[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ヒッキーの歌詞で・・・ / ゆかりん♡ [近畿] [10代]
なんかさっき、ヒッキーの歌詞考えてたらあの「ファーストラブ」
の「♪明日の今頃にはあなたはどこにいるんだろう 誰を思ってるんだろう?」っていうところありますよねぇ? 
そのときゆかりんは思った!確かに明日の今頃はゆかりんの好きな人は誰を思ってるんだろう?って…
最近、ヒッキーの歌詞で恋愛に対する勇気がついてきてるんだな〜☆なんでだろ〜? 特に「近ずきたいよ君の理想に」っていうところが気になるんだな〜 なんで??
P・S意味のわからない質問でスイマセン

No.1391 - 2004/11/13(Sat) 18:40:28

Re: ヒッキーの歌詞で・・・ / 沙羅 [関東] [10代]
あ〜、うんうん。あるある。私もゆかりん♡さんと同じ思いです。ヒッキーの曲の歌詞って、恋する女の子に勇気をくれるんだよね〜!
前回、私が掲示板に書いたヒッキーの曲の不思議な力とはこのことですね。
それでは!(たいして答えになってなくてゴメンなさい。)

No.1397 - 2004/11/14(Sun) 15:26:27

Re: ヒッキーの歌詞で・・・ / あやポン [関東] [10代] [ Home ]
私もヒッキーの曲の歌詞で恋に対する勇気をもらったよ!!
特にゆかりんも言ってた『ファーストラブ』の歌詞で私の好きな人は誰を思ってるんだろぅ??と思いました!!
『近づきたいよ君の理想に』って所がきになるんだぁ〜〜☆ゆかりんが「好きな人の理想に近づきたい!!」と心のどこかで思ってんじゃないのかなぁ〜〜??

No.1400 - 2004/11/14(Sun) 15:52:21
初めまして(^o^)丿 / 簿記子 [甲信越] [10代] [ Home ]
はじめまして!!簿記子です(^○^)私は新潟在住の10代です☆
今は授業中でこっそり見に来てるんですよ(^o^)丿↑↑仲良くしてくださいね(^0_0^)(今はこの鼻の穴から鼻水がでます〜↓↓)ちなみに今、うちの学校ではやっているものは…なんと!!!風邪です!!!こんな話ばかりでも私は宇多田ファンなんですよ!!!
私は『Wait&see〜リスク〜』が好きですが、今ほしいのは『クスリ』です。フフフ…こんな私、簿記子と申しますがどうぞよろしくねぃ(^^ゞ♪

No.1387 - 2004/11/12(Fri) 10:22:37

Re: 初めまして(^o^)丿 / ゆかりん♡ [近畿] [10代]
簿記子さんはじめましてぇ〜〜☆☆
これからもよろしくお願いします♪

No.1389 - 2004/11/12(Fri) 17:45:25

Re: 初めまして(^o^)丿 / とみねえ [ ]
簿記子さん、はじめまして♪
これから、どうぞよろしくね〜!
あらま、鼻水が出てるの?(笑)
これから寒くなっていくから、気をつけてね。
ヒッキーの歌で元気もらって、早く風邪がなおりますように!

No.1390 - 2004/11/13(Sat) 18:06:36

Re: 初めまして(^o^)丿 / odyssey [ ]
こちらこそ、はじめまして♪
時々レスしてるodysseyいいます。よろしゅ〜〜!!
!新潟からですかぁ〜〜地震大変でしたねぇ簿記子さんの処はどうでした?早く復旧してくれるのを心からお祈りします。せめて雪の降る前にみんなが家に住めます様に・・・

No.1392 - 2004/11/13(Sat) 22:28:20

Re: 初めまして(^o^)丿 / 沙羅 [関東] [10代]
簿記子さん、こちらこそ初めまして。
いっしょにヒッキーのこと、応援していきましょう!
風邪、早くよくなるといいですね。(*^^*)

