088535
ファイルサイズは300KBまでです
★
可愛いひなちゃん♪
/ ブルーベリー
♀
[関東]
引用
こんばんは!
必死につかまり立ちしているひなちゃんが
とっても可愛いです(^^♪
美味しい物があると思ってるんですね〜(^^)
こんな可愛いひなちゃん見てると
ブルーベリーおばちゃんは沢山おやつあげたくなってきます〜(笑)
明日から9月だというのにまだまだ暑い日が続きそうですね(>_<)
どうぞ体調など崩されませんように!!
No.14845 - 2010/09/01(Wed) 00:08:22
☆
こんばんは
/ うさママ
♀
[東海]
引用
くいしんぼう ひなです 笑!
ちょうど ひながつかまっている所が引き出しになっていて
そこに いつものおやつが入っているんです
だからちょっと勘違いもあったかもしれませんね
最近毎日ヒザの上に乗ってきてくれるので
うさママも嬉しい おやつタイムです^^
しかし毎日暑いですね
全然 外に出る気になりません
ブルーベリーさんも お体には気をつけて過ごしてくださいね♪
No.14846 - 2010/09/01(Wed) 22:41:57
★
無事に済んでよかったです!!
/ ブルーベリー
♀
[関東]
引用
こんにちは!
先週からマーブルと一緒に滋賀の祖父母の所に行って
昨日自宅に帰ってきました。
ひなちゃんどうしてるかな?と日記見ると
無事に抜糸も終わりよかったです〜(*^_^*)
カラーも取れてひなちゃん大喜びしてるかな(^^♪
大きな手術だったけど術後の経過も順調で
ご飯も食べてくれてたし(*^^)v
先生からも御長寿さんのお墨付きを頂いて
手術を受けて本当によかったですね。
うさママさんもパパさんも本当にお疲れ様でした!!
ひなちゃんもよく頑張ったね\(^o^)/
まだまだ暑い日が続きますのでどうぞうさママさんもパパさんも
お体には気を付けてくださいませ〜!!
福井県に2年3ヶ月ほど住んでいましたので
福井県の日記懐かしく拝見してました(*^_^*)
永平寺にもよく行きましたよぉ〜(^^)
No.14843 - 2010/08/20(Fri) 13:52:34
☆
こんばんは
/ うさママ
♀
[東海]
引用
お盆を滋賀で過ごされていたんですね
お爺様 お婆様孝行ができましたね^^
ひなは おかげさまで順調に良くなってくれました
今の今まで一度も お腹を気にしている様子もありません
カラーを取って一番楽になったのは ひなですが
うさママまで開放感を感じています
病巣があることに気付いて 思い切って手術に踏み込んでよかったです
ずっと気にかけていてくださったのですね ありがとうございました
海の幸に舌鼓を打ってきました
ごま豆腐も買ってきましたよ^^
いい所に住んでいらっしゃいましたね
転勤は大変ですけど。。
永平寺の参拝順路を歩いて筋肉痛になりました 苦笑!
No.14844 - 2010/08/20(Fri) 22:20:37
★
良かったですね^^
/ 陽だまり
♂
[北海道]
引用
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
ただいま授業休憩中の陽だまりです^^
夏休みも終わり、授業も通常授業に戻りましたが、来週の横浜・京都の仕事の準備に追われています。
ひなちゃん、抜糸を無事に迎えたんですね^^
わっかも取れてすっきりですね!!
福井県にも行って来たんですね^^
オホーツク海とは違う海の幸^^
写真を見ていても美味しそうな感じが伝わってきます^^
北海道オホーツク海はウニが今週で終わります。
今年はサンマが不漁で、まだ初物サンマを食べていません(^_^;Aアセアセ。。。
広島のつけ麺、美味しそうですね^^
つけ麺になじみの無い北海道でも、つけ麺はブームになりつつあります^^
私も食べてみたいです^^
26日から横浜・京都と仕事で、28日は大阪でかみさんと海星と合流します^^
まだまだ今月は忙しいですが、もうひと頑張りです^^
そちらもまだまだ暑いようですね^^;
北海道も今年はまだまだ暑い日が続いています。
夏バテにはお互い十分に気をつけましょうね^^;
No.14841 - 2010/08/19(Thu) 21:25:10
☆
こんばんは
/ うさママ
♀
[東海]
引用
遠方の お仕事が入っているのですね!
