088535
ファイルサイズは300KBまでです
★
お帰りなさい!!
/ ちーず
引用
ひなちゃん・うさママさん・うさパパさん
お疲れ様でしたm(__)m
まだ看護が必要で何かと大変かと思いますが
顔を見てお家に帰って一緒に居れば 直ぐにも
いつものひなちゃんですよねぇ カラーが邪魔そうだけど
パパにいっぱいブラッシングして貰おう♪
痒い所にパパの手が届く(*^^)v
りょーはお腹の動きがまだ良くないので
チューブ付きですが ゆっくり頑張ってます!!
この数日、うさママさん&ちーず同じ思いを抱いて
でももう少ししたら 良かったぁ!と心から
笑って言える日が来ますねぇ
ポコちゃんも一緒に帰ってきてる筈〜
今夜は家族水入らずでゆっくり休んで下さいね!
お疲れが出ませんように
お体ご自愛下さいね。
※ バトン 使わないに越した事はないけれど
その時が来ないようにと願いながら
お預かりよろしくお願いいたします。
No.14820 - 2010/08/01(Sun) 01:26:21
☆
こんにちは
/ うさママ
♀
[東海]
引用
ちーずさんこそ お疲れ様です!
先ほど ちーずさんの日記を拝見しました
動画の りょーちゃん、すごく元気になりましたね
毎日毎日元気度UP↑
ひなは今朝から 小さくてイビツな●が出ています
カラーしているから器から ひとりで食べれないので
昨晩は5回起きて 茶〜茶〜を一粒ずつ食べさせました
顔を洗いたくてもカラーの上からカシャカシャしているだけで可哀相です
りょーちゃん ゴシゴシお顔洗いしていましたね
お耳洗いにはビクビクしましたよ^^
あと少し、りょーちゃんが家に帰って落ち着いた頃
一緒に ばんざーい! しましょう
ちーずさん、大変な時に ありがとうございました
No.14827 - 2010/08/01(Sun) 14:53:23
★
ホッとした!!
/ 陽だまり
♂
[北海道]
引用
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
明日から恒例の合宿勉強会に旅立つ陽だまりです。
良かったですね!!それと同時にホッとしました^^
あんなに大きいのがあったんですね(^_^;Aアセアセ。。。
以前話した事があるかも知れませんが、私の母も子宮筋腫の手術を受けていて、中2の時にひなちゃんの物の数倍の物を見た事があります。
ひなちゃんの体を考えると、相当な負担になっていたでしょうね。。。
うさママさんの決断、正しかったですね!!
私の住んでいる所では、ウサギの手術は出来ないかも知れません。
ガイちゃんもモコモコりんも7歳。
これからは定期健診が大切ですね!!
出来るだけの事はしてあげたいと、今回の事で思いは強くなりました。
ひなちゃん、良かったね^^
早くわっかが取れると良いね^^
今回来た時の海星とガイちゃんの写真貼って行きますね^^
No.14819 - 2010/08/01(Sun) 00:03:51
☆
こんにちは
/ うさママ
♀
[東海]
引用
陽だまりさん、皆で応援してくださって ありがとうございました
無事に手術が済んだこと、麻酔から覚めてくれたこと、顔を見れたこと
ひとつずつ安心です
摘出したものは うさママの手のひらなど大きさが比較できるものも
一緒に写せば良かったです
手に持ったとしたら 手のひらいっぱいです
体重、減っただろうな! って思うくらいですよ
お母様の手術の事は うさママの手術の時に お聞きした覚えがあります
随分大きかったんですよね
皆、健康が第一です
手術は大変でしたが これからずっと元気で暮らさなければいけませんね
ひなの手術の決断、成功したから良かったものの そうじゃなかったら
一生引きずるでしょうね
色々迷いましたよ。
手術させるのは人間のエゴでしかないのかな?
うさぎからしてみたら そんな痛くて苦しいことなんかせずに
そ〜っとしておいて。って思っているんじゃないか? なんて。
ひなには頑張ってもらったので これまで以上に大切に育てたいと思います
ガイアちゃん、モコモコちゃん、本当に病気知らずで良い子達ですね
ずっとずっと このままで!
わっか。 その言い方が懐かしくて笑みがこぼれました^^
海星君も応援ありがとうね♪
No.14826 - 2010/08/01(Sun) 14:44:57
★
ほっ!!