No.1398 - 2004/11/14(Sun) 15:30:09
Hello / 沙羅 [関東] [10代]
今日、音楽の時間、合唱祭の練習やってて、なんかヒッキーの曲「光」が頭にうかんできちゃいました。
それで少し合唱際の曲の音程はずれた・・・。
そんで、ずっと前、そうじの分担を学級会で決めてたとき、「First Love」を口ずさんでいたらなんと好きな♂と2人でろうかそうじに決まっちゃった!
すごくないですか?やっぱりヒッキーの曲は不思議な力があるんだーーーーーーー♡

No.1383 - 2004/11/11(Thu) 14:24:30

Re: Hello / とみねえ [ ]
沙羅さん、こんにちは♪
かわいいエピソードを、ありがとう!
ちがう曲の練習してるときに、ふっと「光」が浮かんできたんだね。
うんうん、好きな歌は、ほんのちょっとしたときに突然出てきたりする。
そのときの様子、私も想像しちゃったよ(笑)
そうじの分担が大好きな人と同じになったというのは、ヒッキーの曲で沙羅さんのピュアな気持ちが引き出されて、それが不思議な力をもたらしたのかな。
これからおそうじの時間が楽しみだね☆

No.1385 - 2004/11/12(Fri) 07:59:48

Re: Hello / ゆかりん♡ [近畿] [10代]
ゆかりんも思い浮かぶときあるよ〜(^▽^)じゃあいきなり歌詞忘れて…あせったことが今まで何度あったことか…
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
えっ・・・いいな〜♡♡ゆかりんも11月の席替えとか修学旅行の班決めのとき、ヒッキーの「誰かの願いが叶うころ」歌ってたら、席となりになれたし(好きな人と)班いっしょになっちゃった!
これからそうじの時間がたのしそうだね〜〜!!(^▽^)

No.1388 - 2004/11/12(Fri) 17:43:53
日本で、ヨロシク。 / 文部科学省解体・検索 [ ]
アメリカで通用する事のほうが、
日本で通用するより偉大って
価値観。

野球ならわかるけど、音楽には
ムリがある。

アメリカで売れた曲に
感動しないことも多いんだから。

No.1375 - 2004/11/09(Tue) 22:53:58

Re: 日本で、ヨロシク。 / odyssey [ ]
はじめまして、こんばんは!
アメリカで通用したからって良いとか限らない・・・と、思ってます?
うん!その通りですね。しかも、野球とかは自分の力で確実に数字を残せるけど(例えば、何割打ったとか、いくつ盗塁したとか、完全試合にしたとか)

だけど楽曲での数字って何枚CD売れたかって、人任せなところがあるでしょ?
良い曲だから売れるとは限らないし、
知られてなければ売れない、
知ってもらう為に国中を奔走しなくちゃならないし・・・

その点日本はある意味楽。うまくテレビにのれば日本の隅々まで行き渡るから。
アメリカだと、こうはいかない。テレビもあまり役に立たない(らしい)。アメリカ中に顔を知られる様になるには、積極的に活動しても1年くらいかかっちゃうんじゃないかな?どさ回りが必要だから。広〜〜いからね、アメリカは。

だからと云ってアメリカで通用したから偉大、とは思わないけど通用したら価値のあること、とは、思えないでしょうか?
なにより、ヒカル君がやる気を出してアメリカに乗り込んで行ったのだから、ファンとしてその気持ちを応援してやろうと思えませんか?
ボクとしては たとえ、アメリカで成功してもしなくても、それでヒカル君の楽曲が一回りも二回りも成長してくれれば、それに越したことはない、と思っています。

まぁ日本での活動は、取材の為とか充電期間とかで一時期休業してると思えば・・・寂しくはあるけど・・・

No.1376 - 2004/11/10(Wed) 01:56:08

Re: 日本で、ヨロシク。 / ゆかりん♡ [近畿] [10代]
ゆかりん思うんだけど、通用しないするも大切なことだと思うんですけど、やっぱ一番大切なのはちょうせんするってことなんかじゃないかな?
成功しなくても、ちょうせんした価値っていうのがあるとゆかりんは思います。

