファイルサイズは300KBまでです
★
お悔やみ申し上げます。
/ 陽だまり
♂
[北海道]
引用
明日、海星の運動会で広島にいて、しかも今回は自分のノートPCを持って来ていたので、海星が寝ている横でPCつないでいました。
急な訃報にただただ驚いているばかりです。
私の所も、去年の10月に父が倒れ、生死をさまよったので心中お察しします。
ガイちゃんの事もあったし。。。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
No.15034 - 2011/09/17(Sat) 23:29:16
☆
こんにちは
/ うさママ
引用
お返事が遅くなってすみませんでした
驚かせてしまいましたね
私もとても驚きました
元気でいた人が急にいなくなってしまうなんて信じられません
気持ちの整理がつくまで少し時間がかかりそうです
父のために ありがとうございました
No.15038 - 2011/09/21(Wed) 16:07:16
★
速い!!
/ 陽だまり
♂
[北海道]
引用
こんばんは^^
お久しぶりです^^
ひなちゃん、すごいスピードですね^^
元気だ〜^^
モコモコりんは昔からすばしっこさがないからなぁ。。。
耳パタパタしてるし(笑)
元気な時のガイちゃんを思い出します^^
ダイエット、私も3キロ位落としたいんですけどね。。。
実は海星の運動会が9月の中頃にあります^^;
小さな小学校なので、親の種目も3種目。。。
体を鍛えておこうと思っています。
炭水化物控えて、野菜多めに。。。
目標は80kgです^^;
No.15032 - 2011/08/31(Wed) 00:07:33
☆
こんにちは
/ うさママ
♀
[東海]
引用
おや? モコモコちゃん、玄関で番をしているみたいですね^^
こんな時に帰ってこれたら嬉しいな〜
そこの場所からガイアちゃんの お花畑が見えるのかな?
ラベンダーが綺麗に咲いていましたね
なかなか お腹の肉が取れないんです
年齢的に こんな体型になってしまうんですよね
最近、世界陸上を見てて女性アスリートのウエストとヒップにばかり
目が行きます
今ふうに言うと 「カッケー」 ですかね^^
陽だまりさんは背が高くてガッチシされていますよね
運動会、最高のパフォーマンスできるよう体を鍛えてください
怪我をしないように気を付けてくださいね!
No.15033 - 2011/08/31(Wed) 14:51:43
★
ダイエット
/ mari
引用
タニタの社員食堂は有名ですね♪
我が家にも料理本ありますよ。えへへ。。。
と言っても旦那さんが買ってきただけで、私はパラパラと見ただけ。
かなりいい加減な夫婦です(苦笑)
是非、我が家のようなズボラな夫婦にならず、お二人で頑張ってみてくださいね(*^_^*)
ちなみに咀嚼回数が多いほど食中毒になりにくいそうですよ〜。
一石二鳥でいいですよね。
きなこはペレットを口に入るだけ詰め込んで、あっという間にたいらげるタイプ。
いちごは一粒ずつゆっくり食べるタイプ。
咀嚼回数は人間だけでなく、うさちゃんにも大切な事なのかもとふと二人を比べて思いました^^;
ひなちゃんもゆっくり食べるんだよ〜。
No.15030 - 2011/08/28(Sun) 16:09:23
☆
こんばんは
/ うさママ
♀
[東海]
引用
タニタの社員食堂を知ったのは 以前テレビでやっていて
社員さんが社員食堂で食事を続けていたら
10kg体重が減ったって言ってたので
興味があってマジマジと見ておりました
mari さん宅には本があるんですね いいな〜
なんと! そしゃく回数が多いと食中毒になりにくいと!!
いいこといっぱいですね
しばらく続けてみようと思います
きなこちゃんタイプは うちで言うとポコ
いちごちゃんタイプは ひなですねっ^^
「あ〜い ゆっくり食べるでしね〜」
No.15031 - 2011/08/29(Mon) 00:04:21
★
(●´艸`)ヾ
/ 姫ママ
♀
[北海道]
引用
こんにちは〜ひなちゃんも開放お留守番だったんですねぇ
いつも、ひなちゃんの様子を見ながら
きっとうさママさん、目を細めて見つめているんだろうなぁ
って、私も顔がニンマリしちゃいます
自由にしていると、本当に行くところ何処でもくっついて来るんですよねぇ
後追いする赤ちゃんのようで、可愛いんですよねwww
いよいよ24時間自由兎かなぁ
ママと一緒に寝るのかなぁ・・・姫の仲間になるのかなぁ・・・
楽しみにしていますよぉ
No.15028 - 2011/08/27(Sat) 16:19:52
☆
こんばんは
/ うさママ
♀
[東海]
引用
姫ママさん こんばんは
留守番させる時の遊ぶ範囲が広がってきています^^
全く心配じゃないわけではありませんが ひなを信じて開放して出かけます
帰った時 ひなはどこで何してるかな? って思って気が急きます
先日は 「いや〜ん そこにいたの〜〜〜」 って甘い声を出してしまいました
いつも姫ママさんに見守ってもらって嬉しいです
元気に日記登場してもらうよう心がけますね
24時間兎。
姫ママさん 期待大きいーーー^^
エアコンしなくてよくなった頃
な〜んて考えています♪
No.15029 - 2011/08/28(Sun) 00:54:36
★
こんばんは⌒(=^∀^=)⌒
/ 桃ママ
引用
ひなちゃんのスペースが広がってますね。廊下は適度に暗くって寝るには落ち着くのかな(*^_^*)
ひなちゃんのクッションハウス、うちと色違いですね。まだひなちゃんは屋根の上には乗ってないのかしら?綾ちゃんは2回ほど乗ってあまり面白くなったようでその後は乗ってません。中にも殆んど入らないので中で寛いで寝てくれる、ひなちゃんが羨ましい。
梅干美味しそうですね。食べ頃が楽しみですね。うちの実家の梅干は塩が結晶で梅に付くぐらい、減塩には程遠かったです。(笑)子どもの頃はその塩の部分が好きだったんですよね。今は体の事を考えて減塩の梅干を食べてます。
No.15026 - 2011/08/13(Sat) 00:01:56
☆
こんばんは
/ うさママ
♀
[東海]
引用
ひなは 行動範囲が広がり喜んでくれているようです
もう今では廊下を走るスピードもグンとアップし
とても婆ちゃんとは思えません^^
陵ちゃんのクッションハウスはネイビーの方ですね!
ひなは屋根に上りません
でしたが!!!
さっき うさパパが 「おぉ〜おぉ〜おぉ〜おぉ〜」 って言ってるので
何かな? と思って ひなを見たらピョ〜ンって屋根に上り
必死にバランスをとっていました^^
桃ママさんから書き込みいただいた直後のナイスタイミングで
ジャ〜ンプでしたよ
ハウスの中も気に入ってくれているようで時々入って寝ています
でも通気性が悪く今は暑いので しばらくするとハアハアしながら
出てきます 笑!
冬にはいいかもしれませんね
梅干しも やっと漬け終わりました
そうですね本来の梅干しって酸っぱくて しょっぱいですよね
塩の結晶の部分、うさママも好きですよ^^
祖母が漬けた梅干しは塩辛いので一粒を食べきれずに
次のご飯の時に残り半分を食べていました
懐かしいです
No.15027 - 2011/08/13(Sat) 02:28:54
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
...
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
...
60
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]