/ 7kobito
引用
やったねぇ〜〜〜〜〜(p^^q)
ひなちゃんもりょーちゃんも大成功!!!!!!
ひなちゃんはお茶漬けを食べてくれてホッ!!です^^
ホント ちっちゃな身体で頑張ったです。
今度ひなちゃんに逢ったら…7kobitoがチュ〜してあげますw
祝い酒…うさパパさんと飲み過ぎ注意ですよ。ぷぷっ
天敵は『2週間アルコール禁止令』が病院から出てます(苦笑)
No.14818 - 2010/07/31(Sat) 19:04:31
☆
こんにちは
/ うさママ
♀
[東海]
引用
7kobito さん 応援しててくださって ありがとうございます!
りょーちゃんと一緒に無事手術が済んだ事、とても嬉しいです
お茶漬けも少しずつですが頻繁に食べてくれます
ひなは うさぎ小屋家では一番ちっちゃいですが 一番精神がズ太いかも^^
今度 チュ〜してね。約束よ。。
祝い酒、今の所 うさパパがあおっております
「ひな良かった、ひな良かった」 って結局飲みたいだけなんじゃない?
って思います 笑!
うさママは ここ数日飲んでいません
いつ何があって緊急出動しなきゃいけなくなるかもと思って
飲んでいなかったんです
もう少し ひなの状態が落ち着いたら カンパーイ☆! しますっ!!
パパさん、禁酒、辛いですねぇ〜^^
おやじファイトの時、居酒屋さんでニコニコしながら
グレープフルーツをギュ〜ギュ〜絞って中ハイにして
飲んでいらっしゃった姿を思い出します
美味しそうに飲んでいらっしゃいましたよ^^
今、そんな話をしたら酷ですね 笑!
パパさん 早く2週間が過ぎるといいですね。
No.14825 - 2010/08/01(Sun) 14:32:46
★
ほっとしました〜
/ 桃っちママ
♀
[近畿]
引用
昨晩パソコンを使えなかったので、ひなちゃんどうだったんだろうと
ずっと気になってましたが、大成功の文字をみてほっとしました。
うさママさんもうさパパさんもどんなに気をもまれたことか・・・
私も経験してるだけにお察しします。。。
でも本当に今回決断されて良かったですね!!
お茶漬けも食べてくれてるようで、私もうれしいです♪
もうすぐひなちゃんに会えるのが待ち遠しいですね〜
頑張ったひなちゃんに偉かったね〜ってお伝えください♪
No.14817 - 2010/07/31(Sat) 13:50:40
☆
こんにちは
/ うさママ
♀
[東海]
引用
桃っちママさん おかげさまで無事に帰ってくることができました
これは飼い主も疲れます ほんとに。
この数日間が とても長く感じました
もうこんな事は経験したくありませんね
手術を決断したものの正解だったのかどうなのか
後になってみなければわからなくて
結果、良かったからいいのですが 思えば怖い選択をしたものだと思います
ひなは帰ってきて落ち着いております
少々 カラーには ご立腹ですがね^^
桃っちママさんからのメッセージ、今から ひなに伝えます
ありがとうございました
No.14824 - 2010/08/01(Sun) 14:21:03
★
よかった!
/ 桃ママ
引用
ひなちゃん、無事に終わって良かった(≧▽≦)手術大成功の見出しを見てホッとしました。早く逢いたいですね。(*^_^*)
留守のケージって見ると寂しくなっちゃいますよね。
家で寛ぐひなちゃんの写真、楽しみにしてます。
本当によかったです。
No.14816 - 2010/07/31(Sat) 00:30:19
☆
こんにちは
/ うさママ
♀
[東海]
引用
桃ママさん ご心配をおかけしました
怖かったですが すべていい方向に向いてくれて嬉しいです
いつもいつも気にかけてくださって ありがとうございます
皆さんに すぐに無事のお知らせをしたかったのでタイトルに
手術大成功!! と書きました
空っぽで寂しかったケージに今はカラーをつけてイラつき気味の
ひながいます^^
半月ほど この状態が続きますが なんとか頑張ってもらいます
悪い物も取ってもらったことですから
これからは元気な日記にしたいと思います
ありがとうございました
No.14823 - 2010/08/01(Sun) 14:14:08
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
...
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
...
60
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]