No.1378 - 2004/11/10(Wed) 19:36:40

Re: 日本で、ヨロシク。 / もも [ ]
ゆかりん、君は、なんてすばらしいんだ。えらい、ほんとだね。
尻込みして、だめだったときのことを考えたら、いろいろ言われるだろうから、みんなやらないし。ただ、メジャーのタームで、デビューできた初めてのアジア人なので、それだけでも名誉なんだよ。アメリカでは、日本と違って、5大メジャーといわれる大手と、後は、そのほかのレコード会社indees独立系といわれるものしかない。日本は、indeesってなんかかっこいいって言うのあるけど、アメリカじゃ二軍。みんな、メジャーと契約することが、栄誉。それに、アメリカで売れるってことは、半端なく偉大なことだよ。日本とは、違って、ほんとに、音楽を愛し、実力のある人しか売れないからね。
ただ、マーケットが違うし、文化も違うので、好きな音楽も変わってくる。日本人の好みとは、いえないものもいっぱいあるよ。
洋楽、聴きまくって、はやウン十年。アメリカで売れてても、世界的になる人は、ほんの一握り。そういう人は、やはり、天才ぞろいです。何より個性がある。ヒカルもある。
スポーツとは、違って、実力とは先に、受け入れられるかどうか、これが大事。ただ、ほんとに長く売れ続けるには、実力が、必要な世界。
そして、時が、たっても歌いつがれる。これが、ほんとの成功なのかも。
日本をアジアをあふれて、世界に行った。これは、ヒカルなら必然かも。EXODUSこれは、十分通用してますよ。アメリカ広しといえども、全部自分でやる女の子なんて見たことない。
大丈夫。すぐ売れないと、日本は、不安になって、いろいろ言うけど、彼女を尊敬する日は、もうすぐ来るから。音楽にも垣根はない、アメリカの人にも、彼女の曲、歌ってほしいな。

No.1380 - 2004/11/10(Wed) 21:56:43

Re: 日本で、ヨロシク。 / とみねえ [ ]
「EXODUS」という言葉には、「何か目的をもって、勇気を出して新しいことにチャレンジする」というような意味があるって、ヒッキー自身もインタビューで語っていました。
小学生のゆかりんにも、そのことが伝わっているのって、すばらしいね。
アメリカでというより、英語で作品をつくるとどんなものができるのか、そのことに注目してみるのがいいのではないでしょうか。

>ももさん
>アメリカ広しといえども、全部自分でやる女の子なんて見たことない。
うんうん、ここは大事なところですね!
きっと彼女は、アメリカでも尊敬される存在になるでしょう。

そして、一つのチャレンジのあとにも、また次の目的のために歩きだす。
いつかまた宇多田ヒカルとしての日本の作品でも、同様にチャレンジは続くんだと思います。

No.1381 - 2004/11/10(Wed) 23:09:09

Re: 日本で、ヨロシク。 / odyssey [ ]
うんうん、みんなヒカル君のこと好きなんだなぁって気持ちが伝わってきて良い感じ♪いろんな意見が出てくるのってそれだけ真剣に考えてるってこと。ゆかりん小学生だもんなぁ。しっかり自分の気持ちをすなおに言えるのってたいせつだね。
ヒカル君も自分の気持ちにすなおになった結果がアメリカ進出=挑戦だったわけで。これはやっぱり応援するっきゃないでしょ。

>ももさん
ヒカル君が全部自分でやってしまうのは歌手とかシンガーソングライターというより、プロデューサーに徹しているからだと思います。自分の声でさえ、楽器の一部としてみているようですし・・・

No.1384 - 2004/11/11(Thu) 23:45:17
ヒカルチャン / AUTOMATICの前はミニー命 [50代] [ Mail ]
新5000円札の樋口一葉のドラマを見ました?