相変わらず お忙しい陽だまりさん^^
うちは今日から普通の生活になりました
おかげさまで抜糸も済み わっかも取れ 身軽になって元気いっぱいの
ひなです
ひなも元気になったことですし夏休み中にと思って永平寺へ行ってきました
そうそう、東尋坊でカキ氷を食べている時 店に売られている昆布に
日高昆布と書いてありました
それにサバにはノルウェー産と ・・・
なんかちょっぴりガッカリな うさママでした
海星君と楽しんできてください♪
No.14842 - 2010/08/19(Thu) 22:31:28
★
頑張ったね〜
/ mari
引用
ひなちゃん、抜糸おめでとう♪
うさママさん、お疲れ様でした。
術後から抜糸までの日々、本当に大変でしたね。
でも、術跡もきれいに塞がって、毛も随分生えてきて、mariさんも
とっても嬉しいよ〜(*^_^*)
これなら明日にはカラーともお別れできるかな?
私もきなこの子宮摘出を終えて、きなこの一部を失ってしまったと思いながらもこれで女の子特有の悩みの種がなくなって安心する気持ちがわきました。
ひなちゃんもきっとご長寿さんになれるよ♪
みんなで仲良く「元気なおばあちゃん」になろうね(*^_^*)
お月様組ちゃん達もひなちゃんを囲んで抜糸お祝いしてくれているかもしれませんね^^
みんなが一緒に応援してくれたから、ひなちゃんも頑張れたんだよね!
今頃、おねえちゃま達と一緒ににぎやかしてるかな?(*^_^*)
No.14839 - 2010/08/14(Sat) 20:26:30
☆
こんばんは
/ うさママ
♀
[東海]
引用
mari さん ありがとうございます♪
あぁ〜 長かった〜
ずっと糸が付いていたので トイレの網目や布団に引っかかって
痛いんじゃないかな? って ずっと気になっていました
抜糸後にポツリとも赤くなってる部分もなく とてもキレイだったので
今朝、カラーを取っちゃいました^^
ひな自身も やっと自由になれて ご機嫌上々ですよ 笑!
首フリフリ急ダッシュしています
きなこちゃん、いちごちゃん、ひな。
悪い所を取ってもらって健康体になりました
皆で長生きしましょうね♪
今日は とてもハドレーを感じた日でした
皆が帰ってきてくれて にぎやかしています^^
No.14840 - 2010/08/15(Sun) 00:30:18
★
がんばってますね!
/ hiro
♀
[関東]
引用
うさママさん、ひなちゃん手術や入院よく頑張りましたね!
そして今もカラー生活や回復の為に がんばってる(^^)いいこいいこ♪
手術して、悪いもの取ってもらってよかった〜。
子宮の病気ってホント分からない(>_<)
うちもそうでしたが、元気だし平気でご飯食べてますからね^^;
決断するのに迷ったと思いますが、きっといい結果につながるはず〜。
カラー生活は、もう少し続くみたいで大変ですね。
でも流石うさママさんです(^^)
ひなちゃんが生活しやすいように色々工夫してますね!
それからお給仕も。。
1日でも早くカラーとバイバイできるといいんだけど。
もう少しお薬生活も続くと思いますが、
うさママさんもうさパパさんもサポートがんばってください。
ひなちゃん、大事にされていて幸せさんですね(^^)
No.14836 - 2010/08/08(Sun) 22:59:25
☆
こんにちは
/ うさママ
♀
[東海]
引用
hiro さん お返事が遅くなってしまって すみませんでした
カラー生活、一番ひなが辛いのでしょうが
見ている うさママも気になって仕方がありません
ひなが生活しやすいようにカラーをカットしましたが
まだまだ不自由なことがいっぱいです
カラーが取れるまで あと1週間、長いです。。
あとしばらく ひなと共に頑張りますっ!
ありがとうございました^^
No.14838 - 2010/08/09(Mon) 18:00:23
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
...
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
...
60
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]