 ヒッキーとオーバーラップしてしまいました。
 ヒッキーも体に気をつけてマイぺースでやって欲しいですね。
 ”もう何をやってもOK”と願う今日この頃です。

from:AUTOMATICの前はミニー(リパートン)命だった昔の少年
ps:プロレス武藤敬司は、USAでは”MUTA”です。

No.1365 - 2004/11/07(Sun) 10:10:03

Re: ヒカルチャン / とみねえ [ ]
元少年さん(笑)、こんにちは〜!
ミニーリパートンは、ヒッキーも好きなんじゃないかな。
いつだったか私は、ヒッキーがどなたかと「Lovin' You」をデュエットしてたのも聴いたことあります。すごくいい雰囲気で楽しい感じでした♪

樋口一葉のドラマやってたんですか?
それは私は見ていなくて残念・・・
一葉の作品は、文章だけ見ると一見古典に思えちゃいますが、描かれている世界は私たちにも通じるものありますね。
文学好きのヒッキーは、樋口一葉にも興味あるかも。

うんうん、ヒッキーには、からだ大事にがんばってほしいね☆

No.1372 - 2004/11/07(Sun) 22:40:00

Re: ヒカルチャン / AUTOMATICの前は・・・ [関東] [ ]
とみねえ様からReいただいちゃってうれしいです。

>文学好きのヒッキーは、樋口一葉にも興味あるかも。

・・・そういえば、
雑誌「文芸春秋」2000年新年号に、当時16歳のヒッキーと
米作家キイス(「アルジャーノンに花束を」で有名)との対談
(『もうひとりの私』)が載っていました。
 そこでは、ヒッキーは志賀直哉の『城之崎にて』の話のあと
武者小路実篤の詩から、”自分は力が強くなければ歩けない
道を選んだ””歩き続ければ力は自然に強くなる”を引用し
て自分を励ましながら締めくくっていたのが印象的でした。

>>プロレスラーの武藤敬司(MUTA)について

MUTAはアメリカでは、顔にペイントを塗り、口から毒霧
を吹きかけるヒールです。 ですから、「Utada」が何を
やっても、僕は「OK」なのですが、日本のファンは、承知
しないでしょうね。

No.1382 - 2004/11/11(Thu) 04:01:27

Re: ヒカルチャン / とみねえ [ ]
ダニエル・キイスさんとの対談は、私も「文春」で読んで、とても感動しました♪すごく素直に自分のこともいろいろ語ってくれてましたね。
あの対談は、早川書房のダニエル・キイス文庫『ダニエル・キイスの世界』 (定価 税込 \672)の中におさめられていて、今でも読むことができますよ。まだ読んでいない方は、ぜひどうぞ!

MUTAもなかなか面白そうな人ですね(笑)
何をやってもOKというところ、私もなんとなくわかる気がします。

No.1386 - 2004/11/12(Fri) 08:14:42
ちょっとした話題 / ドラくん [関東] [ ]
GAME BOYのCMでヒッキーの「光」を使ってますね。

またTSUTAYAでは武道館ライブのDVDのレンタルをして
いるようですね。DVDが高くて買えないけど観てみたい
という人にお勧めです。

No.1362 - 2004/11/07(Sun) 00:34:03

Re: ちょっとした話題 / ゆかりん♡ [近畿] [10代]
そうそう!!キングダムハーツのCMでしょ〜☆
ゆかりん、そのゲームも大好きだしヒッキーの「光」も好きだから
このゲーム欲しいのー♡
感動だよぉ★このゲーム…

No.1363 - 2004/11/07(Sun) 09:39:12

Re: ちょっとした話題 / あやポン [関東] [10代] [ Home ]
私も見たよぉ↑↑☆
私はこのゲームよく知らないの・・・υ
でも感動するゲームなんだぁ〜〜(*>_<)

No.1366 - 2004/11/07(Sun) 10:19:53

Re: ちょっとした話題 / ブリージー [関東] [10代]
>ドラくん

 こんにちは。それは、ゆかりさんも言ってるキングダムハーツのCMのことでしょうか。今は、2つもCMでヒッキーの曲が聴けてうれしい限りです。僕は、このゲームやったことがないです。

No.1367 - 2004/11/07(Sun) 15:10:40

Re: ちょっとした話題 / GO♪ [関東] [10代]
 こんにちは。オレはキンハーもヒッキーも大好きです!キンハーのチェインオブメモリーズでも前作と同じようにヒッキーの「光」が使われててうれしいっス。
 キンハーはマジで感動モンのゲームだからやった方がいいよ。(←なんかオレ宣伝してる?)てか今金がなくてピンチ、、、ヤヴァイッス。

No.1373 - 2004/11/08(Mon) 11:37:17

Re: ちょっとした話題 / ゆかりん♡ [近畿] [10代]
なんか、いい場面でさらに「光」がながれるところが、とくに感動的だよ☆☆絶対やってみたほうがいいよ→(^_^)
>GO♪さん。。。ゆかりんもまたヒッキーの曲が使われてうれしい!んで…お金がないの?ゆかりんは、クリスマスまでまっとかなと思ってます。

No.1374 - 2004/11/08(Mon) 13:31:27
明日… / ゆかりん♡ [近畿] [ ]
明日、音楽会があります!最後の音楽会だから少し寂しいけど、精一杯がんばりたいです〜★応援よろしくおねがいします♪
ヒッキーってまだ紅白出場決まってないんだ〜(泣)でてほしー★

No.1356 - 2004/11/05(Fri) 17:32:54

Re: 明日… / 沙羅 [関東] [10代]
Hello!お久!
そーだね・・・。最後って、なんかさみしいですよね・・・。
私も今度小学校生活最後の合唱祭が・・・。ぅぅ・・。(TAT)
そのうえヒッキー紅白出場決まってないし・・・。
紅白出ようよ〜!(TAT)ヒッキー!

No.1357 - 2004/11/05(Fri) 17:46:08

ヒッキーが紅白に出ますように / ブリージー [関東] [10代]
>ゆかりんさん

 こんばんは。最後の音楽会がんばってくださいね。応援しますよ。何歌う(演奏かな?どっちだろう?)のでしょうか?

 ヒッキーは紅白に興味がないみたいですよね。興味持ってほしいな。絶対今年は紅白にヒッキーが出てほしいです。無理にでも僕がヒッキーに紅白出てほしいと頼みたいぐらいです。奇跡的に紅白にヒッキーが出たら『誰かの願いが叶うころ』を歌ってほしいです。

No.1358 - 2004/11/05(Fri) 21:45:17

Re: 明日… / あやポン [関東] [10代] [ Home ]
ゆかりん最後の音楽会がんばれ!!ファイトぉ↑↑(」*>_<)」
ヒッキー紅白出てくれないよね・・・υでてほしいなぁ〜〜☆

No.1359 - 2004/11/06(Sat) 09:29:53

Re: 明日… / ゆかりん♡ [近畿] [10代]
返信ありがとうございます(^_^)
音楽会は大成功でした〜〜★合唱も合奏もしましたよ→★
合奏ではゆかりん、グロッケンだったんですけどがんばりましたー
やっぱ少し感動したな〜♪
ところで、ヒッキー出て欲しいーー☆
お願いだ〜〜!ヒッキー〜〜〜!!出てくれ〜〜〜〜!!!

No.1360 - 2004/11/06(Sat) 17:41:58

う〜ん / ロンガー [関東] [10代] [ Home ] [ Mail ]
個人的にヒカル(生意気そうにこうよんで申し訳ないですが)には紅白出てほしくないです。
なんだろ・・・今まで拒否してたし・・これからもそれでいてほしいかな?
確かに気持ちはわかりますが・・・うーん、すいません(汗)
あんまり言葉で言えないです・・。(汗)

No.1361 - 2004/11/06(Sat) 22:23:21

Re: 明日… / ゆかりん♡ [近畿] [10代]
>ロンガーさん
え〜っ?!なんで〜?ヒッキーの歌ってるところ見れるんだよ→
出て欲しくないの〜〜?

No.1364 - 2004/11/07(Sun) 09:40:51

Re: 明日… / ブリージー [関東] [10代]
>ゆかりんさん

 こんにちは。合唱も合奏も両方やったんですか。良いですね。感動したそうでよかったですね。

 誰がなんと言おうとヒッキーに紅白に出てほしいです(なんか強気ですいません。)

No.1368 - 2004/11/07(Sun) 15:13:14

Re: 明日… / さと [ ]
私も、今までの姿勢をつらぬいて紅白には出てほしくないです。
No.1369 - 2004/11/07(Sun) 16:55:40

(No Subject) / ロンガー [関東] [10代] [ Home ] [ Mail ]
>ゆかりんさん

見てみたい見てみたいのですが、もうここまで断ってるならもうこのままでいいと思うのです。
どうも最近僕は紅白がつまらないのも理由の一つですが・・・。
人それぞれですね(汗)
申し訳ないです。

No.1370 - 2004/11/07(Sun) 21:55:20

Re: 明日… / 小林幸子 [ ]
紅白でヒッキーが北島三郎や和田アキ子と一緒に蛍の光歌うの反対!
No.1371 - 2004/11/07(Sun) 22:10:05

Re: 明日… / あい [ ]
何か今年でたらアメリカで失敗したから引き返したきたって反感回想で嫌・・・。
No.1377 - 2004/11/10(Wed) 19:06:18
お久しぶりデス・・・☆ミ / あやポン [関東] [10代] [ Home ]
久しぶりですとは言ったものの・・・覚えてくれている方いるのか心配・・・(‐_‐;)
なんだか自分のサイトを作ったらなかなか来れなくて・・・υ
でも?Aもうひとだんらくついたのでまたチョクチョク遊びに来たいと思うのでよろしくお願いしまぁ〜す(^_-)-☆

No.1350 - 2004/11/02(Tue) 17:13:53

Re: お久しぶりデス・・・☆ミ / ゆかりん♡ [近畿] [10代]
あやボンさんこんばんわ&久しぶりです★
もちろん覚えてますよ〜♪
またあそびにきてくださいね!!

No.1351 - 2004/11/02(Tue) 20:54:31

Re: お久しぶりデス・・・☆ミ / とみねえ [ ]
あやポンおひさ〜!!
来てくれて、ありがとう♪
もちろん覚えてますとも。元気そうでよかったわ。
サイトも2つもあるんだね。にぎやかで楽しそう〜
管理が忙しいと思うけど、ぜひがんばって!!
時間みつけて、ここも覗いてみてね。
また、ヒッキーのこといろいろおしゃべりしましょう。(^-^)

No.1353 - 2004/11/03(Wed) 09:29:23

Re: お久しぶりデス・・・☆ミ / あやポン [関東] [10代] [ Home ]
ゆかりん&とみねえレスありがとぉ↑↑(^_-)-☆
覚えててくれたのね・・・嬉しい・・・(o*>_<)o
またヒッキーのこと色々しゃべろ〜ねぇ〜〜☆★

No.1354 - 2004/11/03(Wed) 18:51:23
日経エンタテインメント・12月号 / たかし [関東] [秘密]
UTADA情報が載っています。
結構面白かったですよ。

VIVIもMOREも見れてません・・・。

No.1349 - 2004/11/02(Tue) 13:40:31

Re: 日経エンタテインメント・12月号 / とみねえ [ ]
情報ありがとう!
本屋さんで、ぜひ確認してみますね♪

それより、あらら〜、ViViとMOREをまだ読んでなかったんですね・・・。
本屋でエンタ買ったついでにサッと重ねてレジに出せばよかったのに、そこが、なかなか大変なんでしょうかね(笑)
なんとか見れることを祈ってます!

No.1352 - 2004/11/03(Wed) 09:18:13
Exodusへの長い道のり。 / しか [外国] [ ]
19日に発売されたドイツ版Exodus!実は、まだ買えてません・・・。話せば、長くなりますが、ご報告。
もしかしたら、1日前に出てるのかも!?と思い、CD屋さんを転々としたのですが、どこも無く、さっそく、発売日にまたCD屋さんに出向きました。んっが、3軒回って必死にすべてのジャンルを探しましたがどこも無く、(聞けばいいけど、自分で発見したかったので)仕方なく、お店の人に聞きました。
お店の人曰く、「あー、それなら来週に1枚入荷するよ!CD取っておきますか?」って言われ、えっ、1枚だけ・・・、しかもなぜに来週?。でも、その1枚買う事で、もし他にも尋ねてきた人が居て、なかったら・・・と思い、別の店に。そこでも、まったく同じ事を言われ、初めのお店で予約しました。
そして今日、その店に出向いたのですが、取っておいてくれたCDが見つからないとの事。もしかしたら、棚に陳列されてるかも?と言われ、店員さんと友達と3人で必死に探したものの無く、そこからの閉店までの15分間、1人の店員さんが、2人、3人となり、最後はほぼCDコーナー全員の店員(5人)が一団となって、UTADAのCDを探してくれました。(結局見つからなかったけど。)でも、来週には確実に取っておいてくれるのと、そこまで探してくれたので、納得して家に帰宅した日でした。(まだ売れてないはず、って言ってたけど、やっぱり売れたから無いのでは?って今も思ってるけど。)
やはり、まったくプロモーションもなく、シングルも発売されてないので、入荷数が少ないみたいです。
シングルが発売されるまで、スタート地点に立ててないような・・・。こっちで、見つける日本人のCD(ヨーロッパ版)でも、AYUのシングルCDとかは、置いてるので。(トランスなどのダンスミュージックが人気なので。)あと、ピチカートファイブは、解散してても、かなり人気で、どこのCD屋さんでも見かける。
周りのドイツ人の友達には、かなり受けがいいので、(最近頭の中で、曲が回ってるらしい。)シングルしだいかも?(ジャケットは、ありきたりと酷評が・・・。)

No.1341 - 2004/10/31(Sun) 11:25:06

Re: Exodusへの長い道のり。 / odyssey [ ]
しかさん、こんばんは。日本は今、えぇっと23:25です。
ドイツでの売れ方ってやっぱり、アメリカみたいにアルバムのシングルカットを何枚か出してそれからラジオとかから流れてヒットすると、アルバムの売り上げにキックバックしてくるんですか?
それとも日本みたいに初動命!みたいな売れ方なのかなぁ・・・?
けど、しかさんのレポート読んで安心してます。
>>周りのドイツ人の友達には、かなり受けがいいので、(最近頭の中で、曲が回ってるらしい。)
これですね。知られてないから売れない=知られれば売れる!
まぁこんな単純な物でもないですけど、とにかくまず知ってもらわなければ何も始まりませんし・・・
また、レポートして下さいね。楽しみにしてます。そして、GETして聴いたら感想も聞かせて下さい。

それとMORE買いました!方法は・・・やっぱり他の雑誌と混ぜてレジへ出しました。何食わぬ顔で(爆)
キティちゃんとUtaDAの比較が新鮮でした。キティちゃんもアメリカで人気があるらしい。情報量としてはviviの方がインタビューとか長かったけど、こちらもコンセプトがユニークだし、ヒカル君の違った側面をうまく引き出してるので、両方読むことをおすすめします。

おっとこんな時間になっちゃった。(23:50)
明日も早いので、今日はこの辺で、♪ではでは♪

No.1345 - 2004/10/31(Sun) 23:53:32

Re: Exodusへの長い道のり。 / とみねえ [ ]
しかさん、こんにちは〜!
ドイツでも「EXODUS」発売になったようですが、お店に並ぶにはまだ時間がかかるみたいなんですね。何度も足を運んだり、お店の人総動員で探してもらったりと、すごく大変だったんだなぁと思いながら、どこかほほえましい感じも持ちながら読ませていただきました。きっとドイツのそのお店の人は、Utadaの名前を覚えてくれたのではないかな。
しかさんご自身は、お友達にCDを送ってもらってすでにアルバムは聴いておられるわけだけど、ドイツ版はネット注文ではなく直接お店で手にしたいというこだわり、なんとなくわかる気はします。これから、海外のお店でもごく当たり前にヒッキーのCDが並ぶようになるのが楽しみですね。
9月のラジオ出演のときに、ヒッキーは来年ぐらいから世界ツアー(日本も含めて)をやりたいと言ってました。ヨーロッパでのプロモーションは、まだ先になるかもしれないけど、いつかドイツでもライブが見れるといいな♪

No.1348 - 2004/11/01(Mon) 20:48:56
全931件 [ ページ : << 1 ... 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 ... 94 >> ]